パスワードを忘れた? アカウント作成
15284418 story
Windows

Windows 10 Home/Pro バージョン1909、サポート終了 42

ストーリー by headless
終了 部門より
Windows 10 バージョン1909のコンシューマー向けエディションのサポートが11日で終了した(Windows メッセージセンター、 Windows 10 ライフサイクルHome and Pro / Enterprise and Education / IoT Enterprise)。

サポートが終了したのはHome/Pro/Pro for Workstation/Pro for Educationの各エディション。Windows Server バージョン1909も同時にサポートが終了している。また、Windows 10/Server バージョン1803全エディションとLTSCを除くWindows 10 バージョン1809の各エディションも11日でサポートが終了した。

これらのバージョン・エディションを実行するコンシューマーデバイスと非マネージドのビジネスデバイスに対しては、今後数か月の間に新しいバージョンへの自動更新が実行されるとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 「バージョンの確認ってどうやるんだったっけ?」ってなるんだよなあ・・・
    • by Anonymous Coward on 2021年05月15日 14時29分 (#4031610)

      バージョンの確認方法
      ・ご使用中のバージョンがAの場合
      ・ご使用中のバージョンがBの場合
                  :

      # あんまり笑えない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        シレンの壺判定みたいなもんだろ

      • by Anonymous Coward

        それは説明が悪い
        ・まずこの操作をして表示がAの場合…
        ・Bの場合…
        とフローチャート式に分岐していけばOK

    • それこそバージョンによってちょっとずつ表示が違うから、操作マニュアル作るのに画面キャプチャがいっぱい必要になるんだよなぁー
      「設定」アプリ→「システム」内の「バージョン情報」は、20H2から「詳細情報」に名前が変わりました。
      「バージョン情報」が見つからなくても焦らないでね。(なんでこんな微妙な変更するかなぁ)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも
        「設定」→「アプリ」内から、詳細情報がなくなっている。

        • by Anonymous Coward

          そもそも
          「設定」→「アプリ」内から、詳細情報がなくなっている。

          「設定」→「アプリ」ではなく「設定」アプリ→「システム」→「詳細情報」だから。

          エクスプローラで「PC」を右クリック→プロパティ(R)や
          Windowsボタンを右クリック→システム(Y)でも同じところに飛ばされるようになってる。
          コマンドプロンプトやPowershellの窓がいつも開いている人ならWinverコマンドのほうが早いかもね。

          • by Anonymous Coward

            田 + R → Winver → Enter

            または

            田 → Winver → Enter

          • by Anonymous Coward

            > 「設定」→「アプリ」ではなく「設定」アプリ→「システム」→「詳細情報」だから。

            そもそも「設定」なんて名前にするからこんな勘違いが起きるんだろ。

      • by Anonymous Coward

        操作をコピペで指示できるってのがCLIの優位性だな。

        • by Anonymous Coward

          自分でやる分やコマンドの意味を理解している人に伝える分には問題ない。

    • by Anonymous Coward

      その名も VER コマンドですよ。

    • by Anonymous Coward

      「バージョンの確認ってどうやるんだったっけ?」ってなるんだよなあ・・・

      あんたVerか?
      アスカ調に覚えればいかがか

    • by Anonymous Coward

      「マイコンピュータ」や「PC」を右クリックして「プロパティ」でバージョン情報を含む表示を見られるのは昔のWindows 9x系から変わっていないはず。

      • by Anonymous Coward

        しかしクリックするものの名前がコロコロ変わってる(「マイ コンピュータ(半角カナ)」(Win95)→「マイ コンピュータ」(Win98)→「コンピュータ」(Vista)→「コンピューター」(Win7)→「PC」(Win8.1))

        • by Anonymous Coward

          「sysdm.cpl」を実行すると出てくる「システムのプロパティ」の「全般」タブを無くさないでほしかった(XP まであった)

          20H2 以降、[「PC」を右クリック→プロパティ]で設定アプリが開くので、画面が広範囲に占領されて鬱陶しい。

          Vista~2004でもコントロールパネル画面での表示になって鬱陶しいと思ったが、それ以上に煩わしい。

          • by Anonymous Coward

            エクスプローラのファイルやフォルダが表示されるペインの空白部で右クリック→プロパティで、以前のシステム情報が出るけどそれじゃダメ?
            # あ、それが「Vista~2004でもコントロールパネル画面での表示になって鬱陶しい」やつか。設定アプリよりはマシならこれで如何?

    • by Anonymous Coward

      昔ながらのexplorerのバージョン情報を見る方法じゃダメなのか?

      • by Anonymous Coward

        explorerのバージョン情報ってどうやって見るの? (とくにメニューバーがなくなってから)

        • by Anonymous Coward

          Vista/7 の ALTキー押さないとメニューバーが消えた状態になったがメニューバーが無くなったわけじゃない。ALT 押せば XP 同様のメニューが出る。
          Win8 以降のリボンでは、XP以前と同様にインターフェースになってわ、リボンのヘルプ-バージョン情報になってるだけだよ。

    • by Anonymous Coward

      「痛がったら」「血が出たら」はあまり確実ではないそうですよ

      • by Anonymous Coward

        よくわからなかったのでもう一回確認してみよう

  • 嫁のタブレットが1909だった。起動したらwindows updateに「サービスが終了しました」と。
    空きディスクも少なくなっていたし、当初、updateプロセスで使う何かのサービスが障害で落ちたのかとおもった。空きを確保してもダメで、1909のサポート終了のせいというのに行き着いた。
    更新アシスタントをダウンロードして20H2にupdateしようとしたが、途中で電源が落ちて失敗。3rdパーティのACアダプタでのUSBだと供給量が足りずに電池を使い切ってしまうみたい。
    #サポート終了前に新しいバージョンへの自動更新って入らないんだ...

    • タブレットでは無く、自作だけどUEFI BIOSをアップグレードしたら、今まで失敗していた20H2へのアップグレードが通ったことがあった。
      メーカーがBIOSアップグレードを出さずに、ライフサイクルが終了という事はあるかも知れない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        うちもアップグレード繰り返し失敗するから困ってたところ、もしかしてと思ってUEFI更新したら成功した
        ハード構成を変えない限りはBIOS更新するなと教えられてきたけど、もうそんな時代じゃないんだな

    • by Anonymous Coward

      > 3rdパーティのACアダプタでのUSBだと供給量が足りずに電池を使い切ってしまうみたい

      電池がヘタっているだけでは?

    • by Anonymous Coward

      起動したらwindows updateに「サービスが終了しました」と。

      Windows as a Service

      # ういんどうずはしゅうりょうしました

    • by Anonymous Coward

      結婚するほど好きだったタブレットをそんなに放置するなんて!

    • by Anonymous Coward

      1909を使っていれば「お使いのWindowsはライフサイクルが終了します」みたいなメッセージが
      しつこく出てきたと思いますけど……。

      バージョン1909にMay 2020 Updateを手動でインストールしたこともあるし、
      なんか再起動に時間がかかってるなと思ったら20H2(October 2020 Update)に勝手に
      アップデートしやがったこともあります。

      使っていたパソコンがMay 2020 UpdateからUSBが動作しなくなる(接続機器を認識しなくなる)ので
      「過去のバージョンに戻す」の繰り返しです。
      「更新を延長する」で引き伸ばしましたが、20H2のインストールの準備はできているようで、
      終了メニューが「シャットダウン」「更新して再起動」になっています。

      # サポート切れ前に新しいパソコンに買い替えたAC

      • by Anonymous Coward

        >バージョン1909にMay 2020 Updateを手動でインストールしたこともあるし、
        >なんか再起動に時間がかかってるなと思ったら20H2(October 2020 Update)に勝手に
        >アップデートしやがったこともあります。
        それイネーブルメントアップデートだから。

        実際の所、文句言ってる連中こんなのばっかなんでしょ。

        • by Anonymous Coward

          May 2020 Updateから戻した時の理由に「USBが動作しない」って書いたのに
          そもそもMay 2020 Updateも「まもなくWindows10の新しいバージョンが利用可能になります」の
          メッセージが現れたり消えたりしていた(そのパソコンにインストールできないと判断されていた時期があった)のに
          October 2020 Updateを強制インストールですもの。そりゃ文句の一つも言いたくなりますよ。

    • by Anonymous Coward

      残念ですね。
      手持ちのタブレットを頑張ってアップデートしたら、なぜかサクサク動くようになりましたよ。
      あなたの嫁もサクサク動くようになるかも知れなかったのに。

      • by Anonymous Coward

        WindowsUpdateでサクサク動くようになるなんてwaifuなのかな。

    • by Anonymous Coward

      こういう話って機種かメーカー名とか聞きたいよなーって思う。読む側としてはだが。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月16日 0時41分 (#4031937)

    Windows Updateした者には青い画面をお見舞いだ

  • by Anonymous Coward on 2021年05月17日 0時03分 (#4032377)

    いつまで経ってもアプデが降ってこないまま1909サポート終了してしまって、
    更新アシスタント使った強制アプデもロールバックして失敗するので、なんでやねんと調べたら

    AMD X370マザーはBIOS最新版にしないとアプデ対象から除外される場合がある

    そうな。で、実際BIOSを最新版にしたら20H2にアプデできたし、古いBIOSに戻したら起動しなくなったw
    ※古いBIOSだとRyzen3000搭載時にPCIe 4.0が使えるから戻したかったんだけどね……。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月17日 14時58分 (#4032696)

    何か保守契約してるかもしれないが
    去年8月WIN7からの更新でに支給された職場のPCがPROの1803
    たぶんグループポリシーでUPDATEは管理されているんだろう

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...