パスワードを忘れた? アカウント作成
13186505 story
バグ

Windows Updateで配信されたドライバー更新プログラムでモバイルデバイスが認識されなくなる 76

ストーリー by headless
認識 部門より
Windows Update経由でWindows 7/8.1/10向けに配信された最新ドライバーにより、Android/WindowsスマートフォンをPCに接続できないトラブルが発生しているようだ(BetaNewsの記事InfoWorldの記事Softpediaの記事)。

このドライバーは「Microsoft — WPD — 2/22/2016 12:00:00 AM — 5.2.5326.4762」というもので、モバイルデバイスや大容量記憶装置デバイスなどをPCに接続するための「Windows Portable Devices」ドライバーとみられる。

このドライバーがインストールされたWindows 10マシンにAndroidスマートフォンをUSB接続してみたところ、正常に認識されなくなっていた。デバイスマネージャーで確認すると「レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19)」と表示される。なお、問題が発生したのはMTPデバイスとして認識されるもので、大容量記憶装置デバイスとして認識されるものは問題なかった。

手元の環境では、デバイスマネージャーでエラーの発生しているデバイスをアンインストールし、USBケーブルを再接続してからドライバー(MTP USBデバイス)を手動インストールすれば、正常に認識されるようになった。スラドの皆さんの環境で同様の問題は発生しただろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年03月11日 14時30分 (#3174613)

    window 10pro使っていて、勝手にupdateされるのを停止していたんだけど、
    これとは別件のドライバが勝手に更新されていてそのデバイスが使えなくなっていた。
    (デバイスのアンインストール/ロールバックをしたくてもOSが握っていて消去できなくて難儀した。)
    調べてみると、システムのプロパティ->ハードウェア->デバイスのインストール設定 に
    自動的にダウンロードしますか?
    なんて項目が!

    システム安定していて管理を自動任せにしたくない(自分が何をしているか理解している)なら、
    これも切っておくべきですね。

    勝手に裏で更新やられると、突然動作しなくなったときに何が起こったのか原因がわからなくて
    難儀する。ステルスなウイルスと一体何が違うのか判らん

    悪意が無いくらいか

    • by Anonymous Coward

      日本には昔から、「小さな親切大きなお世話」という格言がありまして・・・
      #マイクロソフトの日本文化汚染か(違

  • by Anonymous Coward on 2017年03月11日 14時39分 (#3174617)

    一昔前の「何もしていないのに動かなくなった」っていう素人さんの常套句は実際に調べると原因が見つかったんだが
    Windows10は本当に何もしていないのに動かなくなるので困る

    • その代わりに何もしなくても治る場合もあるし。

      デジタル家電とかだとしゃーなし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      "何もしていない"をしただろ?より正確にはマイクロソフトが余計なことをするのを何もせずに見ていた。

    • by Anonymous Coward

      更に20年ぐらい前のWindows95・98は数時間起動してるだけでメモリリークからのリソース枯渇で唐突にフリーズするとかあったし、そうでなくとも(本当にユーザーが変なことしてなくても)システム構成がおかしくなって起動しなくなるとかあったからなぁ・・・

      一昔前の、に関しては同意。
      5年ほど前、社内SEをしていた頃は、「何もしてないのに動かなくなった」の中には、次のような事案も含まれてたなぁ、とか。
      ・ノートパソコンに盛大にコーラぶっかけたのでとりあえず表面だけ拭いて一晩放置した(尚、動かなくなった原因は排気口から某黒い昆虫

  • by Anonymous Coward on 2017年03月11日 15時10分 (#3174633)

    今回の『Microsoft - WPD - 2/22/2016 12:00:00 AM - 5.2.5326.4762』の酷さもさることながら
    しれっと再配信してる『INTEL - System - 8/19/2016 12:00:00 AM - 10.1.2.80』の酷さも異常だし
    Windows 10以外だと『KB2952664』と『KB2976978』を何度も執拗に配信してるらしくて、アップデートクライアントに
    なぜか同じアップデートが複数並んでる狂ったリスト画像なんかがTwitterでも流れてる
    最近、巷を賑わせてるRyzenに至っては、Windows 7で動作させた方が遥かにパフォーマンスが出るという体たらく

    そういう不具合を地道に修正していかなきゃないのに、Microsoftが最近ご執心なのは広告配信の方で
    ついにはFile Explorer [extremetech.com]にさえ広告入れだす始末
    Microsoft劣化しすぎ・・・

    • by Anonymous Coward

      昔のMicrosoft製品も似たようなもんだった気がするが…(上にWin95のことを書いている人がいるよね)。
      アンチにおいてすら、過去は美化されるものなんだのう。

      • by Anonymous Coward

        そんな事はないよ、こんなに酷いのはWin8以降だ
        Win10時代になって、さらに特盛であらゆる問題が噴出しまくっている。
        Meの頃よりアカン

        • そんな事はないよ。Window95/98/Me/Xp(*SP無し/SP1/SP2)/Vista(SP無し/SP1)/8/8.1/
          どれもこれも酷いのが正解。

          特にMeとVistaは酷かった。マウス一つ動かすにも気を遣うレベルだったしな。
          XPも当初はそこそこ酷かったし、9xはそれこそネットしてるだけでBSoDなんて珍しくなかったし。

          NT4.0/2000/XP(sp3)/7が例外的に安定してただけだろ。

          #Meに比べればすべての環境が天国みたいな物。
          #だって1時間に数回リブートしなけりゃ使い物にならんレベルだったんだぜアレ。
          #まぁ周辺機器・オンボードのドライバ・ハードとかも酷かったけどさ。当時は。
          #10が酷いったってまだましだよ。BSODやRSODなんて滅多に見ないし。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            昔のOSの不安定さに関しては癖が分かればなんなりと対処できたが
            今のWindowsUpdateはマイクロソフトが好き勝手なタイミングでやりやがるから対処不能なんだよな
            そういう意味では間違いなくWin10の方が酷い
            95~Meならダマシダマシ使えるが10はダマシを入れても使えない

          • by Anonymous Coward

            このコメで不安定なOSとして挙げられているVistaですら、何年も普通に使ってたしなあ。
            Windows 10なんて快適過ぎて当惑するくらいだ。
            ノイジーマイノリティがここぞとばかりに騒いでるだけとしか思えん。

        • by Anonymous Coward

          Windowsは独自仕様で仕様そのものが存在しない。
          問題はWindows8以降、システムの文字を変えたせい。
          文字でレイアウトを作っていたので、文字を変えたらレイアウトが崩れた。

          7用8以降だと
          入力フォームのサイズがおかしいですよね。

          最近発見した面白いのは
          ZIPのUnicode化のパッチです。
          Windows7用です。
          https://suppor [microsoft.com]

        • by Anonymous Coward

          そりゃ当然。Win10は信頼性を犠牲に進化スピードを上げる方針なんだから。

          • by Anonymous Coward

            進化に失敗して空中分解してるがなw

        • by Anonymous Coward

          全くその通りですよね
          少しはバグが63000個あるOS [google.co.jp]を見習ってほしいものです

        • by Anonymous Coward

          XPにしたらエクスプローラーが落ちやすくなった奴→
          http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1023465160/ [2ch.net]
          ■■■XP死ぬほど使いにくい・・■■■
          http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1000188075/ [2ch.net]
          ■■注意!Windows XPはすぐ壊れる■■
          http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1018270435/ [2ch.net]
          XPってフリーズしない?
          http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025797681/ [2ch.net]
          XPって遅くない?
          http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021081520/ [2ch.net]
          欠陥OS:WindowsXP

      • by Anonymous Coward

        昔は時間とともに改善していったけど
        今は時間とともに劣化してるから文句を言われる。

        Windows9xは酷かったとか言われても
        そんな時代と比較してる時点で論外なのだけど。

    • by Anonymous Coward

      もともとそんなレベルだったと思うけど。自信過剰になったのは最近かもしれない。

    • by Anonymous Coward

      すまん。

      あのー低下じゃなくて、技術が上がってないだけ。
      昔からあのレベルで仕事してるだけです。

      ソフトに関し遅くなってるのは、コードを足してるだけでなので重くなって当然です。
      それだけしかしてないです。

      #過度な期待は破滅の元

    • by Anonymous Coward

      Insider PreviewのBuild 15048でウォーターマークが復活した。当然BSoDも再度GSoDになって…いない!

      せっかく予言 [srad.jp]をあざ笑ってくれた [srad.jp]人を背中から撃っていくスタイル。そもそもウォーターマークが消えたこと自体が不具合だったってことじゃねーか。どういうビルド管理していたらこんなことになるんだマジで。

      確認のためにBSoDを故意に起こす方法を(別PCで)調べていたら、何もしていないのに勝手にBSoDを起こす始末だし。

      • by Anonymous Coward

        #3167635 [srad.jp]

        Insider Preview使ってたら消えたり戻ったりするのは知ってると思うけど。リリース前にRCか何かになると消える。
        同じビルドオプションでGSoDとBSoDも切り替えてるんでしょ。

        らしいけど。
        クラッシュの危険があらかた消えたと判断されたらGSoDが消えて、
        リリースに向けての変更点が少ない版だとバージョン表示が消える、とかだろうか?

    • by Anonymous Coward

      そういえばGeForceのドライバも勝手にインストールしてた
      ドライバだけでも以前の選択したときだけインストールする方式に戻してほしい

  • by Anonymous Coward on 2017年03月11日 15時25分 (#3174636)

    今試してみたが、どうやら(古い)Kindle Fireでも認識しなくなってたようだ。
    「レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19)」なのも同じ.

    とはいえ、普段はWi-Fi接続しかしないから、実害は全くないな。
    USB接続は大容量のPDFファイルなどを直接転送する時くらいしか使わん。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月11日 17時07分 (#3174689)

    今回の手順でうまくいかなかった

    デバイスマネージャのMTPデバイスで読み込まれているドライバを確認

    ASUSマザー固有のドライバーが未署名
    # AIChargerなど

    デバイスドライバからデバイスを削除しデバイスを外す

    c:\windows\system32\driversまたはc:\windows\syswow64\driversにある該当ドライバーをリネーム

    デバイスを再接続しデバイスマネージャーからMTP ”USB”デバイスのほうへ手動更新

    (゚д゚)ウマー

    # 他のメーカーでも署名無しドライバーが原因でコケてるケースが予想される

    • by Anonymous Coward

      他のメーカーでも署名無しドライバーが原因でコケてるケースが予想される

      いまだに未署名のドライバを配布するメーカーの製品など買うな
      しかしあすーすですらその状況か

    • by Anonymous Coward

      もっと本質的なところで
      WindowsのようなOSを使うマシンは不特定多数のディバイスを用いることでこそ有用性を発揮できるマシン&OSとなっているんだと思っている。
      そして、テストすべき組み合わせ数はディバイスの数に対して指数関数的に増えてしまう。
      これを完璧にこなす事の出来る人や企業は神でもなければ存在しない訳。
      所詮人の集団であるマイクロソフト如きがどんなに頑張っても出来るものじゃない。
      それは、使用する側にしても分かり切っている事なので、完璧は求めていないんだ。大体うまくいっている事を求めている。
      使用者側が自分の使用したい範囲

  • by Anonymous Coward on 2017年03月11日 14時38分 (#3174616)

    数日後問題になってパッチがでるだけさ。

    使えなかったら?
    それはWindows10ですから仕方ないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      よくねぇよ、その間業務が止まって苦情の山ができるわ
      損失補てんしてくれよ

      • by Anonymous Coward

        そんなクソなOSを納品する方が悪い。
        初めからこうなるのはわかってたろ
        企業向けならWindows7を入れるのが普通

        アホかと。

      • by Anonymous Coward

        よかったじゃないですか
        当然保守料金とっているんでしょ?
        運用に問題のあるOSを納品してトラブルがあれば
        保守や回収費用で大儲けできますね。

      • by Anonymous Coward

        何のためのグループポリシー [imgur.com]だよ
        業務用PCにHome入れてる馬鹿がこの世にいるわけでもなし

    • by Anonymous Coward

      テュリャテュリャテュリャテュ~リャ~リャ~♪

  • MTPの機器から読めなくなったなー、と思ってたら、いつの間にか復活してた

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...