パスワードを忘れた? アカウント作成
15002296 story
インターネット

2020ユーキャン新語・流行語大賞とガジェット通信 ネット流行語大賞2020が発表される 80

ストーリー by nagazou
今年は似たような感じに 部門より
1日に「2020ユーキャン新語・流行語大賞」が発表された。今年は新型コロナウイルスが話題の主流だっただけに関連する用語も多い。大賞となったのは小池都知事による「3密」。それ以外のトップテンに入った言葉は以下の通り。
  • 愛の不時着
  • あつ森(あつまれ どうぶつの森)
  • アベノマスク
  • アマビエ
  • オンライン○○
  • 鬼滅の刃
  • GoToキャンペーン
  • ソロキャンプ
  • フワちゃん

同じく1日に「ガジェット通信 ネット流行語大賞2020」が発表されている。こちらの順位は以下の通り。

  • 金賞:鬼滅の刃
  • 銀賞:密です!
  • 銀賞:あつ森/あつまれ どうぶつの森
  • 銅賞:コロナ/新型コロナウイルス/COVID-19
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • うんざり (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2020年12月04日 6時49分 (#3935175)

    ちなみに選考者が「うんざり」発言をしたところ、ネット上では「うんざりしているなら無理して選ぶな」とのツッコミが多数発生した模様。

    コロナ禍の流行語「うんざり」 大賞発表、選考委員の嘆き
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7941eae98c0a0efbf4403100e5cc690a83a8ab6c [yahoo.co.jp]

    > 選考委員をつとめた国語学者の金田一秀穂・杏林大学教授は、「もうちょっと違う言葉を選びたかった。選考の会でもうんざりしながら探した」と告白。「外来語もパンデミック、日本語も濃厚接触と、あまりにも未成熟な言葉が多く、それにもうんざりさせられた」と話した。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...