
九州豪雨で運営者が犠牲となった「電脳女将」の宿、建物を観光協会が活用 5
ストーリー by nagazou
活用 部門より
活用 部門より
「電脳女将・千鶴」で知られ人気のあった大分県由布市の旅館「つるや隠宅(いんたく)」の建物が、湯平温泉観光協会の事務所などとして活用される見通しとなったそうだ。同旅館の運営者一家4人は2020年の九州豪雨で亡くなっているが、今も観光協会が若旦那の遺志継いでコスプレイベントなどを開催などを行っている。観光協会側は同旅館のファンも多いことから、建物だけでも残したいと遺族に打診したところ、遺族側は経営を継げる人がいないことから、建物譲渡の意思固めたとしている(朝日新聞、朝日新聞過去記事)。
yaegaki 曰く、
yaegaki 曰く、
大分県・湯平温泉の「旅館つるや隠宅(いんたく)」の建物が、湯平温泉観光協会の事務所などとして活用される見通しとなった。「電脳女将(おかみ)・千鶴」のツイッター発信で、サブカルチャー好きに人気だった宿。
19年12月からは大分県出身の声優・種崎敦美さんの協力を得て音声をつけた。
そのうち行ってみたいと思っていたら、突然の災害で驚いたものだった。
仕事が落ち着いたらとか考えずに行ってみたら良かった。近県だったし。
湯涌温泉なんかもいつか行こうじゃなくて具体的に計画しようかな。
1get (スコア:0)
地方の話題出されても誰もついていけない模様
なんか、こういう新しい事やってる旅館って村八分にあってそう
というか村八分にあった結果、豪雨で流されて助けられなかったりしたんじゃね?
地方だと普通によくある光景
Re:1get (スコア:2)
性格が悪いなぁ
Re: (スコア:0)
読んでの通り観光協会の協力も得ていたので、村八分ではなかったでしょう。
事故についても、車での避難中に車ごと押し流されたと報道されているので、最早人間が手助けできるような状況ではなかったと考えます。
Re: (スコア:0)
こういう人がデマの原因になるんだろうな。
実際がどうかなんて関係なく自分の知識だけで公言しちゃう。
#と自分も公言しちゃう。
Re: (スコア:0)
>実際がどうかなんて関係なく自分の知識だけで公言しちゃう。
知識っていうか脳内妄想では……?
統合失調症により妄想と現実の区別がつかない可能性もありますね。
#と自分も公言しちゃう2。