パスワードを忘れた? アカウント作成
14221197 story
スパコン

TOP500や「Graph500」など4つのスパコン性能指標で富岳が世界一を達成 151

ストーリー by hylom
久しぶりの一位 部門より

jizou曰く、

スーパーコンピュータの性能ランキング「TOP500」の2020年6月版で、理化学研究所(理研)の「富岳」が1位となった。また、TOP500だけでなく「HPCG(High Performance Conjugate Gradient)」や「HPL-AI」、「Graph500」といった別の性能評価指標を使ったランキングでも世界1位となっている(マイナビニュースPC Watch日経新聞)。

とりあえず2.8倍の性能はめでたいのだけれど、お金が足りずにラック数が増やせず、他の国のスーパーコンピュータにすぐに追い越されてしまうというとのは残念だけれど、まずは、予算の少ない中、TOP500に載った関係者の方々の努力に感謝したい。おめでとうございます!

富岳は富士通が手がけたArmベースの独自CPU「A64FX」を採用しているが(過去記事)、富岳が世界一の性能となったのはこのCPUの力が大きいという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...