パスワードを忘れた? アカウント作成
16136231 story
Twitter

スイス・ジュネーブ警察、ワシによるドローン撃退計画を中止 17

ストーリー by headless
終了 部門より
スイス・ジュネーブ警察がワシを使用するドローン撃退計画を中止したそうだ (The Register の記事Bloomberg の記事RTS の記事)。

国際会議がしばしば開催されるジュネーブでは、望ましくない場所を飛行するドローンを空中で取り押さえ、安全な場所に移動するワシ部隊を 2017 年に計画。2018 年の運用開始を目指し、購入したワシの卵2個を孵化させて鷹匠が訓練していたが、現場に投入されることなく計画が終了した。警察では 10 月末に計画の終了を決定しており、ドローン撃退に野生動物を使用することの不確実さや、ワシに危害が及ぶ可能性を理由として説明しているとのこと。

野生のワシによるドローンの撃墜たびたび報じられているが、その習性を人間が利用するのは容易ではないようだ。オランダ警察もワシによるドローン捕獲を計画し、2016 年にはワシを各地に配備していたが、実際に活躍することなく 2017 年に計画を中止している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年11月13日 10時04分 (#4359079)

    第二次世界大戦時代にドイツ軍がモスクワに向かって侵攻が行われた時 戦車隊に投入させるために、自爆犬という軍用犬を作り出した。 この後の話があり、ドイツは自爆犬の対策で火炎放射器も用いて追い払うと 犬が自国戦車の底に逃げ込み爆発することが多発したため1年で中止になった。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月12日 15時32分 (#4358942)

    EagleにしてもRaptorにしてもお高いからな

  • by Anonymous Coward on 2022年11月12日 16時34分 (#4358955)

    「ワシを育てた」

    • by Anonymous Coward

      ジュネーブ警察「ワシがワシを育てた」

  • by Anonymous Coward on 2022年11月12日 18時07分 (#4358971)

    ワシに危害が及ぶ可能性を理由として説明しているとのこと。

    毒ガス検知目的のカナリアって、まだ使われてるのかな。

    • by Anonymous Coward

      ここだけ抜き出すと自分に危害が及ぶかもしれないからやめたと言ってるように見える

  • by Anonymous Coward on 2022年11月12日 20時23分 (#4359006)

    現実に、ドローンを捕獲/撃退するドローンは研究開発されており、
    そのうち市場に出てくるのでは?

    • by Anonymous Coward

      昔ながらの対空戦車の新型が開発されるんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2022年11月13日 2時20分 (#4359053)

    どこぞのマンガで、テレビニュースを介して情報機関が連絡を行っているという設定があった(※)。

    もし、そういうのが現実にあったとしたら、
    この手の端にも棒にも掛からないようなニュースがその類かもしれない。
    ワシ→米国、ドローン→テロ組織、みたいな隠語になっていて、
    「米国から招へいした部隊によるテロ撲滅作戦は終了した」
    みたいな意味が隠されているのかもしれない。

    ※浦沢センセ辺りだったか、確か、動物園から何かが逃げた、みたいなニュースを
     主人公が見て、これは云々カンヌン…と解説してた気がする。

    • by Anonymous Coward
      ライオンがヒョウの檻に入り出られなくなっています
      • by Anonymous Coward

        ドナウ河近くの動物園…MASTERキートンだったか。逃亡ではなかったですね。完全版デジタルVer.だと5巻。
        中坊の頃、床屋の待ち時間に読んだエピソードがそれでした。雑誌か単行本かは覚えてない。

        それ以外で浦沢作品をまともに読んだことがなかったのだけど、
        電子書籍になって買ったので、これからノンビリ読んでみますかね…。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月14日 9時51分 (#4359408)

    鷹匠って海外にもいるのか
    鷹狩 [wikipedia.org]自体は海外にもあるようだけど、鷹匠という名前だと
    どうしても連想するのが日本の鷹匠の姿だからなあ。

    #たかしょー(高橋しょう子)ネタでボケようと思ったら「鷹匠」は「たかじょう」で濁るのね。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...