ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を手がけるZOZOが5月13日、同社倉庫で働くアルバイト2000人を新規に募集することを発表したのだが、その後応募が殺到したことから15日正午に募集を締め切ったという(ITmedia、毎日新聞)。業務内容は商品の検品や荷受け、採寸、棚入れ、ピッキング、発送、撮影補助などで、時給は1,100〜1,300円(週あたりの勤務日数に応じて変動)で、また別途成果に応じて1か月あたり最大1万円のボーナスも支給されることから人気となったようだ。
激安で重労働する人手不足 (スコア:2, 興味深い)
前々からちょくちょく言われていたことだけど、人手不足っていわれている現象は「安い給料でいっぱい働く人不足」なんですよね。
ZOZOは幹部の人がツイッターで結構ブラッキーな主張を繰り返していて、給料を上げるのに否定的な空気があったけど、結局は自給の大幅アップで一気に「人手不足」が解消したって結末。
とはいえ、時給1100~1300円なんて、けして高い給料ではないんだけどね。
Re:激安で重労働する人手不足 (スコア:2)
>とはいえ、時給1100~1300円なんて、けして高い給料ではないんだけどね。
1300円で8時間、週5日働いて月収20万ちょい。一人ならともかく家族なんて養えませんな。
最低時給はもっと上げるべきだ。
Re:激安で重労働する人手不足 (スコア:2)
だったら、社員の口を探したらいいんだよ。
フリーターの条件にケチなんかつけずに。