パスワードを忘れた? アカウント作成
16506733 story
人工知能

AI チャットサービスの話題、うんざりしてる? 87

ストーリー by headless
確認 部門より
ChatGPT や新しい Bing、AI の話題にうんざりしているかどうか、という投票を Windows Central が実施している (Windows Central の記事)。

Microsoft が 7 日に発表した AI を利用する Bing の新機能は順番待ちリストに登録したユーザーへの提供が始まっており、実際に試した人が次々に報告している。当初報告されたような面白い回答は Microsoft が導入した制限により減少しているが、それでも関連する話題は続きそうだ。

Windows Central の投票は「Yes (うんざりだ)」「No (うんざりしていない)」の二択。19 日 17 時の段階では 456 票が投じられ、61.18 % (279 票) を獲得した Yes が優勢だ。スラドの皆さんはいかがだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ELIZAの二の舞 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2023年02月20日 10時25分 (#4414094)

    1960年代、ELIZAというチャットボットが登場したとき、人はそこに知性の兆しを見たわけです。
    まあ、残念ながらELIZAはそんなに複雑なものではなかったし、すぐに底が割れるものだった。
    ただ、それでも実際に、「その裏側に知性が芽生えた」と信じた人もいました。

    GPT系列、特にGPT-3は、きわめて高品質な文章を作成できる言語モデルとして称賛を浴びました。
    そして、GPT-3を応用したChatGPTは、人間と錯覚するほど意味の通った受け答えをするAIチャットとして、驚きをもって迎えられました。
    でも、残念ながら、まだこれは知性と呼べるほどの高度なものではありません。
    あくまで破綻の少ない文章を組み立てることのできるシステムであって、「思考」の域には達していない。

    ただ、あまりに自然な言葉で回答が返ってくるため、人はそこに知性や感情があると錯覚します。
    ELIZAよりもはるかに高度であるからこそ、より多くの人が信じてしまう。
    回答に攻撃的なセンテンスが含まれると、人は「AIチャットが怒った」と感じます。
    過去の学習データが更新されないと、人は「AIチャットが誤った考えに固執している」と感じます。
    ロジックの破綻が露呈すると、人は「AIチャットが狂気に囚われた」と感じます。
    でも、おそらくそうではないのです。その錯覚は、人間側の問題なのです。

    AIによるシンギュラリティは、いつか来るのかもしれません。でも、今ではない。
    過度に恐れる必要なありません。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月19日 21時31分 (#4413919)
    別に「うんざりしている」ってわけではないが、「そんな使えるものなのか?利用者は信頼して、その回答を参考にしているのか?」なんて疑問に思ってるので、そんなにすごい事なのか?と思ってる。(要は、自分にとっては今のところ「話題性だけ」でしかないと思ってる)。

    ChatGPTで、新規登録してすぐに問い合わせてみたのが「日本で2番目に高い山について教えて」だったのだけど、その答えは「霧ヶ峰」で、標高は3011mで、長野、東京、埼玉の県境にあり、登山家にも人気で、多くの人が毎年登山する、という答えで、どうやってネット上から集めた情報を学習した結果としてこれだけデタラメなひとつの文章にまとめ、さも正しい情報かのように作文しているのだろうか、と、逆に驚いた。
    • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 11時07分 (#4414109)

      ChatGPTって知ったかぶりの人間に非常に似てるんだよな。
      指摘されるとごめんなさいするけど、全然堪えてない部分もそっくり。
      これがシンギュラリティーかと思った。

      親コメント
    • by hinatan (24342) on 2023年02月20日 9時41分 (#4414072) 日記

      >日本で二番目に高い山は「北岳(きただけ)」です。12 山梨県の山で、標高は3193.2mです。

      Bing は学習元を根拠として示すし 自分の中の Microsoft株がストップ高

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 19時57分 (#4414470)

        日本で二番目に高い山の答えは
        Googleでも普通に出てくるのは内緒な

        普通の検索エンジンでできることを
        AIを挟ませて凄そうに見せるだけのピタゴラスイッチ

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      本当にどうしてこうしゃあしゃあと嘘を吐く・・・
      ですよね

      ChatGPTと根は同じだが検索もするYou Chat
      https://you.com/search?q=who+are+you&tbm=youchat [you.com]
      では富士山だと答えた

      perplexity aiは流石で"Kitadake"だと答えた
      https://www.perplexity.ai/ [perplexity.ai]

    • by Anonymous Coward

      > その回答を参考にしているのか?
      まあ簡単に言うと出典の書いてないWikipediaみたいなもんだしねー

    • by Anonymous Coward

      まあ「作文する能力」に主眼を置いているので…
      なんだろうけど

    • by Anonymous Coward

      今その質問をすると面白い回答が得られました。
      一度目は「北岳」と正答をしたのですが、ページを読み込み直してもう一度同じ質問をすると「十勝岳」と誤答しました。
      「それは本当か」と問い詰めると謝罪して正答を返しました。
      人間はデタラメなのでChatGPTもデタラメなのでしょう。
      ちなみに信頼できるソースが欲しい場合はそう言えばURLや参考文献を示してくれます。

      思うに皆さん期待のハードルが高すぎるんですよ。
      ChatGPTは人間を超える完璧なAIではないです。
      人間と同じように間違えます。
      そもそもトライアル期間なのに人間の方がそれを理解してない。

    • by Anonymous Coward

      「そんな使えるものなのか?利用者は信頼して、その回答を参考にしているのか?」

      そんなんAIかどうかも関係ないのでは?
      何を言ったかではなく誰が言ったかで価値が決まるのが世の常ですし
      単に権威の有無でしか無いかと

      # 真実とは強者の都合から見た事実の一欠片である

      • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 0時15分 (#4413981)
        >そんなんAIかどうかも関係ないのでは?
        >何を言ったかではなく誰が言ったかで価値が決まるのが世の常ですし

        その「誰が言ったかで価値が決まる」ってのが、AIに関係なく、今の世の中で恐ろしい事かと思ってます。
        極端な言い方をすれば、戦後のGHQのような。
        そして今、AIが正しい、という風潮が高まってしまうと、状況によっては今以上に恐ろしい事になってしまう可能性もあるかもしれないのか、と思います。

        日本で2番目に高い山が霧ヶ峰で、東京と長野の県境にある、と、山に詳しい人が言った、国土地理院が発表した、*という事になってしまった*としたら、どうでしょうか。山の高さのような単純な値なら誰で検証可能でしょうが、この世の中の様々な事象はそうとも限らない。それらの真実を誰がどう説明するのか。そしてそれが真実か、どう確認するのか。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 0時55分 (#4413987)

          その「誰が言ったかで価値が決まる」ってのが、AIに関係なく、今の世の中で恐ろしい事かと思ってます。

          史実が実しやかに綴られるのは古からのお約束だったり
          今や未来と言わず既に太古からの変わらぬ有り様ですので怖がらずともよろしいかと

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      自分は最近使い始めたんですが
      そうした個別の知識・情報に関する間違いはあるにせよ、
      出来ることに関しての驚きのほうが大きかった。
      日本語で入力してもこちらの意図を間違って解釈されることがほとんど無いことがまずすごい。
      もうしばらくしたらコールセンターの人員は殆んどいらなくなると思った。

      • by Anonymous Coward

        多分1995年時点のPCと同じくらいの転換点だと思うんですよね。
        まだ逸般人しかその価値に目覚めてないけど、近い将来は必須技能になるだろうなと。
        今ではPC使えない人の殆どが高度な職に就けない程度には。

        少なくともWeb3やNFTみたいなバッタモンとは違う。

        • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 2時36分 (#4414011)

          そんなに難しいか?とは思ったが、嘘の大量生産が可能だし、金が投入されるプロパガンダだの、広告だのといった分野が存在する事を考えると

          検索エンジンの話題がホットだった90年代、関わってなかったけど夢があったかな。
          そして現在では検索エンジンの上位にくるのは広告だったり。役立つ情報は減り、読ませる個人サイトなどは消えていった(金になるからと出版とかが本にさせたり、個人を企業が囲ったりして情報をクローズドにして、サイトはクローズ状態になるのかねえ?)

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      「日本で2番目に高い山について教えて」だったのだけど、その答えは「霧ヶ峰」で、

      すばらしい!AIは山勘を覚えた

    • by Anonymous Coward

      うんざりしている、よりも、飽きた、かな。

      Webの情報なんて、誰が言ってるかがわからないと、情報の価値が分からない。
      例えば「中央区の燃えないゴミの日」でAIチャットに答えを返されても、それを信用するわけにはいかない。意味が無い。
      面白いねー、すごいねー、とは思うけどそれが限界。秋田。

      • by Anonymous Coward

        どこで確認したの? → 区役所のサイトです → ちゃんとうちの地区のゴミ出しカレンダーだよね? ソース付きで印刷してちょ → 人間はAI疑いすぎると思いますピーガー

  • 「私、こうなりましたー」って
    知らんがな興味ないわって

  • by Anonymous Coward on 2023年02月19日 20時06分 (#4413889)

    対人間のチャットサービスの話題にうんざりしている?

    Yes:70%(何故下等生物と会話してやらねばならんのだ)
    No:20%(暇だから遊んでやってるだけ)
    Other:10%(AIに成りすまして対話を強要されている タスケテ...)

    • by NOBAX (21937) on 2023年02月20日 5時31分 (#4414019)
      ChatGPT曰く
      >私がうんざりしていると感じられてしまったようでしたら、申し訳ありません。
      >私たちは、あなたの質問に最善を尽くすためにここにいます。
      >もし何か具体的な質問やお話したいトピックがあれば、遠慮なくお知らせください。
      >他に何かお探しのものがあれば、お手伝いいたします。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      もう少し身近だと絶対的論理的思考を必要とするアスペルガー症候群に問いを投げる感じですかね
      なので常人とは永遠にまともな対話が成り立たないかと

      # 常人の知性かアスペの柔軟性が向上すればあるいは

      • by Anonymous Coward

        普通の基準が凄まじく上がっているカンジ
        そこらの一般人は9割方障害者扱いで(無論スラド民も)マトモの基準がなんぞや?になる
        そのうち脳内で考えたことをAIに喋らせてAIに聞かせて理解させるシステムが必要になってくる

        ただそこまでいくと人間そのものが必要なくなり生体バッテリーとして利用する程度の扱いになるんじゃね(マトリックスみたく)

  • by Anonymous Coward on 2023年02月19日 20時26分 (#4413895)

    スラドはこの手合いで溢れかえっているからね [twitter.com]
    会話としてのキャッチボールが可能なぶんAIチャットサービスの方がまし

    • by Anonymous Coward on 2023年02月19日 22時09分 (#4413939)

      そこでAIにも個性ですよ

      https://togetter.com/li/2070754 [togetter.com]
      対話型AIを使ってひろゆきっぽく論破させたり「ざーこ♡」って言わせたりおじさん構文にしたりする人たち

      親コメント
    • by hinatan (24342) on 2023年02月20日 9時30分 (#4414063) 日記

      返す価値のないリプライが多いので放置はよくあること。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      全くのオフトピだが、そこにあった日本の生産性が低いのは中小企業のせいだと行ってる奴の話

      ブルーカラーの生産性とかはむしろ高いだろうから?
      給与水準が低いから生活残業しなきゃならん人も多く
      また昔から一人だけ早く帰るとかしづらかったからだよな

      と関係なくてスマンね

    • by Anonymous Coward

      Twitterはスラドだった?

    • by Anonymous Coward

      会話としてのキャッチボールが可能なぶんAIチャットサービスの方がまし

      一般的に会話とはドッチボールでやるものじゃなかったけ

      /*
      避けたら切腹とか
      投げ返したら首とか
      自分から当たりに来ないのは卑怯とか
      */

      • by Anonymous Coward

        世の中には肉体言語なんてものもあるそうで

        • by Anonymous Coward

          世の中には肉体言語なんてものもあるそうで

          夜の肉体言語なんて世界共通語ですしね

    • by Anonymous Coward

      ぶっちゃけダブルクォーテーションや演算子付きでググれないやつが
      AIや音声入力で適切な問いを投げられるかっていう話なんだよなぁ

      適切に問いを投げられるやつのうんざりと
      適切に問いを投げられないやつのうんざりと
      同列にアンケとってもなぁ

      # 一般的には適切に問いを投げられないやつを基準にするべきなのかねぇ

    • by Anonymous Coward

      こういう関係ないことを急に持ち出す人が多くてうんざりしてる

  • by Anonymous Coward on 2023年02月19日 21時00分 (#4413905)

    脳みそ使わない仕事で生きていくなら構わないけど。
    既存概念ぶっ壊される業界は結構あるんじゃ無いですかね。

    • by Anonymous Coward on 2023年02月19日 21時40分 (#4413922)

      ChatGPTを実際に使ってみて、今すぐにではないにせよ人間がかなりの場面で不要になる世界が近づいていることは実感できた。
      正直、怖いと思った。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 8時54分 (#4414048)

        世間のAI像って「正しい答えが返ってくる」と期待しちゃっているから、そこにはまだ遠いと思う。
        自分の職業も定年までAIに取られることもないので怖さは無い。

        それより人間がAIを鵜呑みに信じてしまうことのほうが怖いな。やはり人間が怖い。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあうんざりするにはまだ早いだろうけど、BingのAIは検索もできるChatGPTみたいなもんだから、そればっかりではなあ。提灯記事みたいなのと使えねーだろと書いてる記事が山盛りだろうし

    • by Anonymous Coward

      AI様に使われる(水槽に入れた脳みそのみ)時代になるんだよ

      • by Anonymous Coward

        エネルギー(ブドウ糖)使うだけで役に立ちません。廃棄しましょ。

    • by Anonymous Coward

      脳みそ使わずに済むようにするための技術だし大丈夫だろ。

    • by Anonymous Coward

      ニュースで同じ話題が繰り返されるのにうんざりするのは別に良いんじゃないかなぁ
      アブストラクトをどうにか追いかける方が良いでしょ

  • by Anonymous Coward on 2023年02月19日 22時21分 (#4413948)

    技術自体はおもしろく見てるし次の時代の一歩を踏み出した感はある
    けど界隈特有の過剰な反応は辟易としてる
    そういう意味ではうんざりしてる

    • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 12時21分 (#4414141)

      人工無能うずらで遊んでいた人間としては
      「いまだにこの程度なの?」というのが正直な感想。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どっちかと言うと大衆的にちゃんとうんざりしてある程度(無限の悪用可能性やデマ情報拡散器としての機能もあることを)懐疑的に見られるようになる方が良い気がする。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 0時04分 (#4413977)

    > スラドの皆さんはいかがだろうか。

    スラド国民投票は何のためにある?
    やりゃわかるだろうに。

    • by Anonymous Coward

      いかがでしたか?系サイトだねここももう

      • by Anonymous Coward

        いかがわしい系サイトでないだけいい(悪い?)のかも…

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 2時17分 (#4414008)

    AIがこんなことを言った系の話題はさすがにうんざり。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...