パスワードを忘れた? アカウント作成
15519384 story
Windows

なかなか進まない Windows のコントロールパネルから「設定」への移行 140

ストーリー by headless
移行 部門より
Microsoft は 15 日、Windows 11 Insider Preview ビルド 22523 を Dev チャネルでリリースした (Windows Insider Blog の記事)。

本ビルドではコントロールパネルから「設定」への移行が少し進んだ。アナウンスではコントロールパネルで「プログラムと機能」を開くと「設定」の「アプリ > インストールされているアプリ」が開くようになったこと、更新プログラムのアンインストールが「設定」の「Windows Update > 更新の履歴」(の「Uninstall updates」)へ移ったことのみ記載されている。

ただし、コントロールパネルファイル「appwiz.cpl」をダブルクリックした場合にも「インストールされているアプリ」が表示され、コントロールパネルの「プログラム」で「インストールされた更新プログラムを表示」をクリックした場合にも「Uninstall updates」が表示される。また、これまでのビルドではコントールパネルの「既定のプログラム」で各オプションを選択した場合に該当する「設定」の項目が表示されていたが、本ビルドでは「既定のプログラム」を開くと「設定」の「アプリ > 既定のアプリ」が表示されるようになっている。

このほか、コントロールパネルの「タスクバーとナビゲーション」「システム」「ネットワークと共有センター」と「デバイスとプリンター」や、コントロールパネルファイル「desk.cpl」「ncpa.cpl」を開いた場合にも「設定」の該当する項目が表示されるようになっている。なお、これらの項目の中には、Windows 10 で移行済みのものも含まれる。

Windows 8 で「PC 設定」アプリが導入されてから来年で 10 年になるが、こうしてみるとコントロールパネルからの移行はあまり進んでいないようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • あるとき通知領域からBluetoothのボタンが消えてしまったので
    復帰しようとしたのだが、場所が見つからない
    Windows10なら設定⇒デバイス⇒Bluetoothとデバイス⇒その他のBluetoothオプションで辿り着けるのだが
    Windows11では設定⇒Bluetoothとデバイス⇒デバイス⇒その他のBluetooth設定
    となって、デバイスの先にBluetoothアイコンのON-OFFが隠れているとは
    気が付きにくくなってしまった
    • by Anonymous Coward

      ツリー型で無理に整理する時代でないんでは。
      キーワードで検索。

      # 日本語環境でもう少し賢くなってくれると良いのだが

      • by Anonymous Coward on 2021年12月20日 5時29分 (#4172830)

        嫌だよいちいち検索ワード入力するのなんて。
        マウスだけで操作させてよ。
        キーボードで文字打つの必須ならCUIでいい。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        項目多くなると階層化して分類するってアプローチが破綻するんだよね。
        あそこにあるだろうが違うところにあるなんてことが増えるから。
        検索は検索で検索ワードが不適切だとうまく行かないけど。

        • by Anonymous Coward

          > あそこにあるだろうが違うところにある
          全部に設置すればいいだけじゃ? Windows は知らないけど Android はそういう風になってるよね

          • by Anonymous Coward

            Anadroidでも設定項目は階層が深くないだけでグループ分けされてるだろ。

            • by Anonymous Coward

              んであそこにあるだろうがそこにあったりする。
              全部に設置すればいいだけじゃって階層化やめろってことだよ。検索が実質全部に設置すればいいだけじゃの答え。

      • by Anonymous Coward

        スラドのツリー型コメントにも無理を感じる。
        設計者の思惑と外れて上層下層で話題が乖離しがちだし、
        大元のコメントがマイナスモデで沈むと仮想の有益なコメントも見えなくなるし、
        一定階層で親子表示を打ち切るようになってておかしいし。

        ツリー構造最強説のような思想がかつてあったのだろうが、そのデメリットも改めて認識されたのが今の時代だと思う。

        • by Anonymous Coward on 2021年12月20日 0時14分 (#4172797)

          コメントを50件しか表示しない仕様が混乱に拍車をかけている。
          スマホでもバンバン動画を視聴する時代、テキストのコメントなんか無制限に表示していいのでは。
          慣れてない時に、コメントを投稿しても表示されず消えてしまい、2回同じような投稿を繰り返して
          「似たコメント連続投稿してて気持ち悪い」といった反応をいただいたこともあった。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      しゃーないですよ
      気分次第の好き嫌いで指示出してる人を更迭してまともな指揮官据えない限り解消する見込みは一切ないですよ
      まぁその指揮官も経営者や株主の気分次第の好き嫌いに従ってるだけかもしれませんが

      自分でラウンチャなり作るかGodMode使ったほうが早いかと

  • by Anonymous Coward on 2021年12月19日 20時09分 (#4172706)

    コントロールパネルは複数ウィンドウ開けたけど、「設定」は複数ウィンドウを開けない。

    例えば、Windows Update の更新履歴を見て 20H2 の更新プログラムがあるけど今どのバージョンだっけ? と思っても、
    それを表示したまま現在のバージョン情報を表示することすらできない。

    他、ネットワーク設定のIPアドレスを表示したままにしといたりとかそういうこともできない。
    ライトユーザー以外にとっては非常に不便になり退化している。

    ということで、パワーユーザー向けはコントロールパネルにして、「設定」でできるけど「コントロールパネル」でできない設定を無くす方向に進化しべき。

    • 気持ちは解る。が、

      他、ネットワーク設定のIPアドレスを表示したままにしといたりとかそういうこともできない。

      パワーユーザーを自称するんだったら、Powershellくらい知ってても良いと思うな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      パワーユーザーはレジストリ編集でしょ

      • by Anonymous Coward

        それはパワーユーザーを通り越した変態さんですね
        Windows XP 時代ならともかく、半期アップデートごとに仕様がコロコロ変わる今のWindowsでレジストリ直接弄るとアップデートで整合性とれなくなって滅茶苦茶になる
        現にWidndows 11でタスクバー周りをレジストリで弄っていた人はアップデートでぐちゃぐちゃにされてしまったし

    • by Anonymous Coward

      例えば、Windows Update の更新履歴を見て 20H2 の更新プログラムがあるけど今どのバージョンだっけ? と思っても、
      それを表示したまま現在のバージョン情報を表示することすらできない。

      verかwinverでは駄目なの?

      • by Anonymous Coward

        それ「設定」の機能ではないのでは。
        「設定」からwinver呼び出せないでしょ。

        • by Anonymous Coward

          「設定」から呼び出す必要があるのだろうか?
          複数ウィンドウを開く時点で、それが「設定」アプリである必要もないので。

          • by Anonymous Coward

            元は複数ウィンドウ開けないから設定アプリじゃない方がいいって話だぞ。
            要は設定アプリじゃ無いほうがいいって部分には否定意見がないってことだな。

            • by Anonymous Coward

              > 要は設定アプリじゃ無いほうがいいって部分には否定意見がないってことだな。

              「設定アプリじゃ無いほうがいい」というか、設定さえできればなんでもいいよ。
              どこにあるか分かりにくいという点ではコントロールパネルだって誉められたものではなかったのだし。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月19日 21時09分 (#4172740)

    win.iniって名前のファイルに全部設定を書き込んでおくようにしてはどうか

  • by Anonymous Coward on 2021年12月20日 1時47分 (#4172817)

    古い環境を使うなという話ですが、古めのノート向けCeleronやAtom(UMPC)を積んだマシンだと、コントロールパネルはサクっと開くのですが、設定は1遷移1遷移が重くてどうにも操作がしづらい感覚が強いです(Win10)

    設定メニューの各種設定項目をPowershellで設定させるテンプレートを作るサイトとかあればいいのですが、あいにく心当たりがないのでちまちま1台づつ設定を開いていじる次第
    ----
    Win11の設定アプリは好き、でかいボタンなくて設定項目間の遷移がしやすいので

  • by Anonymous Coward on 2021年12月19日 19時48分 (#4172695)

    Microsoftアカウントでサインインしていなくても表示されてて、あれサインイン不要だっけ? と思いながら操作を進めるとエラーになってしばらく悩んでしまった。結局サインインしないとダウンロードできなかった。

    OOBEのページに未訳に戻った(=更新された)部分があったので、ローカルアカウントでHomeをセットアップする抜け道が潰されたのかと思ったがまだできるようだ。一度インターネット接続する必要があるのは変わらず。以前の手順で押していた戻るボタンがなくなってるけど戻るボタンを押す必要すらなかった。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月19日 20時01分 (#4172701)

    いつまでWindows8の失敗を引きずっているのだと。
    WindosPhoneがポシャってメトロだかモダンだか知らんが糞UIの導入理由も失われたので
    いい加減に過ちを認めて旧インターフェイスに戻せと。

    • by Anonymous Coward

      ほんとそれ。

      設定ガイドやインストール手順書、ナレッジなんかを作ってると、小出しでちょっとずつ変えられるのが一番、手間がかかる。
      Windows11で、リリース時からコントロールパネル全廃してくれりゃ良かったのに。

      • by Anonymous Coward

        代わりのものが作れてないんだから全廃はできないでしょう。

        • by Anonymous Coward

          おや? Windows XP をご存じない?それはそれは。

          • by Anonymous Coward

            別ACだが、「入社したときには2000やMeどころか、XPが絶滅してた」なんて人も多くなってるんだろうなあ・・と思った
            #3.3CぐらいからのPCユーザーなのでAC

            • by Anonymous Coward

              「入社したときには7が絶滅してた」世代ならともかく、
              「入社したときには2000やMeどころか、XPが絶滅してた」世代は
              学生時代にまさにXPを使っていた世代では?

              • by Anonymous Coward

                学生時代ならばそれこそVistaや8からWindowsを始めた人がいるだろう。
                XPも選べたのはVistaのSP1程度までだぞ。

      • by Anonymous Coward

        その解決策として、PowerShellでできる設定は、可能な限りPowerShellでやらせるのがおすすめ。

        すくなくとも、GUIと比べて、気まぐれでインターフェースが変更される頻度はずっと低くなる。

    • by Anonymous Coward

      CE、Mobile、Phone、8、8.1、RT
      彼らの犠牲を無駄にするなどできるわけがないだろう

      # 典型的なダメな[ギャンブラー|経営者]みたいな

    • by Anonymous Coward

      諦めずにMSを使ってるやつも諦めろ

    • by Anonymous Coward

      ガンタンクが量産されそう。
      # 一応MS

    • by Anonymous Coward

      まったく旧インターフェイスのままだと、高DPIやタッチ操作に追従できなくて使いにくい。
      新しいメニュー階層や構成まで取り入れたのがダメなんだよ。
      前のままでUI/UXだけモダンに直しとけばよかった。

      • by Anonymous Coward

        高DPIはともかく、タッチがWindowsで必要な人って、どれぐらいいるんだろう?
        Surfaceが売れている以上は必要な人はいるんだろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月19日 20時46分 (#4172725)

    をどうにかしてくれ。アレはいつから有るのやら…

  • by Anonymous Coward on 2021年12月19日 20時47分 (#4172727)

    要素を盛り込めや!!

  • by Anonymous Coward on 2021年12月19日 22時47分 (#4172774)

    コントロールパネルのAPIがまだ使われているからなぁ
    使われている間は廃止にしないで移行コストを抑えるMicrosoftスタイル

    • by Anonymous Coward on 2021年12月19日 23時36分 (#4172790)

      だって「設定」にはサードパーティが項目を追加できるようなAPIがないんだもん。選択の余地がない

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年12月19日 23時11分 (#4172784)

    コントロールパネルの残りの全項目を「設定」へ移行させるのと
    コントロールパネルの見栄えを変更して新項目を追加するの

    どっちがお安くできるの?

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...