パスワードを忘れた? アカウント作成
13755840 story
インターネット

政府統計オンライン調査、各ブラウザのNPAPIサポート廃止によりIE11以外での回答提出はサポート対象外に 78

ストーリー by hylom
2018年のニュースとは思えない 部門より

政府の統計調査にインターネットを使ってオンラインで回答するための受付窓口となっている「政府統計オンライン調査総合窓口」におけるPDF調査票回答の推奨環境が2018年10月10日よりInternet Explorer 11(IE11)のみに変更された(同サイトの告知ページ)。利用者側でIE11環境を用意できない場合は紙の調査票での提出に切り替えるよう指示されている。

FirefoxやSafariのNPAPIサポートが終了し、ブラウザ上でのAdobe Readerプラグインが利用できなくなったことが理由だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by t_mrc-ct (5292) on 2018年10月29日 22時06分 (#3506486) 日記
    第二十六条 2項
    すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。
    第二十七条
    すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
    第三十条
    国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。
    第二百五十五条
    すべて国民は、法律に定められた版のInternet Explorer使用の権利を有し、義務を負ふ。
    • by Anonymous Coward

      いや、紙で回答提出できるけど?

  • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 21時08分 (#3506444)

    国のデータをCSVでダウンロードするとたいていShift-JISのような気がするけどUTF-8にしてくんないかな

    • by shesee (27226) on 2018年10月29日 21時50分 (#3506468) 日記

      それはExcelが悪いのでは?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        BOM付ければ?

        • by Anonymous Coward

          ダウンロードしたCSVファイルがShiftJISだって話なのになぜそうなる?

          • by Anonymous Coward

            #3506444は「utf8にしてくれたら良いのに」とコメントし、

            それに対して、shesee氏は「Excelが悪いのでは?」とコメント
            (utf8なcsvをExcelで開くと文字化けするから、sjisにしていると推測)し、

            それに対して、#3506471は「BOM付ければ」とコメント
            (BOM付のutf8ならExcelで開いても文字化けしないため、utf8化可能だろうと推測)。

    • by Anonymous Coward

      でもBOMは嫌いなんでしょう?

    • by Anonymous Coward

      現時点でそんなことすると
      ダブルクリックした後のExcelで文字化けした時の、問い合わせを受けるコスト
      元データを作る方にも文字コードの教育かアップロード時の変換コストが発生する
      そしてそのコストは税金から支払われる
      ExcelというかWindowsのデフォルトがUTF-8にでもならない限り無駄なコストかと

  • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 19時14分 (#3506364)

    「まー対応修正するやろ」と思ってただろうし。
    IE一強時代ならともかく、今現在Chrome切り捨てるなんて考えもしないだろ。

    • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 19時38分 (#3506379)

      使えてたもものが使えなくなったのは役人のせいでもないしな
      まだ使えるIE11がどうしてもイヤなら紙で出せばいいだけ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうそう。
        要求事項がIE6でないだけだいぶまし。

        • by Anonymous Coward

          古いバージョンのFireFoxを使うように指示されても、不思議ではないですからね……。

          • by Anonymous Coward

            x64限定のWaterFoxはどうなんだろう

        • by Anonymous Coward

          急遽不可になったわけじゃなく約五年の猶予期間あるんだけど。。
          しかし、、、五年サイクルなんてWindows3.1~7(8かな?)で見ても既に20年過ぎてるというのに。。
          失われた20年には学ばない点も含まれてたかw

          • by Anonymous Coward

            失われた20年には学ばない点も含まれてたかw

            2000年問題とか知ってたら、元号を直前まで出さないとかアホ言うわけないし。
            知ってる世代がもう絶滅してるとしたら、それはそれで。まあ技術継承が出来てないって意味で、まさしく「失われた20年」だわな。

      • by Anonymous Coward

        Chrome対応して欲しいって思いは正直あるけど、国の「体重」ってものを考えるとまあ現実妥当な対応なんだろうなと思う。
        IE11がサポート終わってるってのなら問題だけどね。
        PC使えるスキルを持っててIE11を用意できないってポジションの人はまあいないから、ユニバーサル性に欠けるとは言えない。

        • by Anonymous Coward

          Mac使いなんでIE11用意できませんが・・・Windows OSと仮想化アプリを買えってことでしょうか。

          後者はどうしようもないが、前者はInsiderPreview使えばなんとかなるか。
          ライセンス的にいいのかわからないが。

          • by Anonymous Coward

            え、今のMac使いって、半分ぐらいはWindowインストールしてるんじゃないの?

    • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 19時48分 (#3506396)

      > IE一強時代ならともかく、今現在Chrome切り捨てるなんて考えもしないだろ。

      2013年にNPAPI廃止の計画を発表して、実際に2015年に廃止たわけですが、 [impress.co.jp]
      国内のChromeのシェアは2015年にIEのシェアを抜いています。 [statcounter.com]

      それから、3年間、何の対応もしていないのだから、
      対応する予定がないのは確定的に明らかでしょう。

      親コメント
    • ~だけで終わるコメは全部クソ。
      ~だろで終わるコメは概ねクソ。

      --//'# 概ね、はごくたまにいいコメ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        フランシス・ベーコン「やっかいなのは恐怖心そのものだけだ」

    • by Anonymous Coward

      誰かタダで改修してやれよ
      あるいは税金投入するとか

      後者は反対する人多そう

  • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 19時41分 (#3506381)

    どうせ統計結果は統計を取る前に決まってるんだし :)

  • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 19時46分 (#3506392)

    Silverlightが必須な現役サービスもあるよ。

    milplus(みるプラス)
    http://front.milplus.jp/help [milplus.jp]

  • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 19時54分 (#3506397)

    困るの、マカーだけだろ
    Windows10はIE11入ってるし。

    • by youbun68 (48392) on 2018年10月30日 0時20分 (#3506550) 日記

      >Windows10はIE11入ってるし。

      これが以外とクセモノで。

      >FirefoxやSafariのNPAPIサポートが終了し、ブラウザ上でのAdobe Readerプラグインが利用できなくなったことが理由だという。

      Windows10のデフォルトではPDFファイルが「Edge」に関連付けされているので次の条件が満たされていないと
      IE11があっても利用できないと思われる。

      (1)Adobe Readerがインストールされている事
      (2)PDFファイルの関連付けがAdobe Readerに変更されている事

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ここでWindowsとmac以外を蚊帳の外に持っていくとかいい度胸だな

      • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 21時29分 (#3506455)

        現実的な話として商用サービスが Windows 以外を相手にする必要ないだろ。
        macも実際のところ不要というか相手にしないのが普通なんだし。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 22時06分 (#3506485)

          モバイル機器も無視とな。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            PCが天下を取っていた時代で脳内が永遠に固定されているお年寄りです。大切にしてあげましょう

            • by Anonymous Coward

              汎用機じゃなくて?
              #オレが望む修正以外は一切するな!だし

  • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 19時54分 (#3506398)

    日本の旧態然とした団体は本当に幼稚な発想が多い。
    事情があるのは事実だろうが、そんなの言い訳だ。
    とっとと改修依頼しろ。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 20時08分 (#3506406)

    IEなんて、マイクロソフト自身が切りたがっているのに…。
    これでは、いつまで経ってもEdgeやらが普及しないわけだ。
    Chromeか、Firefoxくらいはサポートしたらいいと思うが。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 20時14分 (#3506414)

    どうもな、ChromeやEdgeはもともとサポート対象外だったらしいぞ。

    https://www.e-survey.go.jp/survey_Infomation/907 [e-survey.go.jp]

    裏を返すと、今回切り捨てられたのはFirefox(ESRのみ)とSafariだけなので、別に大騒ぎするような話ではないともいえる。

    • by Anonymous Coward on 2018年10月30日 10時47分 (#3506719)

      そもそも「HTML調査票」「Excel調査票」「PDF調査票」があるので
      https://www.e-survey.go.jp/recommended_env [e-survey.go.jp]
      どうしてもPDFで回答したいという奇特な人以外はHTMLで回答すればいいんじゃないですかね
      「HTML調査票」はAndoroidのChromeやiOSのSafariも推奨環境に入ってますし

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ChromeのPDF表示機能は、時々(埋め込みフォントがないと?)トンでもないフォント(篆書や古印字とか)選択して読めたものでない代物出力してくれるから、サポート外になるのは仕方ないと思う

      官公庁のpdfでよくなる

      • by Anonymous Coward

        そもそもPDFである意味が全く無いのに何故そんな作りなんだろう。
        シンプルなWebフォームにしておけば、ずっと長く使えただろうに。

        • >シンプルなWebフォームにしておけば、

           同感。
           けど、お役人にしてみれば「紙の書類(調査票)」の見た目を維持することが最優先なんだと思う。役所関係の仕事をされてる方はわかると思うけど、役所の書式の指定は、本当にすごいよ(法令で書式が決められているものが多いし、そういうのは勝手に見た目をかえられない)。
           統計調査は、統計法という法律に沿って行われるもので、かなり重要な事業なので調査票も勝手に見た目をかえられないのかもしれない。
           今までのWeb技術では、PDFみたいに紙とそっくりにできないし、再現性も高くないし、内部で認められない可能性が高いんじゃないかしら。

           Web技術に疎いので教えて欲しいんだけど、HTML5を使えば、こういうインタラクティブな入力フォームの見た目を自由に設計できて、なおかつクライアント・サーバシステムみたいに高機能な入力システムを沙くれるのでしょうか?

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        この場合必要なのはPDFフォームの対応じゃないの。そんな機能に対応しなくても妥当としか言いようがない。PDFで何でもかんでもやろうとするな。一時はFlashの埋め込みまでできたからな。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 20時19分 (#3506417)

    まだIE11はWindows10に残ってるしWindows7にしがみついてる奴は当然使える
    大多数のユーザーはIE11を使おうと思えば使える

    って考えると、ギリギリまで粘って税金節約してると思えばむしろ喜ばしいことじゃないか
    (他のところで無駄に税金使いまくってるとか「ギリギリ」がすでに過ぎてるってツッコミはスルー)

    • by Anonymous Coward

      ここの連中はおおむね技術屋のオナニーで飯くってるようなところあるから仕方ない

      • by Anonymous Coward

        それをなんとか他のブラウザとプラグインじゃないAdobeReaderでやってやろうという、IT宗教家魂との美しい共鳴がアレゲなのです。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 22時03分 (#3506482)

    株のチャートとかもIE11でないとちゃんと表示や印刷されないのがあるよ
    そういうのに限って良い資料だったりするんだよな
    クロムでは一部(画面の)しか印刷されないしFFでは最初から読み込めない
    IE無しではあんまりたいしたことできないよ現実

  • by Anonymous Coward on 2018年10月30日 2時03分 (#3506573)

    ChromeとFirefoxは、一応PDFビューワーを内蔵しているわけですけど、何故政府の統計調査が動かないか。

    それは、ChromeとFirefoxのPDFビューワーが、PDFの「フォーム埋め込み」とか、PDFのJavaScript動作といったPDFが本来持っている正式な機能に、まともに対応していないからです。

    NPAPIサポートをやめるなら、FlashとPDFの代替を容易すべきで、PDFぐらいまともにブラウザ単体で扱えるようにすべきでした(フォーム埋め込みやJavaScript埋め込みを含めて)。
    Flashの代替はHTML5とJavaScriptでできるとしても、PDFの代替はHTML5とCSSではできません。

    CSSでは一応印刷用のレイアウトを指定できるものの(改ページなど)、仕様自体が貧弱な上、ブラウザによってずれたり不安定になったりはみ出したりと実装がバグだらけで印刷を前提としたPDFの代替にはなりません。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...