
IE モードのモーダルダイアログボックス表示で Microsoft Edge が応答しなくなる問題 14
ストーリー by nagazou
解決 部門より
解決 部門より
headless 曰く、
Windows 10 バージョン 20H2 以降および Windows 11 の累積更新プログラムで Microsoft Edge の IE モード使用中に発生する可能性のある問題が確認され、既知の問題のロールバック (KIR) による対策が行われた (Windows 10 バージョン 21H2 で解決された問題、 Windows 11 で解決された問題、 BetaNews の記事)。
この問題は IE モードで表示しているサイトがモーダルダイアログボックスを表示すると Microsoft Edge が応答しなくなる可能性があるというもの。モーダルダイアログボックス表示に加えて「window.focus」を呼び出した場合にのみ発生するようだ。
影響を受けるのは 5 月の月例更新以降にリリースされたすべての累積更新プログラムで、最も古いのは 5 月 19 日にリリースされた Windows 10 の定例外アップデート KB5015020 (ビルド 19042.1708 / 19043.1708 / 19044.1708)。6 月の月例更新も含まれる。問題の発覚に時間がかかったとみられ、6 月 24 日に確認後、27 日には解決している。
なお、マネージドデバイスの場合は KIR 用のグループポリシーを使用する必要がある。同じ問題はWindows Server 2022 (ビルド 20348.740 以降) でも発生しているが、KIRの対象にはなっていない。
つまりこのことが何を意味するかというと (スコア:1)
Re:つまりこのことが何を意味するかというと (スコア:2)
さすがにEdgeのIEモードはIEと同じでしょうと高をくくって、Edgeを使ったテストはやってませんでした
地味に別物なんできちんとテストした方が良いです。
タコ焼きと海鮮お好み焼きぐらいには違う。
# もろに影響受けたソフトメーカーの中の人なのでAC
Re:つまりこのことが何を意味するかというと (スコア:1)
ぎゃーす!
ワスレテクダサイ orz
顧客に問い合わせ受けまくってる疲れが……orz
Re: (スコア:0)
解決出来ない物もあったりしたし
Re: (スコア:0)
面倒なことか変な事しないと対象サイトをIEモードで閲覧なんて出来ないのでWebサイト側からは無視か拒否でいいよ。
EdgeのIEモードが終わってもIEはどうせ残るしね。
IEコンポーネントブラウザを差し替える互換モジュールの開発なんてしないだろうから、
その機能を使ったアプリケーションを動かすには必須。消しようがない。
Win+R,mshta javascript:open()
例によって (スコア:0)
MSが切り捨てたいモノに不具合を埋め込むことによってシェアを下げようという深謀遠慮の結果だろうな。
# なんか上の「コメント」「みんなの日記」リンク先が更新されなくなってるような気が(test.srad.jpの方は正常に見える)
Re: (スコア:0)
ただの不具合に悪意を見出す心理状態を心配している。
Re: (スコア:0)
1行目と2行目を合わせて読むとまた違った感想が出てくると思いますよ。
Re: (スコア:0)
MSはスラドを切り捨てたかったのか!!
問題の発覚に時間がかかった (スコア:0)
IEデスクトップアプリケーションのサポート終了でIEモードの利用率が増して発覚したのかな?
モーダルダイアログの罠 (スコア:0)
Chromeでもファイルのダウンロード開始待ちで保存ダイアログが出るのに時間がかかっているのに気づかずに、ページ内からタブにURLをD&Dしようとしてしまった場合、D&D完了前にファイル保存ダイアログが表示されると一切操作できなくなるよ。
Re:モーダルダイアログの罠 (スコア:1)
一切操作できなくなるよ。
もーダメダイアログ
Re: (スコア:0)
Chromiumのバグを、MSが突いただけっぽい?
Re: (スコア:0)
Firefoxで更新通知のポップアップが表示されてるときに、ページの読み込みが完了する前にサイトのログインをしようとすると応答しなくなる件を思い出した。