パスワードを忘れた? アカウント作成
13309657 story
SNS

米政府、「危険と思われる渡航者」のビザ審査時にSNSのハンドル名要求を開始 48

ストーリー by hylom
日本語読めるんですかね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国の入国査証(ビザ)発給審査時にSNSハンドル名を求められる件が本当に実施されたそうだ。米国務省当局者によると、危険があると判断された渡航者を対象に、先月25日から施行されているという(AFPCNET Japan)。

要求されるのはSNSのハンドル名、以前所有していたパスポートの番号、家族についての追加情報、より以前にさかのぼった過去の渡航先、雇用主、連絡先リストなどだそうだ。また、対象となるのは査証申請者の1%のみだという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年06月15日 7時38分 (#3228107)

    え、前の方も同じなんですか?

  • by Anonymous Coward on 2017年06月15日 9時46分 (#3228176)

    ある程度の年齢までクレジットカードを持ってなかった人が初めてクレジットカードを作ろうとすると、
    経歴が綺麗過ぎるのを警戒されて落ちるなんて話がありますが、似たようなことが起きるんでしょうかね。

    「この年齢になるまで携帯電話を持ってなくてSNSも使ってないだと!?
    こいつは黒だ!」
    なんてね。

    • by Anonymous Coward

      まあ「人並みのことをする能力のない低脳」扱いだよね

    • by Anonymous Coward

      米国が好みそうなヒストリになるように修行するんですよ!

      • by Anonymous Coward

        アカウント工場が繁盛、摘発されてSIMが押収される未来が見えました。

    • by Anonymous Coward

      「ターミネーター:新起動/ジェニシス」でそんなシーンがあったな。

    • by Anonymous Coward

      「ある程度の年齢までクレジットカードを持ってなかった人が初めてクレジットカードを作ろうとすると、
      経歴が綺麗過ぎるのを警戒されて落ちる」

      これは事実なのですか?
      ソース提示願います

  • 使用しているSNS毎のハンドルをリスト化して提出するって意味なのかな?
    ・1つのSNSで1アカウントとは限らない。
    ・ハンドルなんて変更可能なのが前提だと思う。
    ・完全に固定したハンドルの人が、収集原因になるような問題を起こすとも思えない。
    ・アカウントが多くて申告が漏れるってのもある。(意図的に忘れることも含む)
    ・そもそも「これはSNSなのか?」って悩むサービスもあるような気がする。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月15日 7時30分 (#3228104)

    ネットニュースのハンドル名も含まれますか?

    • by Anonymous Coward

      voidとかnullとか以前に、多言語対応されてなかったりするしね。以前にESTAに登録しようとしてSNSのアカウントを書け、という欄があったので、ようし必要以上に書いちゃうぞー、と埋めてみようとしたけど、アルファベットとかしか入力出来ない仕様で、Facebookのアカウントは入力しても跳ねられた。どっかの部署が思いつきで言い出してシステムが付いて行けてないとかなかなかの泥縄ブラック感。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月15日 7時47分 (#3228109)

    過去15年間におけるメールアドレスや電話番号などの個人情報と併せて、過去5年間に使っていたソーシャルメディアのハンドルネームも申告するよう求められる

    携帯の買い替え時に毎回解約してから新規で登録してる俺は過去15年もの番号なんて覚えてねーーー!!!
    これでデータ通信用SIMの電話番号まで申告を求められたらもうアメリカには行けない・・・

    まあ行く予定もないけどさ :-)

  • by Anonymous Coward on 2017年06月15日 8時48分 (#3228141)

    ○ハンドル

    とか指摘するのはもう時代遅れなのかしらん

    • by BIWYFI (11941) on 2017年06月15日 10時53分 (#3228232) 日記

      個人的には、「SNSのハンドル名」は、「頭が頭痛で痛い」に相当すると思う。
      「ハンドル」って名称は曖昧性が多すぎるから、「SNSのハンドル」と記述する必要が有ると思う。
      それの略系として、「ハンドル名」って呼称もアリじゃないかなと。
      でも、「SNSのハンドル名」は、流石に冗長過ぎる気がする。

      --
      -- Buy It When You Found It --
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        無線にもハンドルネームがあるから、分けて呼ぶ分には妥当なんじゃないかな

        無線のハンドルネームじゃなくってSNSのハンドルネームを・・・って

        • by BIWYFI (11941) on 2017年06月15日 15時01分 (#3228422) 日記

          これは、「ハンドル」が正式な名称か、「ハンドル名」が正式で「ハンドル」は略称かって問題も含んでそうですね。

          無線の場合、「ハンドル」だと無線機の把手と区別が付かないから「ハンドルネーム」と呼んでるんでしょうけど、これで本来の用途から外れちゃった気がします。
          米国での語源を漁ると無線から由来した説が出てきて、要は正に把手感覚で扱う呼称だから「ハンドル」になったみたいです。

          実際は、ハンドルは本来はユニーク性を持たない呼称なのに、何故かユニーク名まで「ハンドル名」と呼んでるのがおかしいんじゃないかと。

          すると、「SNSのハンドル名」は、完全な誤用か新語と云うべきでしょう。
          今回の本題で、英文では“Unique User Name” の入力を求めてるんで、「アカウント名」が正式な訳語かなと。

          ついでに、「ハンドルネーム」だと、その人の把手として名前って事になって、操作される為の被虐的名称ではないかと思い始めました。
          或る意味、実情に合ってる気もします。

          --
          -- Buy It When You Found It --
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            全然関係ないけどWindowsでハンドルを返す関数は失敗時にINVALID_HANDLE_VALUEを返すのかNULLを返すのかいいかげん統一しとくべきじゃね
          • by Anonymous Coward
            FORMには
            "Social Media Identification(Name/Handle)"
            とあるからアカウントじゃなくても良いんじゃないかな
    • by Anonymous Coward

      日本で日本語で語らうぶんには禁止ですね。
      しょーもないダジャレが大量発生するだけだし。

    • by Anonymous Coward

      誤用が定着してしまうことを時代の流れとは呼びたくないです
      独擅場(どくせんじょう)と独壇場(どくだんじょう)など色々ありますね

      今だとそれ間違ってますよって指摘するとどっちでも良いじゃんで済まされるんですよ
      むしろ指摘した側が悪いという流れにすらなる
      過去に硫黄は無臭って大学の先生がツイートした時に学びました

      • by Anonymous Coward

        >誤用が定着してしまうことを時代の流れとは呼びたくないです
        役不足とかな。

      • by Anonymous Coward
        もともと日本語の硫黄は硫化水素のことで、化学用語を決めるときに元素Sの名前に誤用されたのが定着したんですよね
      • by Anonymous Coward

        Handle Name は間違った英語か [hi-ho.ne.jp]
        別に誤用じゃないみたいですよ

        • by Anonymous Coward

          「ハンドル」だけで充分という大量のソースに対し一人孤独な戦いを挑む哀れな戦士がいる、としか言えんな。

      • by Anonymous Coward

        性癖とか。

    • by Anonymous Coward

      英語じゃそうかもしれないが、日本語としてはハンドルネームが正しいんじゃなかった?
      日本じゃハンドルといったら車のステアリングやドアの取っ手の方が一般的だから分けて考えられるHNのほうが世話がなくていい

      > ×ハンドル
      > 〇ハンドル

      水道管バルブの取っ手の形かと思ったよ(十字取っ手と丸型取っ手)

  • by Anonymous Coward on 2017年06月15日 9時14分 (#3228157)

    危なさそうな奴だけだからさーと言いながら100人に1人

  • by Anonymous Coward on 2017年06月15日 14時14分 (#3228369)

    とか書いとけば安全かな

  • by Anonymous Coward on 2017年06月15日 14時40分 (#3228404)

    4行ぐらいの枠に、アカウント発行元とその名前を列挙で書く、という用紙を渡されました。
    SNSをまったく使っていなかったし、メールとパオーン(某Twitterクローン)しか使ってない。
    なので

    Github: ghost

    とだけ書いておきました。用紙を渡したらチラ見しただけで通してくれました。
    // Githubアカウントなんか書けるかw 作ってるものまで監視されたくないわwwww

    • by Anonymous Coward

      書き忘れましたが、これからアメリカに行く人へ。

      anonを含むアカウント名を使っているなら、変更するか書かないほうがいいですよ。
      anonイコールanonymous、つまりハカーとして追加質問を受けます(現にそういう人が出ました)

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...