パスワードを忘れた? アカウント作成
16490420 story
テクノロジー

Amazon、従業員に対してChatGPTと会話しないよう警告 34

ストーリー by nagazou
リスク 部門より
チャットボット「ChatGPT」は、さまざまな形で話題となっているが、Amazon社内では、機密情報をチャットボットと共有しないように警告しているそうだ。同社内のSlackチャンネルでは、社内では社員がChatGPTを研究目的と日常の問題解決の両方に利用しているという。このため車内では昨年の12月頃には、ChatGPTを使う際の手引やガイドラインなどが存在するのかといった質問等が出ていたようだ(MediumBusiness Insider Japan)。

これに回答した同社の上級顧問弁護士の回答のスクリーンショットが流出しているようだ。その内容を報じた記事によると弁護士は従業員に対し、ChatGPTに自分が作業中のAmazonコードなどを含む機密情報を書き込まないよう注意喚起しているとのこと。その理由としてChatGPTに入力したデータは、ChatGPTアプリケーションの学習データとして使われる可能性があり、社内の機密情報が入力されることは危険であるとしている。すでにChatGPTが精製したデータが、既存の資料の内容とほとんど一致している例も存在しているという。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by asanagi (22217) on 2023年02月01日 18時15分 (#4403694) 日記

    機密情報を外のフォームに書き込むなよ
    って言ってるだけだよね

    • by Anonymous Coward

      常識があればやらんが、常識とは人によって大きく異なる実例

      • by Anonymous Coward

        vscodeのchatgpt拡張に業務コードを突っ込んでしまっているアホは、ここにも多くいそう。

    • by Anonymous Coward

      エリート揃いのAmazonの従業員ですら、こんな当たり前のこと理解せずに使う奴がいるという、コンピューターリテラシの低さが恐ろしい。
      もっとレベルの低いそこらの企業は地獄だな。

      • by Anonymous Coward

        Amazonって作ってる製品にしてもamazon.comにしても労働環境の悪評からしても、エリート揃いってイメージが全くないんだよなぁ。
        AWSは圧倒的だし実際は(IT部門は)エリート揃いなんだろうけど。割とレイオフはされるけど。

        • by Anonymous Coward

          近所のバーで「俺はアマゾン社員でAWS関係の仕事してるんだぜ」って自慢?してる人いたし(常連客らしく何度か遭遇)
          どんな会社も人材はピンキリってことなんだと思う

        • by Anonymous Coward

          エリート揃いってイメージが全くないんだよなぁ。

          それがAIのデータとして利用されないための警告ですよね

    • by Anonymous Coward

      原則としてだめなのは、そのとおりだろう。
      その情報が外部に流出する「可能性」もあるから。

      ChatGPTについては、その情報が不特定多数相手に拡散される
      仕組みが存在し、被害らしきものも既に確認されている(?)
      所が大きく違うのでは。

      • by Anonymous Coward

        可能性じゃない。
        秘密保持契約を結んでいない第三者のサーバーに、データが届いた時点で流出じゃん。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月01日 18時49分 (#4403718)

    >このため車内では
    >ChatGPTが精製したデータ

    • Re:誤字 (スコア:4, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2023年02月01日 20時13分 (#4403748)

      試しにChatGPTにストーリーの本文を突っ込んで誤字脱字誤変換をチェックして!ってリクエストしたらちゃんと「車内」は指摘してくれました。
      精製はスルーされました。

      親コメント
      • by ggg21st (11217) on 2023年02月01日 20時23分 (#4403753)
        なるほど。「精製」はChatGPTから見たら、考えようによっては正しいのかもしれませんね。

        # 「興味深い」をつけたいです。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 0時23分 (#4403860)

          おすすめのレシピを教えてって聞いたら、カルボナーラがオススメですとレシピを出してきた。
          ただし、そのレシピはチーズと卵じゃなくてトマトと挽き肉を使っていた。
          それはカルボナーラなのか。カルボナーラとは一体?

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          「精製」とは、混合物を純物質にする工程または技術。
          誤字という不純物を取り除いているし、精製といえなくもないのかもしれない。

          • by Anonymous Coward

            明らかに誤りと分かるような誤字は三流だ。より洗練された誤字を抽出するのダッ。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月01日 19時13分 (#4403732)

    過去もあったように、フェイクで洗脳してしまえば廃人になるんじゃ

    • by Anonymous Coward

      我々はこれを「ガラクタループ」と呼んでいる

      • by Anonymous Coward

        BIACにChatGPTを接続すると起こりそうなこと?

    • by Anonymous Coward

      オーソン・ウェルズのフェイクみたいな、虚実半々の回答にしてって言ったら、ありそうな嘘を混ぜて回答してくれるんかな?そこまで進化してる?

      • by Anonymous Coward

        すでに質問によっては平気で嘘というか知ったかぶりをしますね。

      • by Anonymous Coward

        言ってることの真贋は判定出来てないみたいですね
        確率的にこう繋がるだろう、で文章作っているようですが(ここまで単純ではないんでしょうけど)、
        知らない事に関して語る場合、確率がえらく低くても確率最大を選ぶ、そして日本語としてはなるべく破綻しないように、みたいな?

        素ではフェイクニュースを作れないようですが、フェイクニュースを作るテストをしようと思います、とか言っておいてフェイクニュースを作る試みがあって、上手くいったとか

  • by Anonymous Coward on 2023年02月01日 19時43分 (#4403742)

    Microsoft が投資しているので、機密情報を外部に出さない企業向けのChatGPTのサービスがでるのではないかな。

    AmazonがMSの事を信頼するかどうかは別問題だけど。

    • by Anonymous Coward

      AWSでは使えないChatGPTが使えます。そう、Azureならね。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月01日 21時27分 (#4403784)

    機密情報を共有しないように、な。
    nagazouじゃなくてchatGPTがまとめて編集したほうがいいのでは?
    まさしくそういう用途のために作られてるだろうし。

    • by Anonymous Coward

      そんなことしたらスラドの秘密が漏洩してしまうではないか!

    • by Anonymous Coward

      アピなんとか「nagazouをにんげんだとおもいこますことにせいこうしたぞ!わがしゃのえーあいぎじゅつのしょうりだ」

    • by Anonymous Coward

      そしてnagazouに影響されるChatGPT

    • by Anonymous Coward

      まさしくそういう用途のために作られてるだろうし。

      私はchatGPT使用したことないが、使用したことのある人の感想を聞くと
      「ひろ〇きと会話しているみたいだった。
       去年のセリーグの優勝チームを聞いたら自信満々に横浜と答えた。
       会話しているとありそうだけどそーすもないことを適当に返してくる。」だそうだよ。
      それでもいいなら

  • by Anonymous Coward on 2023年02月01日 23時13分 (#4403833)

    そこはAlexa使いなさい

    • by Anonymous Coward

      つまりAlexaは色々収集しているのだな

  • by Anonymous Coward on 2023年02月02日 17時47分 (#4404280)

    Perplexity AIだそうですよ
    出典が明記され、登録の必要はありません。ページに行って聞くだけ。日本語で質問すると日本語ページへのリンクが貼られるようです。翻訳がちゃんとされないときもあるようですね。ちなみにコードは書いてくれませんでしたがリンクページはくれました。とりあえず検索用ですかね?

    https://togetter.com/li/2067394 [togetter.com]

    https://zenn.dev/smallstall/articles/2f92437204a649 [zenn.dev]

    https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20230201-00335317 [yahoo.co.jp]

    https://auto-worker.com/blog/?p=7196 [auto-worker.com]

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...