パスワードを忘れた? アカウント作成
16520637 story
インターネット

Starlink、日本国外からのアクセスを制限するdアニメストアなどの利用が困難 51

ストーリー by nagazou
罠 部門より
SpaceXの衛星インターネットサービス「Starlink」は、2023年に入って大きく値下げされたこともあり、実際に試用した際のレポートも見られるようになった。Impress Watchに掲載されたレポート記事もその一つだが、それによると通信状況などから数秒の瞬断などは発生しているが、通信速度はインターネットからアンテナ、Wi-Fiルーターまでの「スターリンクの速度」で、おおむね200Mbps以上、上りが10Mbps前後という速度を達成しているという(Impress Watch)。

ただ意外な落とし穴もあったようで、スターリンクの回線は“海外のプロバイダー”(ISP)という扱いになっているらしく、日本国内向けのコンテンツを見るアプリが使えないといった問題が生じているという。このため漫画の「ジャンプ+」やアニメの「dアニメストア」をはじめ、「ABEMA」「DAZN」「WOWOWオンデマンド」など、オンデマンドで閲覧するタイプのコンテンツはアプリの起動が完了しないか、起動してもコンテンツの閲覧はできない旨のエラー画面が出てしまうと言う。このほかモバイルSuicaやルンバ、マクドナルドのアプリも起動できない制限が起きているとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なんか適当なことばかり書かれている気がするが、国内からのアクセスを認識してもらえていないのでサービス提供側の対応待ち、ということだよね。

    低軌道による低遅延というからには、顧客−衛星−地上局が比較的短距離ということであり、記事にもあるように地上局は日本国内、逆引きもわかるように設定してあるということ。

    Impress Watch より:

    とはいえ、日本でスターリンクの回線を使うと日本国内に設置されている地上局につながりますし、日本からの利用を示すと思われるリモートホスト名も使われているので、サービス事業者側で対応することはできそうですが……。

    検索してみると、Starlink(スターリンク)のネットワーク、アンテナのIPアドレス、NATの仕様などを調べました | IIJ Engineers Blog [iij.ad.jp] というのがあった。日本、アメリカ、ドイツから Starlink を利用した結果が載っている。

    記事にあるグローバルIPアドレスの逆引きをみると、いかにも Tokyo-Japan ぽい名前がある。

    • 日本 206.83.124.218 customer.tkyojpn1.pop.starlinkisp.net.
    • ドイツ 145.224.72.171 customer.frntdeu1.pop.starlinkisp.net.
    • アメリカ 98.97.57.51 customer.lsancax1.pop.starlinkisp.net.

    なので、各社が対応することは可能だし、今後のことを考えると時期はともかくいずれ対応されると思う。

    • by Anonymous Coward

      コンテンツプロバイダが対応しないと、Starlinkは普及しない
      Starlinkが普及しないと、コンテンツプロバイダが対応しない

      さて、どうなる。。

    • by Anonymous Coward

      逆にGPSアクセスして国内と判定されないと動作しないスマホアプリ専用サービスになっちゃったりして…

    • by Anonymous Coward

      一度日本の領空外に出てるんだから、国外扱いで良いじゃん。

      • by Anonymous Coward

        若い人は知らんかもしれんけどな、この手のサービスは米企業だけじゃなくて、
        任天堂サテラビュー [wikipedia.org]みたいに国内企業もちょくちょく挑戦してるので、迂闊な法規制は出来んのじゃ。

        # 今の日本にはもうそんな企業は現れないかもしれんけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月07日 21時47分 (#4423012)

    starlinkはAPNICから206.83.96.0/19の割り振りを受けてるね。使ってる人の報告を探してみても、実際この範囲内のIPアドレスをもらってるみたい。JPNICからの割り振りではないけれど、日本で使うIPアドレスをJPNICを通さずにAPNICから直接割り振ることもないわけでないのでおかしなことではない(ソフトバンクの例が有名)。

    問題は、starlinkが206.83.96.0/19の範囲をさらにアジア太平洋地域内の国ごとに細分してユーザに割り当てているのかどうか。日本も韓国もオーストラリアもごっちゃにして割り当てているならば、GeoIP事業者も区別しようがなくてどうにもならない。ちゃんと区別してるならばGeoIPのデータベースのアップデートが遅れてるだけなので、そのうち対応されてちゃんと日本と判定されるようになるはず。

    • by Anonymous Coward

      ちゃんと区別まですると今度はIPアドレス割り振りがいちいちめんどくさいことになりそう
      衛星が地球の周りをぐるぐる回ってる(イメージ)のにそこまでやる?
      衛星通信までして日本専用サイト観るのは機能的にスポイルしてるようでアレ

      • by ogino (1668) on 2023年03月07日 22時56分 (#4423044) 日記

        根本的に勘違いしている。

        衛星が地球の周りをぐるぐる回ってるが、通信がぐるぐる回るわけではない。低軌道衛星経由で基地局と折り返し通信しており、日本から通信すれば衛星で折り返して日本の基地局につながるわけだから、少なくとも日本を含む基地局がある国からのアクセスは、国内から地上ネットワークに接続される。

        アンテナ・基地局間は ISP shared IPv4 アドレス(100.64.0.0/10) で、これが基地局でグローバル IP アドレス、例えば customer.tkyojpn1.pop.starlinkisp.net [206.83.124.218] に NAT される。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年03月07日 18時04分 (#4422869)

    それか単純にVPSサービスに自前でVPN立てればいいと思うよ
    常識的な転送量なら今時怒られないだろうしね

    • by Anonymous Coward

      データセンター回線はとっくに海外IPと同様にブロックされてますがな
      お高いVPNならブロック回避できるものもたまにあるけど基本イタチごっこなので使える保証はない
      レジデンシャルIPなVPNを探すしかない

      • by Anonymous Coward

        人に頼らず自分で回線契約して立てればいいのでは?

        • Re:VPN借りれば? (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2023年03月07日 19時23分 (#4422931)

          回線契約するのならstarlink使う必要がなくなってしまう……。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            warota

          • by Anonymous Coward

            データセンターのラック貸しを借りて、そこにフレッツなりNUROなりを引き込んで、そこで通信を折り返せば良いでしょう。
            生活している場所に回線を引けるかどうかと、自分の任意に使える装置が同じ場所にある必要は必ずしもない。

            • by Anonymous Coward

              NUROはNUROで外国IP判定されることがあるのでこういう用途には向かないよ。

          • by Anonymous Coward

            ラズパイでVPN+DDNSサーバーを作って、親戚宅に置かしてもらうって手もあるZe

            中国出張対策で自宅に置いてるけど、嫁実家はeo光だから悪くないかもしれん……

        • by Anonymous Coward

          超ド田舎に住んでいて固定回線引けない。
          そうだ、Starlinkで衛星インターネットにしよう。
          何?日本限定のサービスが使えない?
          そうだVPNで自宅に繋いで、自宅からネットに繋げば日本限定サービス使える!
          (最初に戻る)

          なお、「それなら知人宅にVPNで繋がせてもらって…」って思うかもしれないが、それをやってた中国人は逮捕された。
          勝手にプロバイダ事業をやってるという容疑で。

          • by Anonymous Coward

            他人を介在させなければ大丈夫かな?
            光回線がギリギリ引けるくらいの田舎に安く土地を借りて、コンテナ物置を置いて低消費電力の計算機一台で運用できそう。電源はソーラーパネル&蓄電池。

    • by Anonymous Coward

      なるほど、フレッツ回線でも使って自宅にVPN鯖立ててStarlinkからVPNで接続すれば無問題ですね!

    • by Anonymous Coward

      ソフトイーサを忘れないでやれよ・・・
      https://www.vpngate.net/en/ [vpngate.net]

      • by Anonymous Coward

        VPN GateはレジデンシャルIPでブロック回避しやすいのはいいけど不安定だから常用に適さないのが玉に瑕

  • by Anonymous Coward on 2023年03月07日 18時23分 (#4422885)

    タイトルや「国内限定です」などと表示する日本サイト多すぎ。カテゴリで言うとエロゲ系が多いが、楽天も同じ。
    マジでVPNとGeoIP制限しているサイトは死んでほしい。というかGoogleのランク外になって欲しい

    • Re:JAPAN ACCESS ONLY (スコア:3, すばらしい洞察)

      by shesee (27226) on 2023年03月07日 19時05分 (#4422918) 日記

      ポリコレ勢に目を付けられるだろうが。
      ただでさえクランチロール、規制が多いのにさ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年03月07日 18時29分 (#4422892)

      Torをダウンロード [torproject.org]して「ExitNodes {jp}」すれば日本のIPになれるね
      ついでにこのリスト [notabug.org]を回避するように頑張れね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      海外IPを弾くのが実際攻撃を防ぐのに非常に効果的だから仕方ない。100%防げなくてもずいぶん対策がやりやすくなる

    • by Anonymous Coward

      権利関係なり、BOT対策なり、理由はありそうなもんですが。
      自分が提供者側ならどんな理由で制限しているんだろう、という想像力は持ちましょうよ。

      • by Anonymous Coward

        海外からアタックしてくるので提供国を絞る場合はIP規制とかよくある

    • by Anonymous Coward

      あまり知られていないことだが、Yahoo Japanはヨーロッパからのアクセスをブロックしている。
      Yahoo JapanがEUの法律に対応できておらず、EUからのアクセスをブロックしないと、Yahoo Japanの社員がEUに(たとえ私用でも)行ったときに拘束されかねないからだと。それもどうなんだと思うが・・・

    • by Anonymous Coward

      別に契約書を見たわけじゃないけど、コンテンツを海外で売る場合、国・地域独占の排他的条件を付けるでしょ、ふつう。こうした方がコンテンツを高く売れるし、売り先が増えるし、コンテンツホルダーにとってはいいことづくめ。

      そんな中で他国・他地域への配信ができちゃうと、元々その地域の権利を買った放送・配信業者がコンテンツホルダーに「排他的じゃなかったのかよ」と怒鳴り込んで来るわけで、コンテンツホルダーとしては制裁の意味で「お漏らし」をした放送・配信業者との契約を解除する(場合によっては違約金をとる)。

      そういう事態を避けるために放送・配信業者は自分の権利が及ばないところへの配信を制限してるんじゃないの。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月07日 19時58分 (#4422954)

    Starlinkの日本ユーザーが増えれば、どのサービスもStarlinkが日本国内の可能性があるからIPだけでは弾けない、って言って穴開けざるを得なくなるよどうせ。

    • by Anonymous Coward

      普及すれば対応が進むってのだとIPv6と同じ構図になって普及が進まない予感

    • by Anonymous Coward

      ならないよ。
      そこまで日本ユーザーは強くない。

      それよりStarlink使えばネット配信でジブリ作品みれるんだからラッキーと思え?

      • > そこまで日本ユーザーは強くない。

        Dアニメストアで日本ユーザが強くないとすると、何ユーザが強いのだろう……

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          どうみてもStarlinkの日本ユーザーの話してるのになんで突然Dアニメストアの日本ユーザーが出てくるの?

          • 「穴開けざるを得なくなるよどうせ」で穴を開けるのは、
            Starlinkではなく、Dアニメストアだからですね。

            なので、

            > そこまで日本ユーザーは強くない。

            の時点で多分勘違いしてる。Starlink に対する、日本ユーザの影響力の問題じゃなくて、
            Dアニメストアのユーザ(すべて「日本ユーザ」のうちの、Starlink 利用者の影響力の話なんだから。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年03月07日 20時16分 (#4422962)

    StarlinkだからNHK見れないです

  • by Anonymous Coward on 2023年03月07日 21時32分 (#4423002)

    人間万事塞翁が馬

    • by Anonymous Coward

      日本の割高なDL購入価格を払わなくて済むなら助かるな
      いえ、音楽の話ですよ?

      • by Anonymous Coward

        おま国ってカードbinで判定しないんだっけ

        • by Anonymous Coward

          登録住所、カード、IPなど使えるものは総動員して判定してますね

  • by Anonymous Coward on 2023年03月08日 1時01分 (#4423079)

    WearOSとSamsungのTizenベースのOSを統合したらしいので、
    そのタイミングでAPIの定義がひっそり変わってしまっていたとかはよくありそうな話。

    • by Anonymous Coward

      へ~そうなのか。
      Starlinkのアンテナ兼ルータってそうなんだ?

  • by Anonymous Coward on 2023年03月08日 10時10分 (#4423198)

    J Sportsとかが独占契約してるせいで日本から見れない海外スポーツとか、
    なぜか海外でしか見れない国内スポーツとかのYoutube生放送がStarlink経由だと見れるって事だな。

    具体的に言うとスパ24時間レースとか。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月08日 14時09分 (#4423333)

    やつらのせいでネットが住みにくい場所になってしまう

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...