きのこは新鮮でも生で食べてはいけない 100
ストーリー by hylom
まあ菌ですしねえ 部門より
まあ菌ですしねえ 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
最近Twitterで「新鮮なきのこは生で食べると美味しい」的な話が話題になったのだが(Togetterまとめ)、これを検証すべくきのこ農家が実際にシイタケとヒラタケを生で食べて見たところ、喉や胃に違和感を感じたり、その後体にかゆみが出るといった症状が出たという(宝珠山きのこ生産組合)。
「採って1分以内に試食」「外気に触れていない、裂いた部分のみを試食」したところ、飲み込んだ直後に喉に違和感を感じ、12時間後には顔や腕、足にかゆみを感じたそうだ。
味としては甘みを感じたとのことだが、加熱して食べた方が香りも旨味も良いとのこと。なおマッシュルームは生で食べられるらしい(が、マッシュルームって堆肥で栽培するんじゃなかっけ)
ちなみに生でシイタケを食べると「しいたけ皮膚炎」という症状が発生することが確認されているそうだ。
つまり (スコア:3, おもしろおかしい)
生きのこるためには生きのこを食べてはいけない。
Re:つまり (スコア:1)
ナマいってんじゃないよ
Re: (スコア:0)
ヤキ入れちゃる
Re: (スコア:0)
キノコに限らず、野菜とかも最近は生で食べない方がいいといわれている。
どんな成分(や有害な薬品)、どんな毒が入っているか、分からないからね。
栄養分がなくなるのはあるが、安全面を考えたらやはり火を通すべきだな。
キノコについては、やはり安易に手を出さない方がいいな。
ちゃんとした専門家の監視があった方が無難だと思うわ。
Re:つまり (スコア:4, すばらしい洞察)
どんな成分や有害な薬品、毒が入ってるかわからないと言う前提なのに火通せば大丈夫なの?
ちょっと判断間違ってると思いますよ
Re:つまり (スコア:2)
これが無人島や災害時のサバイバルなら仰るとおりかと。
しかし生食用商品の話ですよねこれ。
その上で「どんな成分や有害な薬品が含まれてるかわからない」という主張なんですけど、加熱で危険性がそんなに減りますかね?例示されているのも薬品や毒ですし…
売ってる食べ物にそんな危ないものが入ってる可能性は低いとか言うなら非加熱にしたって変わんないですよね
要はこの方はなんとなく不安にとらわれているだけであって、
そんな人が食品に求めるのは実のところ加熱ではなくお祓いなのではないかと思う次第であります
Re:つまり (スコア:2)
とりあえず、中性洗剤でしっかり洗うところからか。
昔は、農薬が激しかったのか、出荷前の洗浄がいいかげんだったのか、食べる前に洗剤で洗ってたらしいね。
最近は、みんな水洗いで充分だろうとしてるのが普通なんだろうと思ってるけど。
Re:つまり (スコア:2)
野菜を洗剤で洗うのが普通なんて時代は
少なくとも日本で全国的には無かったと思ってるのですが、
いつ頃どのへんで食べる前に洗剤で洗ってたのでしょうか
Re:つまり (スコア:2)
「野菜 洗剤 昔」とか検索。
信じるか信じないかはあなた次第。
ちなみに昔の日本は、衛生状況も悪かったし、回虫とか寄生虫がいて当たり前だった模様。
Re:つまり (スコア:2)
洗剤で洗おうよと国が言ったこともあったし
昔の野菜が肥料の都合で回虫とか多かったのもそうではあります
でも洗わねーから洗おうよとわざわざ国が言ったが、
結局あまり普及しなかったと聞いてます
洗ってた人が皆無だとは思いませんが、
今よりそんな多かったかと言うとどーなんかな
私も聞いただけの話なんですけどね
Re:つまり (スコア:2)
今より多かったかどうかの話なら、多かったんじゃないのかなー。
ウラはとってないし、統計とかも知らないけども。
ただ最近は、洗剤で野菜が洗えることがテレビでびっくりネタにされたりするくらいマイナーだから、昔はそれよりはと思う。
なお、今さらだけど、大元コメ(#3505467)は、昔は「野菜を洗剤で洗うのが普通」とは書いてない。普通としたのは「最近は、みんな水洗いで充分だろうとしてる」こと。
読み間違えてない?
Re:つまり (スコア:2)
#3505665とかへのコメントにしてほしかったなー。
旗振れど踊らずかと言っているので、できればそのCMの影響もあるとなおよし。
Re:つまり (スコア:2)
私も裏取ってはないですねぇ
昔は洗ってたらしい、と当時普通じゃかったことを指して書かれたってことですか
それはなかなか想像外でしたすね
とりあえず具体的な場所や時代があるわけじゃがそんな感じらしいよぐらいのお話と言うことで
いずれにせよそこまで大昔の話でもないのに、ぱっと調べようと思うと難しいもんですね
私も調べてみるかと思いましたがいやサッパリわかんないですわ
魚は新鮮な刺身がいいよね (スコア:3)
ウナギかアナゴで…
Re:魚は新鮮な刺身がいいよね (スコア:2)
血抜きの技術がすごいのかな。
食べちゃだめ派の論理がおかしい (スコア:2)
キノコに共通する性質のせいで生食できないのではないんだから
キノコ全体に一般化して生で食べてはいけない、ってのはおかしくないか。
現にホワイトマッシュルームを代表に生食される種もあるし
個々の種ごとに生食してはいけない理由があるだけ。
で、生食してはいけない理由をはっきり言ってるサイト少ないんだよな
エノキタケはフラムトキシンの溶血作用っての以外では。
で、「キノコ中毒における最近の動向と今後の課題 [jst.go.jp]」とか
毒きのこではないが中毒の報告のあるもの [jimdo.com](毒きのこデータベース)によると
エリンギ・マイタケ・スギヒラタケ→シアン化水素を生成するのでダメ
シイタケ→胞子による?ホルムアルデヒドによる?アレルギー しいたけ皮膚炎 [wikipedia.org]
マツタケ→ヒスタミンやカダベリン
マツタケに関しては腐敗でできるアミンだし新鮮ならいけるんじゃないかという気もしなくはない
普通に不味そうだから生じゃなく土瓶蒸しにして頂くけど。
でもヒスタミンなんて加熱してもあかんの違うの。
あとアレルギーなら体質によるだろうし、しいたけは大丈夫な人もいるのかもしれない。
それがもし多数派なら生で食べても大丈夫扱いでもいいでしょう。
蕎麦や小麦は食べたら死ぬ人そこらじゅうにいるけど、毒とはいわないでしょうし
Re:食べちゃだめ派の論理がおかしい (スコア:3, 参考になる)
概ね同意いたします。
>キノコに共通する性質のせいで生食できないのではないんだから
>キノコ全体に一般化して生で食べてはいけない、ってのはおかしくないか。
そもそもキノコと申しましても分類学的にも、担子菌類、子嚢菌類が
「目に見えるサイズの胞子を収める子実体(キノコ)をつくる」
という特徴で括られているだけですので。
毒素というか、ヒトにとって有害な成分としても
耐熱性があるもの:低分子化合物、アミノ酸のアナログとか。普通に言うところの毒成分。
耐熱性のないもの:タンパク質が多い。レクチンとか。
と大別できます。(もっと分類方法はたくさんあるんでしょうけど)
今回の話題は食用キノコとして身元がはっきりしているキノコでも
生食してはダメ、というお話ですね。
耐熱性のない有害な成分を持つキノコがあるよ、と理解すれば
そんなに変な話でも無いように思いますよ。
前述のレクチンなんかは豆類に含まれていますが、一般的には
非加熱で豆類を食べたりはしないわけです。
また特にキノコの美味しさは香りと味なわけですので、十分に加熱して
香気成分と旨味成分を引き出す調理法で食べたほうが美味いと思いますよ。
「食の多様性」は理解しますが、キノコは加熱調理向きの食材との理解で
OKだと思います。
キノコのレクチンについては、あまり一般的では無いですね。
結合定数の高さや糖鎖認識の精度とか、面白い特性を持ちますので
興味がありましたら、以下をぜひ。
「きのこのレクチン」http://lifesciencedb.jp/dbsearch/Literature/get_pne_cgpdf.php?year=199... [lifesciencedb.jp]
「きのこのレクチンの働きを探る」https://www.jstage.jst.go.jp/article/kagakutoseibutsu1962/38/6/38_6_36... [jst.go.jp]
もう30年近く前、学生の頃の知識なので古くなってるかも…
Re:食べちゃだめ派の論理がおかしい (スコア:1)
Togetterにも書いちゃいましたが、かなり前に、自分で生しいたけ入った炒め物を調理して食べた時に、火の入れ方が甘かったのか翌日当ったことがありまして。
トイレ行った時に、物凄いしいたけの臭いがしてびっくりしたことがあったんですよ(´・ω・`)
生き残った菌糸が、どうも腸内で増殖しちゃってたようで…(´・ω・`)
その位、生存能力が異常に強いんだな。と思いましたよ。
# その後加熱に神経質になった。
アレルゲン的な問題についてはどうやら加熱で失活する酵素の類が関わってるらしいですし、それに加えて下手な調理すると菌糸が生き残って体内で増殖してわるさ働くという…。
トリュフ (スコア:1)
スライスしたりして生で食べてない?
Re: (スコア:0)
そりゃ生で食べられるキノコもありますよ
ただ多くのキノコは新鮮であろうがなかろうが生で食べるのはリスクがあるって言うだけですよ
牛とかで新鮮だからみたいにいってるのを勘違いしたんでしょうね
ベニテングダケ (スコア:0)
ベニテングダケは食べたらむっちゃ美味いらんだそうだ。
「ベニテングタケを毒抜きせずに食べたらめっちゃ美味しかったけどしっかり中毒した」 https://www.outdoorfoodgathering.jp/ediblemashroom/beniten/ [outdoorfoodgathering.jp]
生どころか火を通して食っても、普通に中毒してヤバくなるが。
キノコなんて毒キノコがゴロゴロしてるんだから、確認もせずに生で食うとか命知らずやな。
「「生で食ったら健康に害があるものを食えるようにする」というのが文明の歴史の大きな一部でな…ちなみに「生で食うと毒(シュウ酸)のある芋を『石灰を使って毒を凝固、分離させる』
Re:ベニテングダケ (スコア:1)
生で食べたらうまいキノコも在るんだけどキケンだから
「素人は絶対に生のキノコは食べるな」。
ってことすかね。
毒抜きしてまで食べようとするとか、食への執念って凄いなぁ。
Re: (スコア:0)
豆腐もこんにゃくも好きです。ジャガイモもよく食べます。
Re:ベニテングダケ (スコア:1)
ベニテングダケは食べたらむっちゃ美味いらんだそうだ。
でも毒が回ると舌がうまく回らなくなりそうだな
Re: (スコア:0)
食材を無駄なく食べようとする先人を尊敬するべきかとは思うんですが、
「河豚の卵巣の糠漬け」という存在を知ったときは、言葉が見つかりませんでした。
# 次の瞬間は「そこまでして…(絶句)」でしたが。
Re:ベニテングダケ (スコア:1)
「原理は分からんがとにかく毒が消える」
ですからな。
どんだけ試行錯誤したんだよとしか……
※どうも漬けている間に床に拡散しているらしい、ですが
-- To be sincere...
日本人は生がすき (スコア:1)
なんでも生で食いたがる、テレビで畑の野菜抜いて食ったりとかよくしてるけど危険だと思う
肉でも生で食いたがる、少しおかしいのではないか?
あとなんでも出来立て取れ立てが美味いと頑なに信じている、本当に馬鹿だと思う。
Re:日本人は生がすき (スコア:1)
物流が今みたいにリッチじゃなくて、冷蔵輸送も今のように厳密な温度管理をしてたわけじゃない状況というのが、20年くらい前までは当たり前だったんですよ。
その時期までの概念と言うか固定観念のような物が、未だに引きづられてるのが相当あるんじゃないですかね。
その時期の衛生概念から、知識の面でアップデートできてない人が多いというのもあるのでしょうね。
Re:日本人は生がすき (スコア:2)
漬け物って、「生」扱いでいいのか。w
そりゃあ火は通ってないけども。
浅漬けくらいならわからんでもないが、キムチとかもか?
図鑑によると (スコア:0)
山渓カラー名鑑 日本のきのこ には5種類が生のままで食べておkとの記載あり。
#キノコってウジ付いてること多いからあまり生じゃ食べたくないなぁ
Re:図鑑によると (スコア:1)
西洋松露(トリュフ)と肝臓茸とツクリタケ(マッシュルーム)と
あと何だろう?
Re: (スコア:0)
キノコバエほんと嫌い
Re:図鑑によると (スコア:2)
採ったばっかり(収穫後数時間)の原木栽培のシイタケを何度かもらったことがある。
皿に入れて軽く塩してラップして電子レンジにかけると、茸の中の水分だけで、皿に濃厚なシイタケスープを伴った非常に美味しい蒸し焼きができる。
しかし、5mm位の白いニャッキがいっぱいスープの中に。
何度かやっている過程で、カサが開く前のやつだけでやったりしたが、、どうしても入っている。
とてもじゃないが、妻には見せられない。
茶こしで濾したスープで茸を洗って、別の皿に濾したスープとともに、サーブ。
結局、焼くとかごった煮の茸汁とか白いニャッキが見えない調理法に逃げるしかないと悟った。
Re:図鑑によると (スコア:2)
昔々、毎年秋になると天然物のきのこをいくらか買って炊き込みご飯などにしてたことがありまして。
その時、きのこを扱ってるお店の人に「虫とかついてませんか?」と訊いたら、「付いてるけど、塩水につけとくと出てくるよ」と言われたので、家に帰ってやってみるとたしかに出てくる出てくる(^_^;
と言う事で、塩水で虫だしするというのが基本のようです。
# 最近は危なくて買えません(´・ω・`)
## 原発事故が憎い(´・ω・`)
Re:図鑑によると (スコア:2)
放射線量関係できのこが上がるのって干し椎茸にすると水分がなくなる分キロあたりの放射線量が過大に出ちゃうから、でしょ
食べる分には他のものとそんな変わらないと思います
それでもキノコを避けるなら他の物も避けたほうがよろしいかと
Re:図鑑によると (スコア:1)
子供の頃、秋はとりたての椎茸が楽しみでした。
環境にもよるかもしれませんが、放置してても毎年たくさん出来る。
小さい虫が付いていたのは見たことあるけど、幼虫の類いは記憶にないです(気づかなかっただけかもしれませんが)。
普通に食事をしても年間ではかなり虫を食っているらしいので気づかないのが幸せかも。
スーパーで売ってるものよりずっと大きくなるし、味も全く別の食べ物ですね。
塩を軽くふってオーブンで焼いて、ちょっと醤油をたらして食べるのが好きでした。
表面がカリっとするまで焼いても中はみずみずしくて旨みがたっぷりで香りも良い。
Re: (スコア:0)
なんかTVに寄生するハエがいるらしいね。
Re:図鑑によると (スコア:1)
デストロン「そんなのいるわけねー」
てれびバエ「」
仮面ライダーV3「せめて認知してやれ」
Re: (スコア:0)
一番有名なのはインスタ蠅だとおもってた。
Re: (スコア:0)
インスタ蠅は最近出てきたのだけどもテレビバエはかなり昔からいるよね
マタンゴ! (スコア:0)
Re:マタンゴ! (スコア:1)
そういえば、生じゃなくて火を通しても感染するんですかね?<マタンゴ
Re:マタンゴ! (スコア:1)
以前、月刊誌りぼんに連載されていた『キノコ・キノコ』 [www.cmoa.jp]も電子出版済だった。びっくりした。
え?! (スコア:0)
俺きのこの山、生で食べちゃった!
Re:え?! (スコア:1)
それはきのこじゃなくて山だ。
シイタケを生で食べると (スコア:0)
目がシイタケになりませんか?
ざざむしの人ですらシイタケ生食しない (スコア:0)
って言ったら、ヤバさが伝わるかなぁ…。
Re:ざざむしの人ですらシイタケ生食しない (スコア:1)
あの御仁は無謀に見えてきちんと理詰めで予測してぎりぎり安全なラインでやってるように見えるので、まぁ、そうでしょうねというか(´・ω・`)
# そこがいいんだけど。
まああれだ (スコア:0)
生はだめでコンドーさんを使えって
Re: (スコア:0)
入れる前に熱湯消毒しようか