パスワードを忘れた? アカウント作成
14095119 story
インターネット

楽天送料無料化について、店舗の有志連合が公正取引委員会に調査要請 74

ストーリー by hylom
どういう結果が出るか 部門より

Anonymous Coward曰く、

2019年8月に楽天が「楽天市場で3980円以上の買い物をすると送料無料」を発表し(過去記事)、それについて公正取引委員会が独占禁止法の「優越的地位の濫用」に当たる可能性があると指摘していたが(過去記事)、三木谷社長は予告通り実施する意向を示したため、とうとう送料の強制無料化に反対する一部出店店舗で組織した任意団体「楽天ユニオン」が公正取引委員会に調査を要請した(日経新聞読売新聞)。

今後は公正取引委員会による調査が行われ、独占禁止法違反と認められた場合は、企業への意見聴取、排除措置命令や課徴金納付命令となる(それも無視した場合は刑事罰)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 日本の実物流はカルテル厳しい印象だけどそうでもないのかな
    Amazon Prime の恩恵受けまくってる当方としてはなんとも

    • by Anonymous Coward on 2020年01月24日 7時45分 (#3750152)

      送料無料にすれば売上が上がって長期的には店のためになる、と言ってるけど
      なら回収が見込めるんだから、楽天が負担すればいいのにな。
      売上が増えるなら、その分で負担しても利益出るんだろうし。
      それを強制するなら大本負担しろ。
      店独自で競争するなら、店が自分でやるかやらないか決めればいいだけだしな。
      それで売上の差がでるなら自己責任だし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Amazon Prime は実は有料だし、マーケットプレイスには送料有料もけっこうあるし。
      比較としては向いてないかな…。

  • ・3,980円送料無料 ポイント10%付与の場合 398ポイント還元
    ・2,980円+送料1000円 ポイント10%付与の場合 298ポイント還元

    差引100ptお得

    基本ポイントは店舗の方で調整が可能だけど、キャンペーンポイントは一律になるから、いずれにせよ送料無料の方が消費者にとっては得になる計算
    キャンペーンポイントすら見越して価格設定したら、今度は他サイトとの価格競争に負けるのでそうはならない

    そういう意味では店舗は辛い立場に立たされているが、正直、YahooショッピングやAmazonなどの他のモールという選択肢もあるのよね
    不満ならこの機会に楽天離れを検討すれば良い

    • by Anonymous Coward

      全国どこでも送料1000円ならそうだけど,普通は地域によって違うから近くの地域から注文する人にとっては割高になる。

      • その場合は支払金額が安くなる送料別の他モールで買えばいい

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          送料が別だと売れないっていう観測事実があっての施策なんじゃないの
          問題は優越的地位を利用して支出を押し付けていることであって送料無料化を試みる動機はある

          • by Anonymous Coward

            >送料が別だと売れないっていう観測事実があっての施策なんじゃないの
            どさくさに紛れてか高い送料付ける店も有ったりするから、面倒な客は送料無料でしか比較しなかったりしますしね。

      • by Anonymous Coward

        「支払金額が同じなら」ゆうとるやないですか

        • by Anonymous Coward

          普通ではない前提条件で計算したところであまり意味がない

          • by Anonymous Coward

            複数の問題点に分割して、それぞれ議論するなら意味があるのでは

    • by Anonymous Coward

      送料上乗せだと商品ごとに送料がかかるので、複数の商品を買いたい場合に困る。
      Amazonにも楽天にも送料上乗せの商品はたまにあるけど。

      • by Anonymous Coward

        amazonで1円や10円の古本買うときは、
        送料分上乗せでもしてあげないと手間に見合う利益出ないだろうから、
        なるべく同じ店で買ってあげるようにしてる。

        • by Anonymous Coward

          まとめて買うときは
          「1〜10円×10冊+送料(数百円)」「送料上乗せ価格(200〜300円)×10冊」
          みたいになるので、絶対前者を選ぶ貧乏性な私

          • by Anonymous Coward

            マケプレだと同じ業者から複数買った場合でも送料は全商品に個別に掛かりません?
            送料1回分で済むようなところもあるのかしら?

    • by Anonymous Coward

      そもそも楽天なんかに単独出店してる時点で経営センスがないと思う。
      変なこと始めたら訴える前に他のモールでリスクヘッジしておくべきだし、それがめんどくさくて「1つだけ」選ぶとしたらシェアの観点からもAmazon選ぶでしょ普通。

      • by Anonymous Coward on 2020年01月24日 9時54分 (#3750199)

        Amazonは、どんなにまっとうな商品だけを取り扱ってても競合他社による虚偽の違反申告やAmazon内部の基準が不明な判断でマーケットプレイスのアカウント永久凍結が
        他のショッピングモールサービスに比べて特段されやすいという話はよく聞くし、「1つだけ選ぶ場合はAmazon」だとあまりにもリスクが高すぎる。

        ある日突然アカウントが閉鎖され、どんなに商品に問題ないことを説明しても判断が覆らず、年商数百~数千からいきなりのゼロになり路頭に迷うことに。
        一度閉鎖されると同一人物・同一住所でのアカウント開設はさせてもらえないから、第三者を立てたり移転する必要もある、という事例↓
        https://toyokeizai.net/articles/-/315482 [toyokeizai.net]
        他にも「マーケットプレイス アカウント停止」等で検索するとたくさん事例が出てくる。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        AmazonはAmazonで、一生懸命プロモーションして販売の幅を広がったと思ったら、
        いきなり直販で客を持って行かれたりするからなあ。
        Amazonの看板に頼るのが前提なら良いけども、自分の看板に自信を持つ所とは相いれないってのがあって。

      • by Anonymous Coward

        国内シェアの観点からは楽天でしょ。amazon選ぶなら成長性または自称情強向け。

    • by Anonymous Coward

      そして同じ商品をamazonで見てみると2,580円+送料1000円 
      なんてことが割とよくある

  • by Anonymous Coward on 2020年01月24日 10時28分 (#3750225)

    「送料は店舗負担」だよね。
    「分割金利手数料は店舗負担」と同じだろうに。
    なんで送料だけ「送料無料」と言っているのかがわからない。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月23日 18時42分 (#3749941)

    マーケットプレイスの文字だけの店名で生き残るのも出来ないんでしょう?

  • by Anonymous Coward on 2020年01月23日 19時22分 (#3749970)

    ドッグフード「楽天Linkのインストール」を一次ユーザーにも強要しているので、そういう会社なのかと言う気がしてきました。
    ※え?今頃気づいたかって?

    • by Anonymous Coward

      津田 楽天の購入時のメール送信のチェックボックス。周りの人が三木谷さんにどれだけ「やめたほうがいい」ってアドバイスしても絶対に首を縦に振らないらしいですからね。
      川上 そうですね。三木谷さんは自分の最大の発明だと思っているらしいですね。
      https://blogos.com/article/49119/?p=2 [blogos.com]

  • by Anonymous Coward on 2020年01月23日 19時31分 (#3749976)

    返品送料は負担させられるわ、加算された税金のpaypal手数料は引くわ、
    もうやりたい放題。手数料も高い。

    • by Anonymous Coward

      事由によるしそもそもebayは個人出店であって何を言っているんですか

      • by Anonymous Coward

        それ本気で言ってるのか?
        誤認も甚だしい。

        • by Anonymous Coward

          なら丁寧に説明したらどうかな。
          正直、eBay使ってない人には何がなにやら。
          説明不足なのに逆ギレされてもなぁ…。たった2行じゃ行間読むにも1行しかないぞ。

          • by Anonymous Coward

            元コメを否定しておいて無知を指摘されたらお前の説明不足のせいで俺が誤認したと返す
            一般的には元コメが順ギレでレスの方が逆ギレだと思うけど

            • by Anonymous Coward

              別人ですよ。
              ACは全部同じ人じゃないんだよ…。

              • by Anonymous Coward

                同じ人でも他人でも、レスへのレスで話を継続しないのはおかしいわ

        • by Anonymous Coward

          いや、ebayはC2C、B2C、B2Bのマーケットプレイスで各個人出店だが。
          まぁ企業が出店していることもあるだけで。

          返品に関しても別に送料の負担とかはどっちなのか大抵書いてあるし読んでないお前が悪いとしか。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月23日 20時42分 (#3750008)

    負荷軽減策として特約ゆうパックがアナウンスされていますが、定価から▲200円程度のプライスなんですよね。
    それなら佐川のほうが安いし、業界最安値のAmazonFBAには及びもしない。

    • by Anonymous Coward

      そら安かろう悪かろうのデリバリープロバイダと比較されてもな…

    • by Anonymous Coward

      楽天が間で結構な額を抜いてるからな

  • by Anonymous Coward on 2020年01月23日 22時51分 (#3750063)

    みんなよくあんな見てるとイライラするページで買い物なんかするなあ。

    • by Anonymous Coward

      あなたは見込み客から弾かれてるので、どんなデザインだろうかどうでも良いのでは。

    • by Anonymous Coward

      マニアックな品物だと楽天でしか売ってないような物が結構あるから使ってるんじゃないかな

      • by Anonymous Coward

        JANコードがついてないような商品だと楽天にしかない傾向がある。
        Amazonにあっても同じショップが出品してるだけだったり。

      • by Anonymous Coward

        トータル的に一番安いときは買う。
        アマゾン、ヨドバシ、Yahoo、kakakuと比較して
        ・自分の住んでる地域なら
        ・○円以上送料無料まで買えば
        みたいな条件での楽天最安はよくある。
        一律送料込みになると条最安はたぶんなくなる。

    • by Anonymous Coward

      回線もPCもスマホも楽天程度でイライラするほどボロくないので、後は単純に一番お得なところで買おうとすると必然的に楽天が多くなるだけですね。
      しかしAmazonはともかく手数料が安いはずのYahoo!ショッピングが楽天より高いことが多いのは謎。

      • by Anonymous Coward

        Yahooの店は10%引きとかがあたりまえだから、楽天とかと比較したらテナント料相当分を値引きして同じぐらいになっちゃうんじゃないの。

    • by Anonymous Coward

      自分は検索だとAmazonよりマシに見える。
      あとポイントの分を計算すると楽天の方が安い場合も多々ある。
      楽天Payで今じゃポイントがその辺りのコンビニでも使える訳だし。

      ただまあ、究極までアヤシイ商品買う時はAmazon一択だけどね。
      他のモールじゃ先ず取り扱って居ないから。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月24日 0時35分 (#3750111)

    高額の時に割高になるなら例えば1万円以上は1000円引きみたいなクーポン出せば対応できるでしょ。
    楽天はいつもやり方が横暴とは思うけどこの件に関しては消費者もそれを望む人の方が多いだろ。
    店毎に送料の条件違ってそれ確認しなきゃいけないのは本当に面倒。
    逆に言えばそれさえなければ、ポイントを計算するだけになるので、わざわざ割高なAmazon使わなくて済みますし。

    • それを楽天が自分でやればええんちゃう。
      ショップに押し付けずに。

      モール全体としての魅力を増したいのなら、店子よりもモールが主体的にコストを負担するべきやろ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      店毎に条件が違うのはいいのよ。
      条件をトリガーに検索できないのがダメ。

    • by Anonymous Coward

      買う前にメルマガ登録して1週間以内でクーポン付きのメルマガ送ってるから、それで買うのが一番。

    • by Anonymous Coward

      以前の記事に対するコメントで、送料が 5万~15万 という例があります。 https://srad.jp/comment/3734376 [srad.jp]
      これは元々約260万円の品なので送料の占める割合としてはそう高くもないです。
      なので、価格に転嫁しても相対的に小さい影響で済むかも。上乗せする額も高めに設定しやすい。

      同社の商品でより送料の割合が大きいものを探したところ、こんなの見つけました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00B47H0XI/ [amazon.co.jp]
      同様の手法で送料を出したところ、約13万円の商品に対し送料が 1.8万~4.5万 のようで、送料の割合がかなり大きいです。

      このように送料割合が大きくなると、いく

  • by Anonymous Coward on 2020年01月24日 9時23分 (#3750179)

    顧客も住所登録しているのだし、基本的に表示する価格を全て商品価格+送料の総額にしてしまえばいい。

    買おうとしたら送料が思ったよりも高くて再度探して…ってのが面倒ったらないので。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...