パスワードを忘れた? アカウント作成
13304080 story
インターネット

カタールと中東6カ国との断絶、「偽ニュース」が引き金の1つだった? 28

ストーリー by hylom
第三次世界大戦の引き金は偽ニュースになるのかもしれない 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

サウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)、バーレーン、エジプトなど中東6カ国がカタールとの国交断絶を発表した。断絶の理由にはさまざまなものがあるようだが、その1つにハッカーによる攻撃で「偽ニュース」が流されたことがあるという(Newsweek)。

Newsweekによると、カタールの国営カタール通信が攻撃を受け、そこから「アラブ諸国にはイランを敵視する根拠がない」というデマが流れたという。さらにカタール政府がイスラム系テロ組織を支援しているといった偽ニュースも出たそうだ。サウジアラビアなどはこれを非難、国交断絶の引き金になった可能性があるという。

また、カタール側はこれら報道について事実ではないとしているが、サウジアラビアなどはカタールのメディアを遮断しカタール側の意見が国内に流れないようにしているという。

UAEは「カタールに同情的な意見」の表明を禁止し、違反した場合は最長15年の禁固刑や罰金を科すという(ロイター)。また、偽ニュースの流布にはロシアが関わっているとの報道もある(CNN.co.jp)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2017年06月08日 15時59分 (#3224338)

    国営通信は5月下旬、カタールのタミム首長がイランやイスラエルに対する友好的な発言や、
    トランプ米大統領を批判する発言をしたとする記事を配信。
    カタールはハッキング被害に遭ったとして発言を否定したが、サウジなどでカタールへの反感が広がった。

    ということだが、中東五カ国が断行に至ったので、慌てて、あれはロシアの仕業と
    火消しに回った可能性もあるだろう。
    言い出しっぺがカタールに軍事基地を置いている米国のFBIなんだから、
    偽ニュースというネタが偽ニュースという可能性もある。
    最近、米国では悪いのはロシアという論法が流行っているし。

    • by Anonymous Coward

      そもそも初めのハッキングされた後にすぐに国交断絶というタイミングだからグルでは?
      欧米のいつものやり方だよね。
      ロシア上空で飛行機が落とされた時もそう。

      反米政策をやろうとしたから制裁されたりして
      基地撤廃言い出したのかな?

      • by Anonymous Coward

        アメリカはカタールと国交断絶してないけど。

    • by Anonymous Coward

      >言い出しっぺがカタールに軍事基地を置いている米国のFBI
      hackされたと言い出したのはカタールで米国は後追い。

  • 少女像と一緒やね (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年06月08日 16時38分 (#3224364)

    >・・・「偽ニュース」が引き金の1つだった?

    • Re:少女像と一緒やね (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2017年06月08日 16時43分 (#3224366)

      所詮は引き金の一つであって、きっかけがあれば同様の事態に陥ってますよ。

      サウジアラビアを盟主とした湾岸諸国は、基本的に絶対王政で、自由や平等、女性の社会進出などは忌避する傾向にある。
      カタールはそれらを行っていたので、元々憎らしかったわけで。
      カタールというとアルジャジーラですが、中東なのにあんな自由なニュース放送してる時点で煙たく思われてて当然かなと。
      ※カタールが憎まれる一つに、女性が車を運転できるから、ってのがあって驚愕するよw

      韓国も、慰安婦があろうがなかろうが、結局日本憎しは変わらなかったろうと思うけれど、まぁ似たようなものかもね。
      民衆に染みついた感情か、王族の都合かって違いは大きいかもしれないけれど。

      親コメント
      • by monyonyo (43060) on 2017年06月08日 18時43分 (#3224429)

        女性が車を運転できるからというのは怪しいと思います。そもそも女性が車を運転できないのはサウジアラビアくらいなもんで、UAEでもイエメンでもオマーンでもヨルダンでも女性は運転できます。
        なお、アルジャジーラはカタール政府寄りで、他の湾岸諸国のことは忖度しないために憎まれている、というのが正確かと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >アルジャジーラはカタール政府寄りで、他の湾岸諸国のことは忖度しないために憎まれている、というのが正確かと。
          アルジャジーラが生き残って居るのは何処にも寄って居ないからだよ。
          それこそ、ソースがテロリストであったとしても内容でしか判断しない。
          まぁあの辺りで「何処ぞの味方」とレッテル貼られると、そこの敵対勢力の攻撃対象になるからね。

          • by Anonymous Coward

            むしろどこにも依ってなくて生き残ってるのが不思議というかすごいというか。

            # 「どこの味方でもない」は、すべての勢力から敵と認識されうるに足る要素なので

            • by Anonymous Coward

              ある程度公平に見えるので「敵に見ている奴がevil」って見解も出来ちゃってますから、手を出しつらいってのもあるかもね。

  • 米国「そんな間抜けな国はないだろう」
    日本「ですよねー」
  • by Anonymous Coward on 2017年06月08日 17時17分 (#3224378)

    カタールは米軍基地があるんだけど親イラン。
    アルジャジーラの本社もここにある。
    断交した各国の名目はテロ組織支援を容認できないため。
    石油情勢的にはアメリカのシェールに押されて
    価格調整ができなくなりつつある。

    アラブ勢の内ゲバと見るか、
    周りの大国の政策の割を食ったと見るか。

    断交の後、カタールからロシアにアポが来て
    外相同士で電話会談やったという話だし、
    各国が下手打つと火薬庫に火が付くかもね。

    このタイミングでロシアに弱みを握られててもおかしくない
    トランプ(対イラン強硬派)が
    アメリカのトップにいるのは不安材料でしかない。

    • by Anonymous Coward on 2017年06月08日 17時51分 (#3224399)

      宗教的な面で言えばカタールとサウジは似ていて
      イランとは対立してるんだけど
      これを機にカタールが「比較的」親イランから
      本格的な親イランに鞍替えしたら
      ややこしいことになること間違いなさげ。
      (国境封鎖による物資不足についてイランも援助するようなので)

      参考:現地レポート
      http://tenfa.wnp.jp/1520/ [tenfa.wnp.jp]

      トランプさん最近サウジ関係と仲いいので
      サウジが好機ととらえたとみるべきなのかな

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年06月08日 21時21分 (#3224505)

        本格的な親イランじゃないよ。結局のところ、アルジャジーラが気に入らない、ってだけ。カタールは政治体制も経済構造も典型的な石油成金で、UAEやサウジとほぼ同じ。でも、アルジャジーラの有無だけが違う。

        アルジャジーラが「普通のニュース」を流し続けるだけで、アラブ諸国はガシガシとダメージを受け続ける。カタールを放置すれば、おそらく、サウジもUAEも革命がおきて「よりマトモ」なイスラム系民族主義的民主国家になってしまう。アメリカもそれは望んでないから、反アルジャジーラ的な話になる。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >それは望んでないから、反アルジャジーラ的な話になる。
          中東で米艦艇が巡航ミサイル誤射すると何故かアッチに飛ぶのは、
          元々ターゲットとして指定されているからとか言われて居たね。
          誤射だってのを信用したとして、って事だけど。

        • by Anonymous Coward

          アメリカが自分の都合でアレコレやりまくるから、庶民が反米になっちゃうんだとおもうけどなー。

    • by Anonymous Coward

      イランとのつながり云々が本当に断交の原因なら、
      なぜオマーンではなくカタールだったんだろう、ってのは言われてますね。
      結局サウジのご機嫌次第なのか。

    • by Anonymous Coward

      カタールは米軍基地があるんだけど親イラン。

      イラン・コントラ事件 [wikipedia.org]ェ…

  • by Anonymous Coward on 2017年06月08日 21時09分 (#3224496)

    今回の騒ぎの直後に
    イランの国会や聖廟がスンニ派テロリストに襲撃されてるわけで
    どっちがテロ支援国家だって話だろ?
    カタールが締め出された有志連合も
    フーシ派武装集団殲滅といいつつ軍事施設のない住宅地爆撃してるわけで…

  • 特にテレビが報道しない。
    今だに何が何だかわからない。

    チバニアンとかのニュースに長い時間かけていて、とても違和感があったwww
    カタールやってくれと思いながら見ていた。

    • 築地市場移転問題とか東京ローカルなのに延々と垂れ流してるから
      もう見るのやめたwww

      報道しないのは詳しい人がいないのと、そのニュースによって得する人が
      報道する側に居ないから、だろうねー

      # ほうどうのじゆう

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういえば一番わかりやすいニュースがなくなっちゃったなぁ
      池上彰がおとうさんやってたニュースが変にごちゃごちゃとした説明がなくてよかったなぁ

      # いまは長い時間かけすぎてちょっとしんどい

    • by Anonymous Coward

      局にも詳しい人が居ない
      誤報はキャリアに響くので出したくない
      でもチバニアンは材料いっぱいあって番組組み立てやすい
      まぁそうなるよねという

      • by Anonymous Coward

        > 誤報はキャリアに響くので出したくない

        宮崎駿がワインの評論みたいな引退宣言出したとかガリガリ君に火星ヤシ味があるとか平然と報道する日本の民放がそんなことを気にしていたとは驚きだ。

    • by Anonymous Coward

      結局、海外のニュースサイトばっかり見ることになる。
      日本の新聞社のサイトは、暫くすると記事が消えてしまって、流れとか追えないし。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...