Microsoft Edge の画像超解像機能、画像 URL を Microsoft に送信 29
ストーリー by nagazou
ご注意? 部門より
ご注意? 部門より
headless 曰く、
Microsoft Edge の最近のバージョンでは「Microsoft Edgeで画像を補正する」というオプションを利用できるが、これを有効にすると画像の URL が Microsoft に送られるようだ (Neowin の記事、 Ghacks の記事)。
このオプションは Microsoft Edge の設定画面で「プライバシー、検索、サービス」の「サービス」に含まれるため、ウェブサービスを利用する機能にカテゴライズされる。しかし、オプションの説明は「画像のスーパー解像度を使用して、画像をシャープにし、色、照明、コントラストを向上」させるとのみ記載されており、外部にデータを送信することがわかりにくい。
最新の Canary ビルドでは「スーパー解像度」が「超解像度」に変更されており、「超高解像度を提供するために、画像の URL が Microsoft に送信」されるとの説明が追加されている。また、指定したサイトのみ処理を行うオプションも利用可能だ。
クラウドで画像処理するんだから送るに決まってるだろ (スコア:1)
むしろ、送らずにどうやって機能実現するのか聞きたい。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
ローカルで処理すればいいんだよ
非力なプロセッサしかないときだけクラウドで代替しておくとかね。
しかしそもそもこの機能は同一性保持権や翻案権に引っかからないのだろうか?
Re: (スコア:0)
日本の場合は私的に使う分にはセーフって扱いだったかと。
テレビのワイド化や超解像やフレーム補間と一緒。
Re: (スコア:0)
クラウドでやると私的複製にならずアウトかも
Re: (スコア:0)
それがアウトならDVDのアプコンとかアウトだったな。
webキャッシュ方式 (スコア:0)
1、端末 → サイト
2、端末 ← サイト
3、端末 → マイクロソフト
4、端末 ← マイクロソフト
1、端末 → マイクロソフト → サイト
2、端末 ← マイクロソフト ← サイト
負荷分散とか行ってる仕組みを少し改良すればいいだけ
WEBサーバー側で全部高解像度化すればiPadやMacでさらにきれいに見えるのでやってもらいたいw
Re: (スコア:0)
何の問題が解決されると思っているのかよくわからないな。
Re: (スコア:0)
何の問題が解決されると思っているのかよくわからないな。
つ むしろ、送らずにどうやって機能実現するのか聞きたい。
もしくは 1366x768など旧来のモニターサイズで使う分には利用しないのではw
拡大する必要性をなくせばいいのです。w
Windowsは旧型こそ美しい
Re: (スコア:0)
それをどうやってブラウザで実装するというのか……
これを使えば (スコア:0)
印象派の絵画もクッキリスッキリ
Re: (スコア:0)
Ecce Homoも修復前の状態になるでしょうか!?
まぁあれはあれで観光名所になっちゃって周囲が潤ってるんだから本当に何がどう転ぶか分からないもんだ
訳語がひどい (スコア:0)
「スーパー解像度」だったり「超解像度」だったり「超高解像度」だったり…。insecureを不自然でも常に「セキュリティで保護されていない」と訳すくらい訳語の統一にこだわっていたMicrosoftはどこへ行った。まあ機械翻訳なんだろうけど
Re: (スコア:0)
訳語の統一にこだわるなら16ビット時代みたいに
日本語版がリリースされる頃には英語版の次かさらにその次のバージョンがリリースされてる
みたいな事になるけどそれでもいい?
Re:訳語がひどい (スコア:1)
昔のリリースが遅かった頃のは翻訳がしっかりしてたからじゃなくて
ローカライズを意識せずに開発してたからだぞ。
リリースが遅れない&訳語の統一されてた時代の方が長いぞ。
そもそも翻訳の良し悪しではなく訳語の統一ぐらいしろよって話だし。
Re: (スコア:0)
+1
訳語が機械翻訳でイマイチなのは諦めるとしても統一してほしいね。一つの言葉を複数の言葉に翻訳されるとワケワカンナイ。
結果として英語で読むようになってきたけど時間かかる。
この手の話でいつも思うのは (スコア:0)
じゃあ、セキュリティ系の機能はええんか?とは思うのだけど。
Re: (スコア:0)
こういうの気にする人は基本全部オフにするんじゃないかな。
保存時は? (スコア:0)
この機能が ON の状態で表示された画像を保存すると、256x256 でドッティな画像が、4096x4096のスゲーキレイな画像で保存できたりするんだろうか?
それなら ON にしたい!
Re: (スコア:0)
スゲーキレイなドッティな画像になるだけだぞw
ただ、見やすくはしてくれるはず。そういうフィルタなので。
XPの壁紙を見ると (スコア:0)
この機能が ON の状態で表示された画像を保存すると、256x256 でドッティな画像が、4096x4096のスゲーキレイな画像で保存できたりするんだろうか?
これコレジャナイ4Kに改造されて出てくるのかとW
スケーリングの絡みだろうからせいぜい1.5~2倍程度では。
無駄だし迷惑でしかない機能だね。
本来ならローカルで処理すべき内容でしょう。無能。
わからない (スコア:0)
「Microsoft Edgeで画像を補正する」ってどんなニーズ/ユースケースが? っておもって検索したけどヒットしたのがほぼすべてこのURL送信の話で調べるのあきらめました。
効果はあるんじゃろか (スコア:0)
こんな機能があるの気づいてなかったけど、Edge Beta使ってるわけだし、そりゃとっくの昔に搭載されてるはずだよな・・
て事で設定をonにしたりoffにしたりして画像を見てみたけど、ちょっとよく分からん。
Operaで動画をシャープにする機能は、特に360pのyoutube動画で効果がはっきり見えて面白かったんだけどな。
Re: (スコア:0)
効果は全くないです。
スケーリング程度だと1.2~1.5程度
Window環境で作ったページはスケーリング100%で作られているので
ようつべなら再生する解像度を手動選んだ方がよろしいのでは?
2kとか4kとかただ本体スペックを超えるものはコマ落ちするので結果選択できないと思っていい。
プロキシ (スコア:0)
キャッシュ目的でAKAMAIなど使ってるところがりますが
同じように直接リンクで画像だけ再送信するよりは
スマートの方法はとれなかったのかと
そもそもスケーリングなんぞしなければ不要ではでは?
もしくは端末単体で処理
なぜこの辺りができないでしょうかね。マイクロソフト
Re: (スコア:0)
超解像を端末単体で!?
8年前のPC使ってるような人すらザラなのに!?
Re:プロキシ (スコア:1)
映像を処理するならともかく、単体画像の超解像ぐらいならそんなに重くないですよ。
Haswel Refresh のPCを使ってるので、世代的にはちょうど8年前ぐらいですが
VHSからキャプチャした1時間の映像を超解像した時は、まる4日ほどかかりました。
とんでもなく時間がかかってるようですが、画像1枚あたりなら1.6秒。
ノイズ除去とかもガッツリ入れてこの時間だったので、純粋な超解像ならもうちょっと早いと思います。
それでもそれなりに時間はかかりますが、「特定画像の拡大表示時に超解像処理を適用」ぐらいなら、この時間でも実用できるように思います。
サーバに送って超解像結果を貰うのとどちらが早いか、のボーダーぐらい?
Re: (スコア:0)
超解像を端末単体で!?
8年前のPC使ってるような人すらザラなのに!?
8年前のパソコンは不要ですよ。
スケーリング100%ならそのままですからw
Re: (スコア:0)
スケーリングとアップスケーリングは違うぞな。
スケーリングは拡大縮小だけど、アップスケーリングは例えばFullHD画像を4K画像に高解像度化する。
日航123便の尾翼の画像を時間積分で補完して高解像度画像を作ったりするのがアップスケーリング。
補完が必要なので計算量はとても大きくなる。
Re: (スコア:0)
スケーリングとアップスケーリングは違うぞな。
スケーリングは拡大縮小だけど、アップスケーリングは例えばFullHD画像を4K画像に高解像度化する。
日航123便の尾翼の画像を時間積分で補完して高解像度画像を作ったりするのがアップスケーリング。
補完が必要なので計算量はとても大きくなる。
古いパソコンで超解像度する必要性がないよ。
元の画像を1:1で表示しているわけだからさ
100%で表示しているものそれ以上ってデムパですか?
無能なマイクロソフトでスケーリング設定の場合
文字は補完されるので解像度が上がっても背景は拡大されるのでボヤっとする
画面全体の表示密度がおかしくなるため解像度を上げる必要があるのだよ。
昔のビデオを今のハイビジョンで放送す