パスワードを忘れた? アカウント作成
13681100 story
お金

世界銀行、債券の発行にブロックチェーンを活用へ 19

ストーリー by hylom
バックエンドがブロックチェーンという話 部門より

復興・開発目的での融資を行なっている世界銀行が、ブロックチェーンを使った債券の発行を計画しているという(MIT Technology Review)。

世界銀行は債券を発行して集めた資金を融資に回しているが、ブロックチェーン技術を使うことで発行コストを下げることができると考えているようだ。また、ベースとするブロックチェーン技術にはEthereumを採用し、許可されたノードだけが参加できるシステムになるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年08月15日 13時58分 (#3461915)

    詐欺や盗まれた無くなったニュースあふれてる、取り戻したニュースはない

    ビットコイン3億円余りが窃盗被害-インドのコインセキュア
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-13/P74BE16KLVR401 [bloomberg.co.jp]

    仮想通貨「GACKTコイン」大暴落で投資家に多額損失…金融庁が処分の可能性も
    https://biz-journal.jp/2018/08/post_24340.html [biz-journal.jp]

    英国での仮想通貨詐欺の被害額、6月と7月だけで250万ドル
    https://jp.cointelegraph.com/news/uk-25-million-losses-in-crypto-relat... [cointelegraph.com]

    • by Anonymous Coward

      仮想通貨ではないから関係ないでしょ。
      バックエンドのデータベースに障害に強いブロックチェーンを採用しましたという話。

      • by Anonymous Coward

        ・ブロックチェーンは障害に強い。
        ・ブロックチェーンを利用した仮想通貨は詐欺や盗難に弱い。
        ・ブロックチェーンを利用した債権は安全。

        • by Anonymous Coward

          支離滅裂な思考・発言ってつけたくなるな

    • by Anonymous Coward

      ブロックチェーンはプロトコルであって、
      その上に実装されている仮想通貨はアプリケーションでありレイヤが違う。
      一緒の文脈にしてはいけない。

      • by Anonymous Coward

        盗まれた仮想通貨が犯人の手元に移動したということをブロックチェーンが担保している。

        きちんと機能してます。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月15日 14時34分 (#3461939)

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56873 [ismedia.jp]
    まあ国際決済銀行と世界銀行は判断が違うのかな?

    • by Anonymous Coward

      野田が失脚しそうなのはありがたいが、郵政民営化のとき相反して息の根を止められたはずなのにいつの間にか復活してるんだよなあ

    • by Anonymous Coward

      仮想通貨の問題はブロックチェーン自体の信頼性とは関係ないというお決まりの言い訳を封じるために、ブロックチェーンを用いた分散台帳自体がダメでせいぜい不動産の登記簿くらいにしか使えないとしっかり断じてるのね。

    • by Anonymous Coward

      国際決済銀行と世界銀行では取引の規模(額ではなく回数)が違ってデメリットが出やすい・出にくいがあるとか?

      • by Anonymous Coward

        そうではなく、公開して誰でも参加可能な運用をするか、非公開でバックエンドのデータベースの代わりとして運用するかの違いでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月15日 20時24分 (#3462259)

    例えば未来にBitcoinがすごい下火になってコンピューターの計算能力が飛躍的に高まったとして
    誰かがBitcoinのブロックチェーンを全部一人で都合の良い様に書き換えてすべての発行済み通貨を自分の物にしたら
    いままでBitcoinで決算してきたすべての物や権利は誰物のになるんでしょうか?
    (発行積み株式全買収に近い気がするが)

    • by Anonymous Coward

      > すべての発行済み通貨を自分の物にしたら

      自分の物にしたって自分で書いてるじゃん。
      ビットコインはそいつの物になったんだよ。

      それ以前にビットコインで決算したものはなんの関係もない話だろ?
      レジの金が盗まれたからって、その日に売った品物が誰の物になるとか考える必要すらない

      • by Anonymous Coward on 2018年08月15日 20時59分 (#3462286)

        >それ以前にビットコインで決算したものはなんの関係もない話だろ
        >レジの金が盗まれたからって、その日に売った品物が誰の物になるとか考える必要すらない

        たしかにリアルマネーならそうなんですが、ブロックチェーンは全ての取引を記録しているから
        それを乗っ取って書き換えればそもそも取引自体最初からすべて無かったことにまで書き換えられるのでは?
        だとすればいままでビットコインで取引してたことはすべて幻になるのでしょうか?
        それともそこまでは書き換えられないのでしょうか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > それを乗っ取って書き換えればそもそも取引自体最初からすべて無かったことにまで書き換えられるのでは?

          ブロックチェーン上の記録にあるのはビットコインの支払いだけじゃん。
          取引で買ったものは相手の手元にあるんだから、取引が幻になるってこたぁないだろ…。

        • by Anonymous Coward

          アカシックレコードかよ、としか

          • by Anonymous Coward

            いやいや、超人預言書だろ

        • by Anonymous Coward

          例えば通販で、銀行の口座間の振込で代金を支払って物を買ったとしよう。そして商品が届いた。
          そのあとで客は口座を解約して通帳を破棄、店は火事になり通帳が燃えたとする。そこへさらに銀行が3行合併後にデスマーチにつぐデスマーチで無理なシステム統合をしたのがたたって全データが消失、復旧も出来なくなったとする。
          さあ大変、かつてこの客と店の間で金が動いたことを示すものは、お互いの記憶しかない状態となってしまった!
          それでも通販で過去に金を払って物を買ったという、完了した商取引の事実が消えてチャラになるわけではないよね。

          ビットコインのブロックチェーンの記録に残っているのは、コインがどう動いたかの履歴にすぎないわけ。ここで取引という単語が使われるから商取引そのものと混同したんだろうね。

        • by Anonymous Coward

          売買契約で決済後に遡るとかの特約が無ければ問題無いだろ。
          取引に使用しただけで別に価値がビットコインに裏打ちされている訳でも何でもない。
          紙っぺらの商品券でも売買は成り立つのだし。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...