パスワードを忘れた? アカウント作成
15680746 story
Chrome

Microsoft Edge は毎回起動時に Chrome からデータをインポートしたい 47

ストーリー by nagazou
やめてえ 部門より
headless 曰く、

Microsoft Edge で毎回起動時に Google Chrome からブラウザーデータをインポートするオプションが追加され、デフォルトでオンになることもあるようだ (Neowin の記事9to5Google の記事Windows Latest の記事)。

このオプションは Microsoft Edge の設定画面で、「プロファイル / ブラウザー データのインポート / 起動のたびにブラウザーデータをインポートする」に追加される。インポート対象の項目は「お気に入りまたはブックマーク」「保存されたパスワード」「オートフィルの設定」「お支払い情報」「閲覧の履歴」「Cookie」「拡張機能」の 7 種類。ただし、「お気に入りまたはブックマーク」と「拡張機能」は現在のところ利用できない。Windows Latest の記事でみられるような「開いているタブ」や「設定」を一度だけインポートするオプションは手元の環境に表示されなかった。

Neowin の記事ではこのオプションが Canary チャネルの Edge 104 で追加されると説明しているが、新規インストールであれば安定版の Edge 101.0.1210.53 にも追加されることが確認できた。デフォルトの設定は初回起動時のウィザードで「閲覧データを定期的に取り込んで、最新の状態を維持します。ユーザー設定は[設定]でいつでも管理できます。」チェックボックス (Microsoft アカウント非ログイン状態では「他のブラウザーから閲覧データを定期的に取り込んで~」となる) の状態 (デフォルトでオン) が反映されるとみられるが、環境によっては反映されないこともあった。

このオプションは Chrome 限定で、他のブラウザーには対応しない。他のブラウザーからデータをインポートする用がないので気付かなかったが、手動インポートが対応する Microsoft 製以外のブラウザーは Chrome と Firefox のみで、Brave や Vivaldi、Opera からのインポートには対応していない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 9時22分 (#4260724)

    「デバイスの設定を完了しましょう」
    あれもやめてほしい。二度と表示しないボタンは無いのか。

    • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 11時46分 (#4260834)

      あるよ!。

      アレは、『通知』らしい。

      https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A... [microsoft.com]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おいおいおいおい、なんだよあの通知切れるのかよ
        五体投地して感謝したいわ

    • by Anonymous Coward

      そういえばiOSでもiCloud、ApplePayや顔登録(指紋登録)を促す通知が「iPhoneの設定を完了する」としてうるさく出て来るな。
      検索で消す方法は見つかったけど、(別に「宗教的」対立を煽りたいわけではなく)こういう「小さな親切余計なお世話」設計はどのベンダにも共通に見られるものらしい。

      • by Anonymous Coward

        Androidも同じだよ。
        Googleアカウントやらアプリの追加やら設定画面で提案してくる。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 10時20分 (#4260772)

    エッジさんは毎回起動時にクロムくんからデータをインポートしたい

  • (管理者モード)PS> winget uninstall -h Microsoft.Edge

    MSが公式でアンインストールできる仕組みを用意してくれてるんだから使ってない方がおかしい。
    --
    -- やさいはけんこうにいちば〜ん!
    • by Anonymous Coward

      じゃあ公式でインストールする仕組みを用意している各種アプリケーションをわざわざ全部インストールしているのか?

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 8時27分 (#4260691)

    えっ、ちょっとまって!?
    それってできるの?

    • by Anonymous Coward

      うろ覚えだけど、平文で保存しているんじゃなかったっけ、Chrome。
      (指摘のポイントはそういうことではない?)

      • by Anonymous Coward

        他から丸見えだとは微塵も思ってなかったので...マジナノ?

        • by Anonymous Coward

          暗号化/復号ロジックも、Chromeのコードがそのまんま使えるわけだし、一部情報は一方にしかないけどプロファイルの構造も全く同じ。
          Chrome間で同期するのと全く同じで、Edgeも同期できるってだけだよ。
          最近のChromiumではオンライン同期消されてるけど、プロファイルは拡張なければ同じもんだし。

          • by Anonymous Coward

            暗号化キーがハードコードされているってこと?

            Vivaldiには自分で暗号化キーを設定する項目がある。
            わざわざ説明にはVivaldiでもこのキーがなければ読むことはできない、って書いてある。
            この説明自体100%信用はできないが、少なくともVivaldiと無関係のブラウザやアプリが読み込むことはできなくなるのは間違いないだろう。

          • by Anonymous Coward

            同期の機能を使っているのならアカウントで保護されてるはずだなあ

            • by Anonymous Coward

              PWを表示するにはWindowsのログインアカウントを要求されますね。

            • by Anonymous Coward

              OS(Windows)に、Chromeが自分の中に「保存されたパスワード」の暗号化キーを預かっておいてもらい
              WindowsはChromeにしか暗号化キーを渡さないので他のアプリに保存されたパスワードが平文で盗まれることはない、という仕組みかな、
              と思った。

              WindowsはChromeにしか暗号化キーを渡さないけどEdgeには例外で渡しちゃうからEdgeがChromeのパスポートをインポートできる、みたいなクソバカをやるのがWindows

              • by Anonymous Coward
                インポートに引きずられてパスワードがパスポートになってるw
      • by Anonymous Coward

        Edgeがインポートできるなら、
        誰かが作る(一見無関係な)アプリでもインポートできるのでは。
        それを外部に送信するということも当然できる・・?

      • by Anonymous Coward

        昔のchromeは平文保存だったけど、今は暗号化されてる。
        (urlやアカウント名は今も平文。パスワード本体だけ暗号化)

        #ただし簡単に復号できる

        • Chromeのパスワード入力機能って、ただ人間に代わって各サイトに入力してくれるだけですよね。

          暗号化して保存してても、(ユーザーがパスワード入力するなどの操作もなく、Chrome側の一存で)復号できるってことですね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            Chromeに限定した話じゃないよね。

        • by Anonymous Coward

          > 昔のchromeは平文保存だったけど、今は暗号化されてる。
          > (urlやアカウント名は今も平文。パスワード本体だけ暗号化)
           
          まじかー、知らなかった。他のアプリから盗み放題じゃないですか...(´・ω・`)
          ランサムウェアとかにぶっこ抜かれそう。

    • by Anonymous Coward

      えっ? ちょっとまって!?

      [設定]→ [自動入力] → [パスワード]
      で簡単にサイトのパスワードを確認・修正・削除できる機能があるんだから当たり前に出来ると思ってたぞ。

      • それと他のアプリから自由にパスワード覗けるのは、別の話だと思ってたんですが...

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          インターネット若人は驚くかもしれないが、Win32アプリというのはスマホアプリのような権限管理がほぼされていなくて、他のアプリのデータも基本的には除き放題。その代わり通常はOSベンダーしか提供できないようなバックアップユーティリティのたぐいもサードパーティーが提供できる。
          さすがにこれはあんまりではないかとUWPのような悪あがきをしたこともあったが結果はご存知の通り。

    • by Anonymous Coward

      忘れたらこっそり教えてくれる機能があることは知ってた。
      管理者パスワードが要るけど、まあ、復号できる形で保存されている。
      以後保存自体をしなくなった。

      • by Anonymous Coward

        復号できなきゃ根本的に意味がない情報なんだから、復号できるのは当たり前だろう。
        さすがに保存は暗号化されてるよ。

        • by Anonymous Coward

          > さすがに保存は暗号化されてるよ。
           
          と思ってたんですが、他のアプリ(Edge)からインポートできるなら暗号化とはいえませんよね。

          • by Anonymous Coward

            他のアプリっていってもChromiumなので他のアプリとも言えんでしょ。
            同じアプリのバージョン変わっても互換性があるってだけの話でしかない。

            • by Anonymous Coward

              ソースが公開されているChromiumの復号化部分のコードをパクればいいだけだから、「他のアプリでも」と言えないわけがないでしょ

    • by Anonymous Coward

      >それってできるの?

      たしかに。
      なにしろ仕様として出来る事になっている IE → Edge のパスワードのインポートがまず成功しなかったからね。

    • 誰もFirefoxに言及していないようだが、プライマリーパスワードを設定していなければ、Edgeでインポートできるし、当然のことながらパスワードを見ることもできる。

      • by Anonymous Coward

        > 誰もFirefoxに言及していないようだが
         
        悲しいね... (´・ω・`)

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 10時46分 (#4260783)

    最初は「なにそのお馬鹿機能。いったい誰が使うの?」と
    思ったけど、よく考えたら自分その誰かだった。

    Edge を使うのはたまに動作確認する時くらいなので、久しぶりに
    起動すると何から何まで全部設定が古くて、毎回手動でチマチマ
    同期する羽目になる。

    • by Anonymous Coward

      よく考えず勇み足でお馬鹿認定しちゃうのは、知能より性格の問題でしょうな。

    • by Anonymous Coward

      Edgeを使うのはたまに動作確認する時くらいなのに、細かい設定情報まで最新の利用環境と全く同じにしないといけない状況がワカランわ。
      てか、全部設定が古いって設定項目ってそんなに変えるものか?

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 12時12分 (#4260855)

    EdgeはChromeからデータをインポートしたい

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 12時38分 (#4260870)

    何かアップデートがあるたびにインポートを要求されるようになりそうだ。

    • by Anonymous Coward

      今年初めか去年末あたりの更新あった後、確認もなしに同期されたことあったなあ。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 13時44分 (#4260910)

    すべてのChromiumブラウザで同じconfigを読めるように
    更新権限は最初の1つだけにして、それを閉じれば次が更新できる

    …無理があるな

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...