ライドシェアサービスのLyft、移動途中にファストフード店に寄るサービス「タコ・モード」を開始 23
ストーリー by hylom
アメリカならでは 部門より
アメリカならでは 部門より
danceman曰く、
米国でライドシェアサービスを手がけるLyftが、ファストフード店チェーンのTaco Bellと手を組み、移動途中に近隣のTaco Bellへと寄ってドライブスルーで飲食物を購入できる「タコ・モード」というサービスを実験的に開始したとのこと(CNN、New York Times)。
このサービスは米カリフォルニア州オレンジカウンティで開始されており、Lyftのアプリに表示される「タコ・モード」というオプションを選ぶことで利用できる。Lyftドライバーの中には車内に食べ物を持ち込まれるのを嫌がる人が多く、また利用者も食べ物の持ち込みについて質問することすら躊躇われるため、このようなオプションを実験的に提供することにしたようだ。専用の車両には、タコスをモチーフとした派手な外装が施されている。
タコ・モードが利用できる時間帯は午後9時から午前2時まで。この新しいサービスは、夜遊びの後にお腹の空いた仲間同士でライドシェアし、タコ・ベルのドライブ・スルーに寄ってお腹を満たすというコンセプトに基づいて考案されたという。
タコ・ライスには蛸が一杯入ってる(おふとぴ) (スコア:2, 参考になる)
そう思ってた頃が俺にもありました。
いやマジで。
ウィンナー・コーヒー [uncyclopedia.info]にはまだしも違和感あるけど、
蛸ライス [cookpad.com]くらいなら普通に美味しそうだもん。タコヤキみたいに。
むしろ贅沢?
Re:タコ・ライスには蛸が一杯入ってる(おふとぴ) (スコア:2, おもしろおかしい)
ポケモンヌードルなんて、「ぜんぶピカチュウかまぼこ」って宣伝してる [sanyofoods.co.jp]のに、ピカチュウの肉はいっさい使ってないらしいですよ…
Re: (スコア:0)
原材料にはかまぼこ [sanyofoods.co.jp]としか書かれていない。
何肉が使われれているとは一切。
Re: (スコア:0)
えっ
飯蛸(イイダコ)の炊き込みご飯のことじゃないの?
Re: (スコア:0)
「おっちゃん、タコ入ってないで」
「たい焼きにタイ入ってるか?」
という、お約束は置いといて、タコヤキの元祖と言われるラジオ焼きにもラジオは入ってません。
バカボンの歌にでてくるウグイスパンにも…
いつの間にか増えていた(おふとぴ) (スコア:1)
朝のお菓子 すっぽんパイ、昼のお菓子 しらすパイ...。
http://www.shunkado.co.jp/sp/sweets/unagipai_s/post_53.php [shunkado.co.jp]
Re: (スコア:0)
>原材料名
>小麦粉、砂糖、バター、植物油脂、うなぎ粉、ガーリック、フラクトオリゴ糖、ビタミンA、酸化防止剤(V.E)、香料
ちゃんと入ってるやん。
Re:タコ・ライスには蛸が一杯入ってる(おふとぴ) (スコア:1)
ところでウグイスパンって言うけど色的にはメジロっぽいんだが。
そしてタコライスにはタコ入ってない。
# タコス風ライスの略称らしい。
Re: (スコア:0)
メロンパンには以下同文。
注)広島県呉市でメロンパンについて述べる際は対象物をはっきりさせて本題にはいること
Re:タコ・ライスには蛸が一杯入ってる(おふとぴ) (スコア:1)
呉市になにか特殊事情が?
広島市だとサンライズ
Re: (スコア:0)
既にウォーターメロンパンもあるようです。
http://kumaque.com/food/8102 [kumaque.com]
https://otaku-times.com/2542/ [otaku-times.com]
>呉市になにか特殊事情が?
ぐぐると納得。 http://tabetainjya.com/archives/cat_14/post_644/ [tabetainjya.com]
#「手榴弾をパイナップルと呼ぶように、砲弾をメロパンと呼ぶ習慣があるんだよ」(大嘘)
Re: (スコア:0)
旧海軍関係の土地はサンライズが多いのでは?
サンライスと濁らないところもあるけど
古い店だと網目じゃなくて左右からの放射状の直線が重なってる
もろ旭日旗をイメージしたデザイン
一方で洋食屋のライスの型は業界用語でメロンというんだよな
Re: (スコア:0)
このたこ焼きにはクロダコブラザーズが入っています。
Re: (スコア:0)
月餅に月は入っていない。
Re: (スコア:0)
トルコライスにトルコ入ってないし。
Re: (スコア:0)
ひとつ鍋は鍋料理じゃない。
大平原は女性がその身に宿している物ではない。
百歳は百年前に作られたものではない。
#六花亭のステマ
Re: (スコア:0)
むしろ問題はタコ・ライスにはタコスが入ってないのが。
日本のビジネスモデル (スコア:2)
旅行会社がリベートもらってみやげもん屋に強制送還するモードを真似したかな。
Re: (スコア:0)
それは日本限定じゃないと思うぞ。
アメリカ行って、現地のグランドキャニオン観光に申し込んだら、ウーアーポイントとか
夕焼け観光とか一通りやる以外にも、キッチリ土産物屋も行ったからな。
#なんも買わない貧乏人ですまん。
インドあたりだとなんも言わなくても観光ガイドしてあげると寄ってきて、
ガイド料を請求した挙げ句さらには土産物の押し売りまでする人もいるとかいないとか。
人口比では善良な人も多いんだろうけど、そういう人は目立たない。
FR車の (スコア:0)
グリップを無くして操舵不能にするモードじゃないのか。
Re:FR車の (スコア:1)
マルチファンクションメーターに回転計を表示するモードでは?
Re: (スコア:0)
たぶん、グリップを強めて路駐してもレッカーされないモードだと思われ。
ドライバー (スコア:0)
「たこでーす」