パスワードを忘れた? アカウント作成
16500183 story
Firefox

ChromeやEdgeのWindows 7サポート終了、Mozillaにとってはチャンスなのか 40

ストーリー by headless
延長 部門より
Windows 7 の拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) 提供と Windows 8.1 の延長サポートが 1 月で終了したが、これが Mozilla にとって大きなチャンスだと BetaNews が主張している (BetaNews の記事)。

デスクトップ版ウェブブラウザーでは Google Chrome が圧倒的なシェアを占めている。StatCounter のデータによれば、1 年ほど前まで Microsoft Edge と Apple Safari、Mozilla Firefox が第 2 グループを構成していたが、最近では Edge が頭一つ抜け、Firefox は Opera と Edge の中間ぐらいのシェアに落ち込んでいる。

Microsoft による Windows 7 / 8.1 のサポート完全終了に伴い、今月提供が始まった Chrome 110Edge 110 でも Windows 7 / 8.1 がサポートされなくなっている。一方、Mozilla では 3 年以上前からサポート終了時期を検討しており、Firefox の Windows 7 ユーザーが多いことからサポートを延長する方向に傾いている。

現在のところいつまで延長するのか明確には示されていないが、Firefox Nightly 111.0a1 でも OS 要件は Windows 7 以降となっている。Mozilla の Romain Testard 氏によれば、ESR 115 よりも前にサポートを終了することはないと考えていいだろうとのこと。

BetaNews は StatCounter の Windows シェアデータ12 % 以上を占める Windows 7 ~ 8.1 のユーザーを Chrome と Edge が失うことになるとして、Firefox やその他の小さなブラウザーメーカーが受け皿になることでユーザーを獲得できると主張する。ただし、古いバージョンの Windows をサポートすることで獲得したユーザーはいつまでも保持できるわけではない。

なお、Brave は既に Chromium 110 ベースとなっており、今後のアップデートには Windows 10 以降が必要と表示される。一方、Opera (Chromium 109 ベース) や Vivaldi (Chromium 108 ベース)は現在のところ Windows バージョンに関する警告を表示しない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 脆弱性も直されなくなっていくクローズドなosをサポートし続けることが、
    mozillaにとってチャンス?
    (firefoxの変更によってwindows7ではサポートされない機能を使うようになったらfallbackが必要かもしれない、
    多分これはそこまで大きな問題ではないかもしれない)

    不自由で脆弱性の直されないosはサポートできません。

    オープンなosで、オープンなドライバ上で使ってください。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月12日 11時24分 (#4409494)

    ただ問題は、Mozilla にその自覚があるか否かだ(多分自滅すると思う)。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月12日 11時38分 (#4409499)

    FirefoxにはChromiumからインポートしたコードも含まれているので、上流がサポートを切ったらそんなに長くはサポートを続けられない

    • 確かにfirefoxもchromiumからのコードもありましたね、
      chromiumのが最もよくサポートされてるのはわかってますが、
      代換えがfirefoxしかないのでfirefoxにも頑張ってほしいです。
      現状を考えるとchromiumしか生き残らないのではないか(すでに?)
      と恐ろしいです

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        NHKプラスがFirefoxを切ったのはでかいと思う。他の動画サイトはブラウザ依存ないのに。

        • by Anonymous Coward

          firefoxは配信系動画サイトだと画質・再生機能に難があるのがチラホラ
          720pまでしか再生させませんよーとか、シークの時に画像が出ませんよーとか

          • by Anonymous Coward

            それはそのサイトがタコなだけじゃん。

        • by Anonymous Coward

          あれは結局、Firefoxがどのような技術要件を満たしていないことが原因なんだ?
          UA偽装ででも駄目なん?

          • by Anonymous Coward

            偽装してもだめですね。
            噂ではFirefoxは動画の画面キャプチャが出来てしまうので意図して排除されたとか?

      • by Anonymous Coward

        もしかして、「代換え」ではなく「代替 (だいたい)」ですか?

    • by Anonymous Coward

      Firefoxに同梱されてるANGLEはこれ何年前のだよってくらい古いままだから
      差し替える気はないんじゃないかな
      砂箱は知らないけど

      • by Anonymous Coward

        Firefox 109 ( mozilla-release [mozilla.org]): ANGLE_COMMIT_DATE "2022-09-08 17:10:21 -0700"
        Firefox 110 (mozilla-beta [mozilla.org]): ANGLE_COMMIT_DATE "2022-09-08 17:10:21 -0700"
        Firefox 111 (mozilla-central [mozilla.org]): ANGLE_COMMIT_DATE "2023-01-25 09:50:45 -0500"

        Firefox 102ESR (mozilla-esr-102 [mozilla.org]): ANGLE_COMMIT_DATE "2021-09-14 18:27:26 -0700"

        となっていますが、いつの

        • by Anonymous Coward

          で、それは上流(たとえばChrome109同梱のlibEGL.dll/libGLESv2.dll 2.1.30358)をきちんとキャッチアップできてるの?
          できているとしたら(トラブルシューティング情報にも表示される)バージョンを頑なに上げないのはなぜ?
          信用できないので差し替えてますね。

          • by Anonymous Coward

            mozilla-centralのものはchromium/5359 (Chrome108同梱のもの?) にはなっているようですね。

            ある程度キャッチアップできている、キャッチアップしようとしているならいいじゃないですか。
            少なくとも、何年も前のものというわけでもなさそうです、
            根性で必ず上流に追随し続けなければならないわけでもないでしょうし、「上流の言うことは絶対だ」とGoogleを全面的に信頼して無修正で受け入れなければならない謂れもないでしょう。

            そもそも、何が#4409865 [srad.jp]=#4410109 [srad.jp]の逆鱗に触れたのか、傍から見ていてもよく分かりませんでした。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月12日 11時39分 (#4409501)

    セキュリティ修正はバックポートされているのだろうか。されてなければすぐに最新へ追従しないブラウザーはちょっと使う気になれない

    • by Anonymous Coward

      されてるよ。追従を求めるならスナップショットを使え。

    • by Anonymous Coward

      Chromiumは偶数バージョンは8週間サポートだからそれほど遅れてるわけじゃないし、上流のサポート後はバックポートすることがあるようだが
      そうはいっても小資本の割にゴリゴリのカスタマイズだから更新適用は常に遅れるし、許容できる人が使うしかないね

  • by Anonymous Coward on 2023年02月12日 12時44分 (#4409517)

    なぜデベロッパーが古いバージョンのサポートを終了するのかって考えれば分かること
    Chromiumは新しい環境への対応にリソースを集中して改善していく一方で、Firefoxはいつまでも古い環境のために貴重なリソースを割くっていうのなら、どんどん差は広がっていくばかり
    ニッチ狙いならそれでもいいけど、単に合理的な意思決定が出来なくて、なし崩し的にサポート続けてるだけでしょ
    もう終わりだよこのブラウザ

  • by Anonymous Coward on 2023年02月13日 6時43分 (#4409688)

    一般人にしたら使用しているパソコンを長く使えること(インターネット検索ができること)が何よりも重要で、firefoxが長くサポートしてるのはセキュリティ関係者にとっては提供できる重要な情報。一般人はosのサポートが切れようとfirefoxのサポートが切れようと古いbrowserを使い続けるのだから1つでも有名なbrowserが残っているのといないのとでは格段に違う。Linuxのインストールから教えるなんて嫌だろ?firefoxで時間稼ぎできれば壊れるんだから。

    • by Anonymous Coward

      そのfirefoxのシェアがニッチなところまで落ちているので...
      一般人はそんなことどうでもいいし駄目になったら乗り換えるまで。いちいち気にするのは開発者のエゴだよ。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...