パスワードを忘れた? アカウント作成
15269274 story
法廷

富士通製ソフトウェアのバグが原因で横領犯にされていた英国の元郵便局長39名、十数年ぶりに名誉回復 71

ストーリー by nagazou
コンピュータえん罪 部門より
headless 曰く、

2000年から2014年にかけて、富士通製ソフトウェアのバグが原因で横領罪に問われた英国の元郵便局長39人の有罪判決が取り消された(The Registerの記事The Vergeの記事BBC Newsの記事)。

問題のソフトウェア「Horizon」は1999年に英郵便局へロールアウトしたが、不正確な会計報告書を出力する重大なバグが当初から確認されていたという。しかし、郵便局会社はHorizonの報告書が信頼できると主張したため、Horizonの報告書を証拠として横領罪で起訴された数百名の郵便局長が有罪判決を受ける結果になったとのこと。中には実刑になった人もおり、職や家庭を失う人や、自殺した人もいたそうだ。

郵便局会社は2019年に555人と和解して賠償金を支払っており、昨年12月には6名の有罪判決が取り消されていたとのこと。郵便会社CEOのNick Read氏は、国有会社である郵便会社には十分な補償をするだけの資金がないことから、英政府に補償を要請している。

今回、判事は郵便局会社がHorizonの重大な問題を知っていたにもかかわらず、郵便局長に責任を押し付けたと指摘。本件を最悪の不正義だと批判していたボリス・ジョンソン首相も判決を歓迎している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 18時10分 (#4020942)

    1990年に買収した英ICL(現富士通サービスホールディングス?)がやらかしたみたい。
    ネット上には2002年に買収とか書いてる記事 [yahoo.co.jp]があるけど多分誤り。
    現在が富士通サービスホールディングスなのかFujitsu Servicesもちょっと揺れてる。

    • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 18時39分 (#4020956)

      1990年に英ICLを約1800億円で買収し、1997年には米アムダ―ルを980億円を投じて完全子会社化(42%→100%)した。
      同社は1980年代初頭から富士通とますます緊密な関係を築き、1998年に富士通が単独株主になりました。ICLは2002年
      4月に富士通に名称変更されました。

      このシステムは、1995年に、社会保障局の福利厚生局と郵便局カウンター株式会社との共同作業プログラムとともに
      少数の郵便局でパイロットベースで導入されました。このプログラムの目的は、郵便局を通じて給付金を支払い、
      それによって詐欺を減らすための自動化されたシステムを提供することでした。

      1994年後半に始まった長期にわたる競争力のある調達演習の後、1996年5月に、この目的のために作成されたICLの
      部門にすべての郵便局でのさらなる開発と完全な実施の契約されました。ICLは後に富士通の一部になりました。

      // 給付金でお金が出ていく英ICLのシステムのバクを買収した責任とは?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どこのサイトをどの自動翻訳を使ったかを書かないと犯罪だよ君
        しかも訳も間違った意味になってるし

    • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 19時23分 (#4020988)

      関連リンクにないけど過去にストーリーになってる [it.srad.jp]。

      その時は買収したことがタレコミに書かれててわかるんだけど、今回のはリンクの記事も含めて初めから富士通が作ったみたいな書き方になってて違和感

      親コメント
  • by miishika (12648) on 2021年04月27日 3時40分 (#4021210) 日記
    その内、日本のIT企業が外国でやらかすと
    現地の人から「法則発動」と言われるようになるのかな。
  • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 20時09分 (#4021016)

    冤罪で死刑とか取り返しつかないもんな(懲役でも無実証明までの時間が長いと当人にとっては取返しつかないだろうけど)
    日本なんか自白でも冤罪とか今でもあるわけだし

    • by Anonymous Coward

      同じく。
      執行の瞬間まで、自分が死刑になることに納得している受刑者以外に死刑を執行してはいけないと思っています。

      • by Anonymous Coward

        「自分が死刑になることに納得」している死刑囚は死刑にする必要がないかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      懲役なんて1か月でも取り返しはつかないでしょ。
      人生は有限なんだから。

      • by Anonymous Coward

        それ言い出したら逮捕されるだけで取り返しがつかない

    • by Anonymous Coward

      生命と同様、時間は戻らないのに懲役刑なら取り返しがつくと思ってるならおかしいだろ

      死刑も無期刑も有期刑も拘留も廃止して、罰金刑と科料だけにしろって主張ならまだわかる
      (それでも支払えず労役したり破滅する奴はいるだろうけど)

  • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 18時08分 (#4020940)

    > 郵便局会社はHorizonの報告書が信頼できると主張したため

    自分が作ったプログラムですら信用できないのに、他人が作ったプログラムを信用できるとは。

    • by Anonymous Coward

      > 自分が作ったプログラムですら信用できないのに

      みんなでプログラムの自作をやめて、他人用のプログラムだけ書くことにすれば安心ですね。

      • by Anonymous Coward

        他人用に作ったプログラムが一番信用おけないと思うが。

    • by Anonymous Coward

      知ってて押し付けた会社側にどんな利があったのかいまいちわからんのだよな。
      実際にこの差額をがめてたとかだとかなり邪悪だけど。

    • by Anonymous Coward

      プログラムが信用できると主張するのは良いとしても
      根拠もなく(不具合があったのに)裁判で採用されたのが謎

    • by Anonymous Coward

      自分がプログラマだからそう思っちゃうんですよ。
      公共交通機関・食品・マスコミもろもろ自分がそのジャンルならたぶんおんなじことを思って...

    • by Anonymous Coward

      おっと、愛知県警岡崎警察署の悪口はそこまでだ!
      さもないと逮捕されちゃうぞ

  • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 18時11分 (#4020943)

    郵便事業者のやる事は酷い。

  • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 18時41分 (#4020960)

    「伝票の収支が-21474836.48円になっているから残高がマイナス」
    「伝票はコンピューターが弾き出したものだから正しい」
    「正しい残高がマイナスだから横領はい有罪」


    この程度のメチャクチャなロジックで有罪判決が出てるのがもはや不気味
    どう計算しても帳簿が合うはずが無いし、printf('%0u', zandaka);円の金が
    実在してる証拠が全く無いんだぞ?

    • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 18時55分 (#4020968)

      司法なんてどこの国だって実態そんなもんですよ。
      絶対正義だの無謬の存在だのと勘違いしてると痛い目にあいます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      この程度のメチャクチャなロジックで有罪判決が出てるのがもはや不気味

      いえいえ
      何を言ったかは重要視されず
      誰が言ったかが重要視される
      それは古今東西なにも変わっておりませぬよ

      # 正義とは生き残った強者主張である

    • by Anonymous Coward

      例えば日本では下記のような考え方を採用する。そしてここにでてくる通常人はたかだか数名の裁判官で代表できるとするのが法曹の考え方だ。これを知らないで法廷でいたづらに発言をすると、カードを出し過ぎて不利になる可能性がある。

      元来訴訟上の証明は,自然科学者の用いるような実験に基づくいわゆる論理的証明ではなくして,いわゆる歴史的証明である。論理的証明は『真実』そのものを目標とするに反し,歴史的証明は『真実の高度な蓋然性』をもって満足する。言い換えれば,通常人なら誰でも疑いを差し挟まない程度に真実らしいとの確信を得ることで証

      • by Anonymous Coward

        いわゆる「合理的な疑い」だよね。
        上の自然科学の証明に対するイメージも旧いが、いずれにせよ裁判に関わる人数からして自然科学に匹敵する精緻な証明は望めない。
        合理的な疑いの不在は事実としての有罪とは全く異なる概念であるから(無罪の場合に必ず合理的な疑いが存在するわけではない)、要は一定程度冤罪を許容しているのが現在の司法制度。国によらず。

        • by Anonymous Coward

          金が実在してない、帳簿も合うはずがないのにどこに合理的な疑いが成立するんだよ
          この「横領」額には関連する他の入出金記録が一切無いんだぞ、単なるミスプリだから

          • by Anonymous Coward

            「帳簿が合わない? つまり不正があった」

    • by Anonymous Coward

      無罪の証拠を集めるにも、それを代行する弁護士を雇うカネがかかるわけで。
      おそらく殆どの郵便局長にはそんな経済的余裕はなかったと思われる。
      欧米で金持ちに「無罪をカネで買っている」といった揶揄があるのも、
      敏腕弁護士に大金を払って無罪に繋がりそうな証拠をなかば強引にかき集めてくれるから、というのもあったり。

      • 欧米で金持ちに「無罪をカネで買っている」といった揶揄があるのも、

        「欧米」ではなく「米」でですね。「欧」と「米」は全然違うのに、なぜか日本では「米」の制度や文化を「欧米」と言いたがりますよね。「欧米人は自己主張が強い」とか、「欧米人は決して謝らない」とか。こういう「米」人のやり方には「欧」人も辟易しています。欧州は移民国家の米国とは違い、血縁で繋がった民族を主体とする国民国家で、歴史のある伝統社会なので、彼らの文化やメンタリティーは実はアジア人と実によく似てるんですよね。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 18時48分 (#4020963)

    きっと十進演算のCOBOLプログラマ不足で端数の処理にバグが生じたんだ!

  • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 19時11分 (#4020978)

    ひとまとめにするのは失礼だけど
    サポートのDQNがRAIDコントローラーの「致命的なエラー」を
    「大丈夫です」と言い放ち
    おかげさまで「回復不能のシステム障害」を食らったことを思い出した
    ひどい目にあったのはこれだけじゃない

    何か上級国民ぽくE/Uを見下し責任を取らない(取りようがないけど)
    姿勢は変わりませんね

    DQNに自分のケツを拭かせる社風になったらいいなぁ

    • by Anonymous Coward

      そもそも、いまの大手SIベンダは、自社エンジニアは、パワポエンジニア・エクセルエンジニア兼手配師となってるからな
      技術がよくわからない「技術営業」となってる

      たまに「当たり」をひくことがあっても、数年で配置転換でまたハズレをひく

  • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 19時17分 (#4020983)

    全員、否認したけど有罪判決だったんだろうか

    • by Anonymous Coward

      全員、否認したけど有罪判決だったんだろうか

      確変入ったのでしょう
      てのは不謹慎な冗談として
      日本でもありがちなケースかと

      認めれば罪が軽くなるだの
      早く楽になりたいだろだの
      お前がやったんだ恫喝ループだの
      あの手この手で認めさせられちゃった人は
      少なくないんじゃないですかね

      死をもって潔白を主張するしかない状態みたいだったようですし
      まっとうな権利は認められなかったのだと思われます

  • by Anonymous Coward on 2021年04月26日 20時00分 (#4021009)

    当時の判決の異常さを考えると闇に葬られるんでしょうなぁ
    Fは英国に圧力変えられるほど強くはないですから
    真相はこんなかんじですかね?

    ・横領自体はあった
    ・都合よくバグがあった(もしくは作らせた
    ・都合よく生贄がいた

    これならどこにも不整合なく成り立つんじゃないですかね

    # おや?こんな時間に誰か来たようだ。。。

    • by Anonymous Coward

      横領を隠すためにバグを作ったって結局数字が合わないから意味ないよ
      突然無から負債が発生してたら監査で問題にならなきゃおかしい

      • by Anonymous Coward

        問題になったから多くの人が横領罪に問われていたんでしょ。
        真実はともかく、横領があって、容疑者が居たら整合はする。

        • by Anonymous Coward

          おかしいのは表示だけでカネは郵便局側に余るので辻褄が合うはずがない

  • by Anonymous Coward on 2021年04月27日 1時26分 (#4021188)

    だからあれほど紙とえんぴつでやれと口をすっぱくして言ってたのに。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...