若者のURL離れ? 107
ストーリー by hylom
URLをコピペするのが面倒とか 部門より
URLをコピペするのが面倒とか 部門より
最近の若者は「URL」を知らない、もしくは使わないのではないかという仮説が出ている(AbemaTIMES、ITmedia)。
最近ではSNSやチャットアプリでの情報共有の際、目的の情報が掲載されているWebページのURLではなくそのページを表示したスクリーンショットを送るということがあるそうだ。そこから「若者がURLを知らない」という仮説が生まれたようだ。
W3CのURL離れ (スコア:4, おもしろおかしい)
若者「URLってなんですか?それ、URIでしょ?」
Re: (スコア:0)
殊更URIを使いたがるのは、
最早若者じゃなくてインターネット中年ですね。
Re:W3CのURL離れ (スコア:1)
今どきはThe URL Standard [whatwg.org]でまたURLに回帰してますよね
Re:W3CのURL離れ (スコア:2)
してないやろ。
URIはURIやし、URLはURLやし、あくまで別物やで。
Re: (スコア:0)
どっちでもいいから統一してくれ。
他人のコードを判別するのが辛い。
ダラダラと縦スクロールが長いページのせい (スコア:3, すばらしい洞察)
URL書いたって、見てほしい場所の共通理解が得られない。
したがって、言及している箇所が「ここ!」であることを示すためにスクリーンショットを共有する。
ということだと思う。
パララックスとか、ダラダラと縦スクロールが長いページが流行ったせい。
Re: (スコア:0)
絶賛炎上中で、こっそり訂正したり削除したり、アカウントごと消して逃げようとする輩が多い説
Re: (スコア:0)
この話は、「URLを送って」と、こちらから相手側に明確にやってほしいことをリクエストしているのに、
相手がはぐらかしてくるという話から始まっているので、その指摘は当たらない。
総合芸術 (スコア:2)
外部サイトに飛ぶのが面倒くさい (スコア:1)
SNSで外部サイトに飛ぶなどという面倒なことをしたくない・させたくないからじゃないですかね。
例えばFBだと、たとえ自分のコンテンツでも、外部ブログやYoutubeへのリンクだと、FBに直接文を書いたり動画を載せるのと比べ、いいねの数は格段に減る。
Re:外部サイトに飛ぶのが面倒くさい (スコア:2)
Sputnik Record Chinaは踏みたくないので、綺麗な画像で閲覧できれば幸い
もちろん画像でも細工すれば地雷になるので2004年の記事 [nikkeibp.co.jp]一緒だけど。
Re:外部サイトに飛ぶのが面倒くさい (スコア:2)
もうグローバルIPアドレスの数字でヲK.
asahi, nikkei, kanteiとかいう固有名詞が本人を公式に認める時代でもなさそう
むしろ技術者でもURI知らないよ (スコア:1)
俺:参考URI送りました
上司:URIってなんだ?URLだろ?
俺:URIのサブセットがURLですけど
上司:そんなわけない!URLだけが正しい
俺:はぁ、どうぞRFCです
で、評価最低付けられたので速攻辞めましたが
その上司は社内不倫と横領やらかして懲戒になりました
Re:むしろ技術者でもURI知らないよ (スコア:1)
ドキュメントにURIって書いたらレビューでURLのLが小文字になってるって
間違った指摘されたことはある
Re: (スコア:0)
そんな面倒なのどっちもいらんわ
Re:むしろ技術者でもURI知らないよ (スコア:1)
オフトピだが、URIといっても「はあ?」と聞き咎められない点において
スラドは世の中では寛容なサイトだとわたしは思っている。
Re:むしろ技術者でもURI知らないよ (スコア:1)
少年愛を駄々漏れさせる作家、故中島梓さんの伴侶の人が元編集長だったり、
その辺は鷹揚に構えている雑誌だから?
// 似ているけどちょっと波長が違う少年愛と百合。どっちも互いに変。
Re: (スコア:0)
こういう妄想を考えてるときにどんな顔をしてるのか一度見てみたい
卵が先か、鶏が先か (スコア:1)
関連リンクのURLに変わる新しい仕組みを模索するGoogle Chrome開発者ら [it.srad.jp]と、どっちが原因でどっちが結果なんだろう?
まあ時代の流れなんだろうけど、とりあえず現状では授業でURLを教えますよ。頑張って覚えてくださいね、学生さん。
Re:卵が先か、鶏が先か (スコア:1)
「学生」だから大学生だとすると(中高生なら「生徒」)、
受験しない学生も多いんでない?
スマホのブラウザでURLコピーできるの? (スコア:0)
EdgeとChromeでしか確認してないけど、
URLが表示されている箇所を選択してもコピーできず、
貼り付けしかできない。
また、ページが大きいものの場合、具体的にどの個所を
指しているのかURLだと解りづらいことがある。
スクショで送るのはURLのコピーが簡単でないことと、
スクショの方が伝わりやすいからという可能性は無いの?
Re:スマホのブラウザでURLコピーできるの? (スコア:2)
すくなくともiPhoneからは比較的簡単ですよー [ametuku.com]
とはいえ、URLってなに?なヒトには、見たことがあっても使おうとすらしないでしょうけど。
Re: (スコア:0)
iPhone だとそのリンク先の説明みたいな手間かかるの?
Re:スマホのブラウザでURLコピーできるの? (スコア:1)
なんつうか、PCの使い方を知らない学生が多くなったという話はよく聞くけど、
それならスマホは使いこなしてるんかと思っていたら、
OSの提供する基本操作も知らないまま、よく使うアプリの使い方だけ知ってるというような感じなんやね。
Androidスマホの「コピペ」方法まとめ、管理アプリの活用や履歴削除も【コピー・切り取り・貼り付け・共有など】 [appllio.com]
【iPhone】URLをコピーする方法はありますか? [au.com]
Re: (スコア:0)
アドレスバーを一回タップして編集モードに入れればコピーできるよ
Re: (スコア:0)
自分の端末だと、編集モードに入った瞬間はURL全選択になるけど、
そこから、コピーのメニューは出ないし、押しっぱなしにしても
導入にしかならないのだけど、環境依存?
Re: (スコア:0)
環境依存?と聞くなら、まず自分の環境がどんなか言おうや。
そんなことも頭回らん?
Re: (スコア:0)
EdgeにAndroid版が有ることをこのコメントで初めて知りました…
Re: (スコア:0)
ただしエンジンは一足先にChromium
GoogleじゃなくてMSになら情報送ってもいいという人以外あまり意味ない
Re: (スコア:0)
Androidで、Chromeは使いたくないけど、
有名どころのブラウザ(ただし、古い端末だともたつくFireFoxは除く)が使いたい
という方にお勧めです。
Re: (スコア:0)
Androidの場合「共有」の中に「クリップボードにコピー」があるよ。
ここから直接SNSとかに投げることもできる。スクショよりも楽だと思う。
「URL」が通じない、って (スコア:0)
「リンク送って」だったら通じたりしないのかな(その世代と話さないので分からんけど
「アドレス教えて」とかは無理だろうけど
Re: (スコア:0)
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61qR2BwdEAL._SX342_.jpg [ssl-images-amazon.com]
OS側でpngにURL埋め込んでほしい (スコア:0)
それが正解でしょ
スマホのUIが悪すぎる (スコア:0)
URLを隠蔽してしまってるから、初めて触れた「インターネット」が
スマホだとURLを知らないままになってしまうだろうて。
セキュリティの根幹に関わる部分を隠蔽するのって勘弁して欲しい。
PCでも拡張子を隠蔽したせいでどれほどの被害が出てることか・・・
検索 (スコア:0)
そういやCMなんか昔はURLのアピールもあったけど今は検索してねしかないな
Re:検索 (スコア:1)
とホリエモンが言っていた(だからフジテレビを買収しようとした)
Re:検索 (スコア:1)
>10年以上前に放送コードで禁止となって、現在ではURLを含むCMは放送できない
CMはそうなんだ。
番組だとたまにURL表示してた気がする。
ラジオでもたまに「えいちてぃてぃーぴーえすだぶるころんスラッシュスラッシュ」とか言ってませんでしたっけ。
#脳があやしい
Re:検索 (スコア:2)
ねづっちがパーソナリティの番組ですか?
#コロンはひとつでせう :-)
うちの高校生は普通にURLやりとりしてます (スコア:0)
Minecraftマルチサーバーアクセス用に...
いや、やりとりしてるのはサーバーIPアドレスだから、URLじゃないか?
そもそも普及すらしてないよ (スコア:0)
URLとかURIなんて概念持ってるのは、そこそこPCとかネットに強い人~技術者だけでしょ。
昔の年寄りも今の若者もURLなんて意識して生きてないよ。
今も昔もリンクにつながってないところに飛ぶときは検索程度の認識だよ。
スクリーンショットもその延長だよ。
Re: (スコア:0)
だからフィッシングサイトに簡単に騙されるんですよ。
URLを意識しないので怪しいとも思わない。
知らないわけがない (スコア:0)
質問サイトとかで面白ネタでリンクを貼って教えて貰っているわけだし
エビデンスのつもりで? (スコア:0)
キャプチャ画像送ってるんだと思ってた。
(画像だって改修出来るじゃないかとか、そういう話でない)
リンクが欲しい時にもキャプチャ画像送ってくるって事なのかいな。そんな人居るの?
前にも書いたけど (スコア:0)
スマホネイティブの持っているネット感(ネットに対するイメージ)とスラドにたむろしてる我々のような人間のネット感はかけ離れてるのでは?
スマホネイティブの人はアプリ経由が多いから下手したらInstagramとかTikTokとかはスマホの機能の一部とか思ってる人も多いかもしれない、
だから当然URLなんか思考の隅にも無い
Re:前にも書いたけど (スコア:1)
やはりWebブラウザのアイコンに「インターネット」と名前つけた奴が諸悪の根源か
Re:前にも書いたけど (スコア:1)
Gopher や Archie は、結局 WWW か FTP か NetNews に落ちるからよしとしても、
IRCは抜けてるよね……
チョサッケン (スコア:0)
自分のじゃないサイトのスクリーンショット貼るのって著作権的にはいかがなんでしょ。
ガチで知らないよ (スコア:0)
URLを教えても「開けない」って言うのが一定数いる。
聞いてみるとURLをぐぐってるらしい。たいていはそれで開くけど、ロボット拒否してるぺージだとヒットしないから「開けない」って来る。
Re: (スコア:0)
プログラミング言語の世界じゃ、今どきポインタアドレスを直接イジれる言語なんてあり得ない
メモリ上のアドレスとURLは無関係だし、C#とか必要ならポインタ触れるぞ。
どんだけ無知なんだよ。