パスワードを忘れた? アカウント作成
13795069 story
インターネット

若者のURL離れ? 107

ストーリー by hylom
URLをコピペするのが面倒とか 部門より

最近の若者は「URL」を知らない、もしくは使わないのではないかという仮説が出ている(AbemaTIMESITmedia)。

最近ではSNSやチャットアプリでの情報共有の際、目的の情報が掲載されているWebページのURLではなくそのページを表示したスクリーンショットを送るということがあるそうだ。そこから「若者がURLを知らない」という仮説が生まれたようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • W3CのURL離れ (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年12月17日 18時43分 (#3534925)

    若者「URLってなんですか?それ、URIでしょ?」

    • by Anonymous Coward

      殊更URIを使いたがるのは、
      最早若者じゃなくてインターネット中年ですね。

    • by Anonymous Coward

      どっちでもいいから統一してくれ。
      他人のコードを判別するのが辛い。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 18時37分 (#3534917)

    URL書いたって、見てほしい場所の共通理解が得られない。
    したがって、言及している箇所が「ここ!」であることを示すためにスクリーンショットを共有する。

    ということだと思う。
    パララックスとか、ダラダラと縦スクロールが長いページが流行ったせい。

    • by Anonymous Coward

      絶賛炎上中で、こっそり訂正したり削除したり、アカウントごと消して逃げようとする輩が多い説

    • by Anonymous Coward

      この話は、「URLを送って」と、こちらから相手側に明確にやってほしいことをリクエストしているのに、
      相手がはぐらかしてくるという話から始まっているので、その指摘は当たらない。

  • by pongchang (31613) on 2018年12月17日 20時18分 (#3535003) 日記
    URLを送っても隙間に出る広告や釣りが同一で無い(藁
  • SNSで外部サイトに飛ぶなどという面倒なことをしたくない・させたくないからじゃないですかね。
    例えばFBだと、たとえ自分のコンテンツでも、外部ブログやYoutubeへのリンクだと、FBに直接文を書いたり動画を載せるのと比べ、いいねの数は格段に減る。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 19時51分 (#3534987)

    俺:参考URI送りました
    上司:URIってなんだ?URLだろ?
    俺:URIのサブセットがURLですけど
    上司:そんなわけない!URLだけが正しい
    俺:はぁ、どうぞRFCです

    で、評価最低付けられたので速攻辞めましたが
    その上司は社内不倫と横領やらかして懲戒になりました

  • 関連リンクのURLに変わる新しい仕組みを模索するGoogle Chrome開発者ら [it.srad.jp]と、どっちが原因でどっちが結果なんだろう?
    まあ時代の流れなんだろうけど、とりあえず現状では授業でURLを教えますよ。頑張って覚えてくださいね、学生さん。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 18時36分 (#3534914)

    EdgeとChromeでしか確認してないけど、
    URLが表示されている箇所を選択してもコピーできず、
    貼り付けしかできない。

    また、ページが大きいものの場合、具体的にどの個所を
    指しているのかURLだと解りづらいことがある。

    スクショで送るのはURLのコピーが簡単でないことと、
    スクショの方が伝わりやすいからという可能性は無いの?

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 18時39分 (#3534922)

    「リンク送って」だったら通じたりしないのかな(その世代と話さないので分からんけど
    「アドレス教えて」とかは無理だろうけど

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 18時44分 (#3534927)

    それが正解でしょ

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 18時47分 (#3534929)

    URLを隠蔽してしまってるから、初めて触れた「インターネット」が
    スマホだとURLを知らないままになってしまうだろうて。

    セキュリティの根幹に関わる部分を隠蔽するのって勘弁して欲しい。
    PCでも拡張子を隠蔽したせいでどれほどの被害が出てることか・・・

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 19時00分 (#3534941)

    そういやCMなんか昔はURLのアピールもあったけど今は検索してねしかないな

    • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 19時13分 (#3534952)
      10年以上前に放送コードで禁止となって、現在ではURLを含むCMは放送できない
      とホリエモンが言っていた(だからフジテレビを買収しようとした)
      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2018年12月17日 22時36分 (#3535108) 日記

        >10年以上前に放送コードで禁止となって、現在ではURLを含むCMは放送できない

        CMはそうなんだ。
        番組だとたまにURL表示してた気がする。
        ラジオでもたまに「えいちてぃてぃーぴーえすだぶるころんスラッシュスラッシュ」とか言ってませんでしたっけ。
        #脳があやしい

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 19時29分 (#3534967)

    Minecraftマルチサーバーアクセス用に...

    いや、やりとりしてるのはサーバーIPアドレスだから、URLじゃないか?

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 19時43分 (#3534980)

    URLとかURIなんて概念持ってるのは、そこそこPCとかネットに強い人~技術者だけでしょ。
    昔の年寄りも今の若者もURLなんて意識して生きてないよ。

    今も昔もリンクにつながってないところに飛ぶときは検索程度の認識だよ。
    スクリーンショットもその延長だよ。

    • by Anonymous Coward

      だからフィッシングサイトに簡単に騙されるんですよ。
      URLを意識しないので怪しいとも思わない。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 20時08分 (#3534997)

    質問サイトとかで面白ネタでリンクを貼って教えて貰っているわけだし

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 20時34分 (#3535018)

    キャプチャ画像送ってるんだと思ってた。
    (画像だって改修出来るじゃないかとか、そういう話でない)

    リンクが欲しい時にもキャプチャ画像送ってくるって事なのかいな。そんな人居るの?

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 20時58分 (#3535033)

    スマホネイティブの持っているネット感(ネットに対するイメージ)とスラドにたむろしてる我々のような人間のネット感はかけ離れてるのでは?
    スマホネイティブの人はアプリ経由が多いから下手したらInstagramとかTikTokとかはスマホの機能の一部とか思ってる人も多いかもしれない、
    だから当然URLなんか思考の隅にも無い

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 21時15分 (#3535046)

    自分のじゃないサイトのスクリーンショット貼るのって著作権的にはいかがなんでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月17日 21時50分 (#3535071)

    URLを教えても「開けない」って言うのが一定数いる。
    聞いてみるとURLをぐぐってるらしい。たいていはそれで開くけど、ロボット拒否してるぺージだとヒットしないから「開けない」って来る。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...