プーチン大統領、Microsoft製品を全面禁止して国産製品に置き換える意向を示す。大統領報道官は無理との見解 48
ストーリー by hylom
オープンソースへの移行ならまだしも 部門より
オープンソースへの移行ならまだしも 部門より
headless 曰く、
ロシアのプーチン大統領が政府機関でMicrosoft製ソフトウェアの使用を全面的に禁止し、国産ソフトウェアに切り替える意向と報じられた。しかし、今すぐ全面的に移行するのは困難との考えを大統領報道官のドミトリー・ペスコフ氏が示したそうだ(Softpediaの記事1、記事2)。
Microsoft製ソフトウェアの禁止は、米情報機関高官の発言としてNBC Newsが報じたもの。ロシア政府は国産ソフトウェア導入を推進しているが、この高官はプーチン大統領が特にMicrosoftをターゲットにする理由として、Microsoftが米情報機関に協力するとの懸念があると述べているという。報道ではロシアのハッカーがウクライナの電力網をサイバー攻撃した際にOfficeドキュメントが使われたとし、米国が同様のことをロシアに対して行う可能性も指摘している。
しかし、ペスコフ氏によれば、特にWindowsやMicrosoft Officeのように大規模なソフトウェアに関しては、現在のところ全面的に国産ソフトウェアで置き換えるのは不可能だという。ロシアでは完全な国内製の技術を目指しており、Linuxやオープンソースソフトウェアの導入は考えていないようだ。国産の電気製品やソフトウェアの開発は常に進められているが、実際に置き換えるためには十分な効率やパフォーマンスが得られる必要がある。現時点では、国産ソフトウェアはそのレベルに達していないとのこと。
なお、Microsoftはいかなる国の政府の諜報活動であっても協力することは一切なく、過去にも行ったことはないと述べているとのことだ。
as soon as possible(今すぐとは言ってない) (スコア:2)
つまり……我々がその気になれば全面禁止は10年20年後ということも可能だろう……ということ……!
北朝鮮ができるならできるんじゃ?と思ったらオープンソースもダメですか…それは厳しい。
Re: (スコア:0)
政治家がこういうアホなことをやる限りプログラマーの需要は無くならないな。
Re: (スコア:0)
北朝鮮も中国から輸入した中古のHP, COMPAQ, DELL製のWindowsパソコンなら結構使っているという話です。北朝鮮も全面禁止は流石に取り組めないでしょう。
Re: (スコア:0)
その調子でQWERTY配列を禁止してDvorak配列使わせるとか強権を振るって欲しい。
Re: (スコア:0)
ロシア人はタイプライターを一列で打てるあれはあまり使ってない。
キリル文字だから。
Re: (スコア:0)
オプソ不可と言ってるけど
実際には丸パクしてソースは非公開というオチだろ
コミュニティ側と関係が悪化するのは避けられない
ある意味GPLが兵器になるかもしれない
オプソにつぎ込まれている労力を金額に換算すればとてもじゃないけど出せる額ではないと気がつくと思うけど
コミュニティを敵に回して良いことなんてなにもないよ
Re: (スコア:0)
アメリカ政府が公開したOSSのソフトBSD ライセンスからGPLに変更したのは
このことを考えてなのか
Re: (スコア:0)
上が本気ならやるさ。粛清されたくないだろ?
移行先は IBM OS/2 を使えばいいんじゃね (スコア:1)
eComStaion.ru [ecomstation.ru]
eComStation 1.2.5 や eComStation Fixpaks など派生が多く、現役で多数の OS/2 開発者を輩出しているロシアならきっと大丈夫。
# 他人事なのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
あー国産ソフトか (スコア:1)
そこはプーチンが IBM を買収するウルトラC(死語)に期待
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:あー国産ソフトか (スコア:1)
今やH難度まであるのだからウルトラHにすべき(すごくエロそう)
Re: (スコア:0)
他人事と言いつつあんたのOS/2推しはブレねぇなあ
感心するわ
Re: (スコア:0)
Майкрософт Рус製ということでWindowsを使い続ければよろし
ReactOSを早く完成させてください!! (スコア:0)
国を挙げて、がんばって遂行してください。
お願いします。
Re: (スコア:0)
カーネルパニック時に
m9(^Д^)
が出るReactionOSに期待
Re: (スコア:0)
Windows互換なのでカーネルパニックは起きません。ブルースクリーンはおきます。
Re: (スコア:0)
ネタなのか本気なのかどちらなんだ
他人事とは思えない (スコア:0)
うちの会社でも実情を知らない社長の鶴の一声で一部の外注物件を内製化しろと言い出して関連部門が悲鳴を上げています・・・
つかロシアってWindows使ってんだ (スコア:0)
結局マイクロソフト製なのは変わらない・・・?
Re: (スコア:0)
MSXが使われてたのはミール
カメラ映像のモニタ用で制御用ではない
ISSでは似たような用途でThinkpadを利用(OSはWinXP→Debian)
ロケットは2004年初飛行のソユーズ2.1aでデジタル化されるまでアナログ制御だった
日本でもぜひやってくれ (スコア:0)
役所は Windows 禁止。純国産OS使え。
Re:日本でもぜひやってくれ (スコア:2)
国が国会でOS作っていったらどうでしょうね。
全仕様が法律で定義されてる感じの。
すべての仕様が民主的に合議的に作られたソフトウェアっていいですね。
Re:日本でもぜひやってくれ (スコア:1)
全仕様が法律って・・・・・・・・・。
「AがB以上の場合Cとなるが、EがFの時は除外する。ただしGがHとなる時はその限りではない。」
みたいな演算子が山のように・・・・・素晴らしい。
Re:日本でもぜひやってくれ (スコア:2)
法文をそのままコンパイラに通すとバイナリになる感じだといいですね。
機能追加や修正パッチをあてるにも議決で法改正が必要な完全民主主義ソフトウェア。
Re:日本でもぜひやってくれ (スコア:1)
各地の自治体に、条例でローカライズされたご当地OSが乱立するんですね。
Re: (スコア:0)
逆説的に国会運営のオープンソース化を主張していると理解しておこう
Re:日本でもぜひやってくれ (スコア:1)
法律で全て規定されることはないが、純技術的な事項を法令で決めてるものは多い
法でおおまかな方針、骨子を政令、より具体的に規則で規定し、細かな点はJISのほか、技術基準、内規、通達、指針といったもので規定するケースは普通にある
それでも解釈に誤差が出るだろうから官製の「解釈」さらに「解釈の解説」なんてものが作られる
社内だけで完結するならそれで十分だが、社外ともやり取りする場合は更にすり合わせが必要となるため、民間ベースの「規程」ができる
電気の世界はそんな感じ
http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/law/den... [meti.go.jp]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E7%B7%9A%E8%A6%8F%E7%A8%8B [wikipedia.org]
Re:日本でもぜひやってくれ (スコア:1)
まず法律記述言語の作成からか
テンプレートに則って訴状を作成したら即判決な未来
Re: (スコア:0)
あと国産の検索エンジンもね。
Googleの日本海呼称問題での中韓寄りの対応や、ポケモンGo関連の事故やトラブルでの塩対応を考えると、利害対立時の交渉カードにできるだけでも価値があるんじゃないかな。中国にも韓国にもあるんだし。
Re: (スコア:0)
大航海プロジェクトの成果がもうすぐ…
Re: (スコア:0)
え、大後悔???
学生時代に関わったのでAC
Re: (スコア:0)
千里眼
Re: (スコア:0)
仕様破りのお偉いさんの思い付きを「それは違法行為です」と言って退けられるのなら是非にプリーズ。
Re:日本でもぜひやってくれ (スコア:1)
Human68Kの事ですね。
Re: (スコア:0)
そういえばこういう話もありましたよね。
https://srad.jp/story/16/02/15/0816206/ [srad.jp]
目的は違いますが。
Re: (スコア:0)
ここまで超漢字なし
Re: (スコア:0)
役所は Windows 禁止。純国産OS使え。
日本の場合、それならIT禁止では?
日本でIT関連のもの作ってもロクな物できそうもないし。心身を病んだ奴隷を増やすだけ。
Re: (スコア:0)
役所は外資系に発注禁止。国内企業だけ使え。
ロシア語で考えるんだ (スコア:0)
ついでにPAK FAも作り直してよ。
Re: (スコア:0)
完成したころにアメリカに持って行かれる?
つMinoca OS (スコア:0)
とりあえず便乗
ラストプレジデント (スコア:0)
後世の歴史家は彼をラストプレジデント(最後の大統領)プーチン「ラスプーチン」と呼んだ
Re:ラストプレジデント (スコア:1)
Re: (スコア:0)
20??年ロシアの科学者は不老不死をついに実現。不老不死第一号としてウラジミールプーチンが選ばれた。
ついにロシアに永遠の大統領が誕生したのである。
せめてOfficeだけでも (スコア:0)
行政でつかうのもMS Officeプリインストール機一色
せめてJust系にでもしてくれればいいのだが
どうせexcel使っててもたいしたことしてないので Justでもかわらんよ
方眼とか作ってるアホは異動すべし
Re: (スコア:0)
さっき確認したのですが、JustOfficeってまだ生きてるんですね。
Re: (スコア:0)
生きていますが、表計算は三四郎で無く、データベース関連は入ってないようです。しかも販売は法人向けのみみたいですね。
http://www.justsystems.com/jp/products/justoffice/?w=home [justsystems.com]
花子は元気なようですが、三四郎はかろうじて生きている感じ。五郎は死んだようです。
ちなみに、松は死にましたが、桐はまだ生きています。
Re:せめてOfficeだけでも (スコア:1)
個人向けでは、一太郎スーパープレミアム [justsystems.com]が、表計算ソフト JUST Calc や プレゼンテーションソフト JUST Focus などが入ったオフィススイートになっています。