Microsoft曰く、Windows 10を実行するデバイスは8億台以上 22
ストーリー by hylom
多いのか少ないのか 部門より
多いのか少ないのか 部門より
headless曰く、
Microsoftは7日、Windows 10を実行するデバイスの数が8億台に到達したことを明らかにした(ユスフ・メディ氏のツイート、Microsoft by the Numbers、Neowin、Ars Technica)。
Windows 10を実行するデバイスの台数は昨年6月のInsider Dev Tourで7億台を超えたと発表されたが、その後「7億台近く」と訂正され、9月末のIgnite 2018で7億台を超えたことが改めて発表されていた。ちなみに、5億台到達が発表されたのは2017年5月中旬のBuild 2017、6億台到達が発表されたのは2017年11月末の年次株主総会だ。
MicrosoftはWindows 10のリリース当初、2~3年で10億台に到達させる目標を掲げていたが、2016年にはもう少し時間がかかるとの見通しをユスフ・メディ氏が示していた。目標まであと2億台となったが、達成にはどれぐらいかかるだろうか。
Java(単位) (スコア:1)
0.27Javaくらい?
Re:Java(単位) (スコア:1)
JavaってOSだっけ?
Re: (スコア:0)
Emacs も OS らしいので JAVA も OS だと思います
Re: (スコア:0)
組込みやらBlu-ray プレーヤですら組込まれてるJavaがWindowsの4倍程度しかないとか、少なすぎるだろう。
Windows で8億も行くなら、Javaはその10倍ぐらい動いてんじゃなかろうか。
Re: (スコア:0)
そもそも何年たっても30億から微動だにしないの手抜きすぎじゃね?
Re: (スコア:0)
いつの間にか150億になってるようです
https://go.java/index.html [go.java]
Re: (スコア:0)
Javaっていっても、正規にライセンスをうけたJavaと、Java互換品があるからな
互換品の扱いはどうするんだろ?
スマホ市場 (スコア:0)
スマホ市場を取れてれば、今の数倍の規模になっていたのに。
もったいない。
Re:スマホ市場 (スコア:2)
ラズパイのアレとかも使ってる奴いるのか疑問レベルだしなー。
結局デスクトップ以外パッとしないだけで終わる運命でしょ。
Re: (スコア:0)
アプリストアから2chブラウザを規約違反で排除するようなプラットフォームは何をやってもダメ
Re: (スコア:0)
ほんと、もったいないよな…。
モバイルWin10は今年で終了。
UWPやストアも不評すぎだし。
バージョン違いによる (スコア:0)
フラグメント度合いを見てみたい
もっと真面目になって欲しい (スコア:0)
WindowsUpdateで気まぐれな機能の追加や削除や変更を続けるなら独禁法で分割してしまえ
Re: (スコア:0)
仮想デスクトップが1/10くらいは混ざってても不思議じゃないが流石にデスクトップ機の9倍まで多くないでしょ。
Re:何に使ってるんだ? (スコア:1)
むしろその全部でWindows使ってる。
逆に、その全部を問題なくこなせる環境がWindowsしかない。
Re:何に使ってるんだ? (スコア:1)
なんでそんな苦行を…
ほとんどのケースでWindows使った方が快適だぞ。
Re:何に使ってるんだ? (スコア:1)
おまいさん、随分と狭い世の中だね。
適材適所って言葉、知ってる?
LinuxもWindowsも使用しているが、うちの会社で導入しているPC60台中、59台はWindowsでLinuxは1台だぞ。
おまいさん、作業毎に複数台のPCを使い分けるんか?
おまいさんの書いたヤツを1台のPCで、一つのOSできるのがWindowsなんだよ。
複数台用意して仕事するのと、1台のPCで仕事するのと、どっちが効率的なのか。
そんなの1台のPCに決まってるじゃん。
Re: (スコア:0)
- プログラミング→サーバはLinux、開発はWindows
- 創作活動全般→Mac使ってるほうが少数派では
- ゲーム→スマホやコンシューマー機、Steam忘れてね?
- オフィス→ChromeOS使ってるのを見たことが無い
Re: (スコア:0)
× Windows
〇 BSD