
Twitter、アプリ上で縦長画像のサムネイル表示に対応へ 6
ストーリー by nagazou
対応 部門より
対応 部門より
Twitterは6日、iOSとAndroidアプリ上で縦長の画像を投稿しても、サムネイルを切り取らずにそのまま表示するように仕様を変更した。この機能は以前から試験的に導入されていたもの。ただし、すべての画像においてフル表示されるわけではなく9:16や1:2などの比率の場合は、従来通り一部がカットされた状態になることもあるようだ。また2〜4枚と画像を複数投稿した場合も、従来通り横長になるように表示されるとしている(Twitterサポート公式、マイナビ、Impress Watch)。
そんなことより (スコア:0)
検索語句にユーザー名ひっかけるのやめろ
なんで本質的な部分ほっといて枝葉末節だけ治そうとするんだ
Re: (スコア:0)
その問題は「検索キーワード OR @i」って検索すれば解決しますよ
# どっかで見かけたテクニックだけど、一体どうやってこんなの発見したんだろう
Re: そんなことより (スコア:2, 興味深い)
「単語 OR @アカウント名」と指定すると、「単語」がアカウント名にヒットしなくなる
↓
「@アカウント名」を存在しないアカウント名にすれば、実質本文だけを検索できる
↓
アカウント名として使えないことが保証されており、かつ最も短い文字列として「i」が選ばれた
という経緯。「i」が使えないのはTwitterが別の目的で使っていたからと記憶していたんだが、今WayBack Machineで調べても裏付けが得られない(それどころかアカウントとして使われていた形跡がある)な。
Re: (スコア:0)
orが小文字だと意味ないようだ
Re: (スコア:0)
IDの"_"も単語区切りと見なされて通用しないっぽい。
Re: (スコア:0)
ユーザー名引っかかってくれないと、童貞殺しのセーター着たグラドル探すのに困る