パスワードを忘れた? アカウント作成
16161886 story
インターネット

共有部まで10Gbps、各部屋は1Gbpsと回線業者が主張するのに100Mbpsしかでないマンション 81

ストーリー by nagazou
そんなトラップが 部門より
引っ越したマンションで導入されている光回線を自力で高速化したという話題が出ている。スクミゾーンさんがブログにまとめた内容によると、同氏が引っ越したマンションでは、インターネット回線に比較回線が用意され屋内にLAN配線はされているものの、100Mbpsピッタリしか出ない状態だったという(スクミゾーン)。

仕方なく外から直接取れられるフレッツ光クロス・ファミリータイプ契約を申し込んでみたものの設備の関係からアウト。同氏はどうして100Mbpsしか出ないんだ? と思い、部屋にあるカバーを外したり、天井裏を探したりしたところ、古そうなハブを発見。同氏はこれは100Mbpsハブではないかと思い、ビックカメラで3000円ちょいの1Gbpsハブを買ってきて差し替えたところ実測1Gbpsを達成することに成功したそうだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • リンク速度 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2022年11月22日 18時19分 (#4364033)

    LANポートのリンク速度見れば一発でしたね…。
    まぁこういうの後知恵で気付くものだけど。

    客先試験環境でくっそ遅いどうなってんだと思って速度見ると10Mbpsだったことがある。
    何がどうしてバカハブ速度になってんか不思議だったけど多分バカハブ咬ましてたんだろうなぁ。

    しかし、スイッチングハブってそんなに持つもんなのか。
    十何年も天井裏に置かれたままのスイッチングハブとかあり得るのか…。それはそれで怖いね。

  • きっちり100M出てるのか。

  • by Ever_Greenfield (37706) on 2022年11月22日 21時47分 (#4364126)
    「…これは…青酸カリ!」的展開
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • by Anonymous Coward on 2022年11月22日 18時59分 (#4364050)

    比較回線って何だろうと思ったけど、正しくは光回線なんだろう。

    • by Anonymous Coward

      非核回線

    • by Anonymous Coward

      複数の回線が導入されていて、比べて契約できる形態かもしれない

      • by soeji (697) on 2022年11月23日 15時30分 (#4364427)
        ウチが速いのが分かるから比較してみろよって、別回線が引かれてるのかと
        思ったよ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        無料回線が高速になっているより色々な業者の高速回線から選んで契約出来た方が嬉しい気がするけど、無料回線を増強する方が改修コストが安かったりするのかな

      • by Anonymous Coward

        複数の回線を冗長化してしまうと?

  • by Anonymous Coward on 2022年11月23日 0時28分 (#4364190)

    10Gbpsのハブ買ってきてさせば10Gbps出るのでは... (いい値段するけど)

  • by Anonymous Coward on 2022年11月22日 18時18分 (#4364029)

    見た感じ2部屋分くらい分岐してますよね…。
    あと、万が一ですが火災が起きた時なんかすげー揉めそう。

    • by Anonymous Coward on 2022年11月22日 18時46分 (#4364045)

      うちのマンションも似たような状況で、マンションに引いてる光回線がより高速なものになるということで、各戸にあるスイッチングハブも100Mbpsのものから1Gbpsタイプのものに交換することになりました。ハブは各戸のボックス内に設置されていて、そこからさらに各部屋に分岐してるんですが、ケーブルは最初から1Gbps対応ということでハブの交換だけで良いらしいです。

      で、分譲だからか基本的には各自が自分で交換しろというスタイルですが、できない人のために管理組合が依頼した業者に頼むこともできるよ(エレコムの3000円ぐらいのハブに交換です)という感じになってます。

      親コメント
      • うちもそんなんですね。分譲マンション。
        100Mbpsハブが風呂場の天井裏にあるから、1Gbps使いたいならそれを1Gbpsハブに置き換えてね。
        って案内チラシ入ってました。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        もしかして、Pで始まるマンション名で、Sで始まる地名のマンションでしょうか。同じマンションにスラド民いたんかああ。

        (さすがにこれはACで)

        • by Anonymous Coward

          「おおっ?!」とか一瞬思ったんですが、うちはM不動産のマンションじゃないです。。
          もしかしたら接続サービス提供業者が同じか、それか意外にどこのマンションも同時期に同じことをやってるのかもしれません。

          • by Anonymous Coward

            状況と時期が全く同じだったのでコレは! と思ったのですが、そうでしたか…。同時期に、あちこちのマンションで似たような提案をしているサービスプロバイダがあるのでしょうかね。

            ちなみにうちのマンションで配布されたのは、エレコムEHC-G08MN2-HJWというSW-HUBでした。

            • by Anonymous Coward

              うちはEHC-G08PA2-JWでした。元々設置されていたハブが結構小型のやつだったので、多分これ以外だと設置が面倒なんだと思います。

    • by Anonymous Coward

      自分の家の2部屋(言い方難しいな、自分の家庭の2部屋)にLANコンセントがあるんじゃないの?
      わざわざ2家庭だけに分岐するとはとても思えない。

      2つコンセントあると便利だろ、って気を利かせたはずが、ハブのせいで低速制限になっちゃってると

  • by Anonymous Coward on 2022年11月22日 20時44分 (#4364101)

    全戸が100Mbps出しても大丈夫なように意図的に制限していたのでは?

    • by Anonymous Coward

      ハブが各戸の天井裏にあるなら、たぶんマンション建設当時からそのまま更新されていなかったんじゃないのかな。
      家庭で100Mは夢の高速回線、という時代はあったけだし。

      • by Anonymous Coward

        回線が速くなってもサーバー側が追いつかないし……
        (スピードテストだけ速くても意味ないだろ)

        会社内とか家庭内ならギガビットも生きるだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      そんな絞り方勿体なさすぎるだろw

    • by Anonymous Coward

      可能性としてはある

      NTTのフレッツ光がまさにそう(だった)

  • by Anonymous Coward on 2022年11月23日 5時50分 (#4364233)

    マンションの共用部分の範囲としてインターネット通信設備が含まれており、ハブをいじることは共有部分をいじることになるかもしれません。

    ただし実際の共用部分の範囲はマンションによって異なる場合があるので、詳細な共用部分の範囲については管理会社に確認するのがいいでしょう。
    マンションの各室の専有部分の範囲として、壁や天井の表面までを専有部分とすると定められている場合、天井裏にあるハブなどを勝手にいじるのはトラブルの元になりますのでご注意下さい。

    なお分譲ではなく賃貸マンションの場合は100%アウトになります。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月23日 6時38分 (#4364234)

    高価な帯域制御装置を入れなくても、一部を低速リンクさせることで、安価に帯域制限が可能

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...