総務省がヤフーに行政指導、位置情報などをNAVERと試験共有 34
ストーリー by nagazou
ユーザープライバシーファースト 部門より
ユーザープライバシーファースト 部門より
総務省は8月30日、ヤフーに対して行政指導を実施した。発表文書によると、ヤフーは、Yahoo! JAPANの検索エンジン技術の開発・検証を目的として、NAVERに対して、特定の期間内に検索関連データを提供する試験を実施していた。この際、位置情報などの重要な情報について、事前にユーザー側に周知せずにNAVER社に提供したとされ、その情報の安全管理が不十分であったことが判明したとしている(総務省、ケータイ Watch)。
提供されたデータのなかには、約410万件の位置情報を含む約756万件のユニークブラウザの検索クエリなどが含まれていた。この間、提供されていた情報はNAVERにより物理的にコピーが可能だったことから、総務省は安全管理措置が不十分だったと指摘している。
この問題に関して総務省は、利用者に対し、提供される位置情報や利用目的を事前に十分に理解できるよう適切な方法で周知すること、情報提供に同意しない手段を用意すること、NAVERによる位置情報のコピーを物理的に不可能な状態にする措置を講じること、NAVERへの監査体制を構築することなどの対応を求めている。
提供されたデータのなかには、約410万件の位置情報を含む約756万件のユニークブラウザの検索クエリなどが含まれていた。この間、提供されていた情報はNAVERにより物理的にコピーが可能だったことから、総務省は安全管理措置が不十分だったと指摘している。
この問題に関して総務省は、利用者に対し、提供される位置情報や利用目的を事前に十分に理解できるよう適切な方法で周知すること、情報提供に同意しない手段を用意すること、NAVERによる位置情報のコピーを物理的に不可能な状態にする措置を講じること、NAVERへの監査体制を構築することなどの対応を求めている。
yahooからのメール (スコア:1)
総務省はウェブサイトでこの件を公表しているが (スコア:1)
Zホールディングス側には見当たらない=少なくとも目立つようにはしていない=反省していない。
Re: (スコア:0)
反省させるにはEUみたく巨額の罰金を科す以外に方法は無い。
Re: (スコア:0)
Googleは巨額の罰金課されても反省なんてしてないしなあ
Re:総務省はウェブサイトでこの件を公表しているが (スコア:1)
一般的に巨額と言ってもGoogleに対しては不足なんだよ。
Re: (スコア:0)
それでも一応は反省するし、「巨額の経費」に釣り合う不正なのかは考えるのでこんな費用対効果最悪の情報漏洩は思い留まる。
Re: (スコア:0)
当社に対する総務省からの指導について [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:0)
「少なくとも目立つようにはしていない」のは事実では?
ぶっちゃけトップページの一番上に掲載すべき内容だよね
Re: (スコア:0)
普通に全ユーザーにメール来てるよ
Yahoo使ってないやつには関係ないんだからメールでいいんじゃない?
Re: (スコア:0)
メールボックス覗いてみたけど来てなかったよ。
他にも何か条件あるんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
そもそもヤフーはGDRP除けに欧州からのアクセスを遮断してるような会社ですからお察し。
Re: (スコア:0)
今回の処理水放流抗議類似案件に備えて、戦犯国民のプライバシー情報を特定アジア様に提供する事は義務、とか思ってそう。
Re: (スコア:0)
GDPRって準拠しないとなんか問題あるんでしたっけ?
欧州でサービスを提供しない限り準拠する必要ないのでは
Re: (スコア:0)
Yahooニュースにはあった
ASCIIとかITmediaとかImpressソースだけど
総務省、ヤフーに行政指導 410万人分の位置情報を韓国NAVERに提供
https://news.yahoo.co.jp/articles/222a8b3dd529026325c7250bbc39dfc85fb1fec0 [yahoo.co.jp]
総務省、ヤフーに行政指導 位置情報等をNAVERと試験共有
https://news. [yahoo.co.jp]
朝鮮ヤフー (スコア:0)
いい加減にしてくれ
Re: (スコア:0)
利用してる日本人消費者に言え
Re: (スコア:0)
一応総務省の指導が効く朝鮮ヤフーと、日本の言うことなんて一切聞かない毛唐プラットフォームどっちがいい?
Re: (スコア:0)
ぼくはそうむしょうのいいなりのぷらっとふぉーむがいいんだな
Re: (スコア:0)
大丈夫、使わなければ漏れないよ。
・・・もしかして、朝鮮ヤフーとか呼びながらも使ってたの?
Re: (スコア:0)
yahooは使わないからいいけど、Arm account持ってるんだよな…
Re: (スコア:0)
スラドもチャイナスラドになる可能性が...
Re:朝鮮ヤフー (スコア:1)
そう言えば昔Slashcode使った中国語のサイトあったなと思い出して検索してみたら、まだサイト続いてた。 https://www.solidot.org/ [solidot.org]
Re: (スコア:0)
> https://www.solidot.org/ [solidot.org]
へー、こんなのあるんですね。
ってちょっと翻訳して覗いてみたけど、失礼ながら記事のチョイスがスラドより明らかに上な印象。
slashdot.orgからの転載ベース?
# FreeBSDが25msecでブートだと!?
オフトピ (スコア:0)
どゆこと!?と思って見に行ったら流速速いし中国語で目が滑るしで普通にググってスラッシュドット本家見に行った。
ゲストOSがVM前提ならハイパーバイザは実デバイスのエミュレーションなどしなくてよいし、
VM上のゲストOSは実デバイスサポートしなくていい。これを突き詰めると……的な話なのね。
行き着く先はjailとかchrootとかコンテナとかやな。
それと、Bootの定義はエンジニアの見てる領域ごとに違うというツッコミも。それはそうだ……
物理的コピーを不可能にするって… (スコア:0)
どゆこと?
NTF?
Re: (スコア:0)
総務省のPDFより
(2) 安全管理措置に関する事項
(ア) NAVER 社による位置情報のコピー等が物理的に不可能な状態となる措置(VDI の導入等)か、それと同等の措置を講ずること。
とあるので、データを直接参照できるようにするんじゃなくて、あくまで間接的に参照できるようにすればいい模様
なお、NTFはトークンの所有者をはっきりさせるための技術なので、その先にあるデジタルデータはいくらでも複製し放題
Re: (スコア:0)
NFTでは?
Re: (スコア:0)
NTR?
好きじゃないな
対等合併 (スコア:0)
ヤフーの方は色々言われていて怪しいものの、IT企業としては老舗で個人的にもよく使っていて内資だからそこそこ信用してた。というか今更辞められない。
そこにLINEとかいう悪評ぷんぷん個人情報無視の気狂い新興企業が合併してしまった。
合併するのは仕方ないにしてもせめて50%の対等合併じゃなくて7:3くらいにして欲しかったわ。
以前のLINEによる情報流出が明らかになったのだってヤフージャパンの内部調査だし今回もそうかもしれないが、だとしてもLINEの風土は払拭しろ。
NAVERとかやべぇ企業と組むこと自体がそもそも間違い。
Re: (スコア:0)
よくヤフーを信用できますね
Re: (スコア:0)
信用できる老舗だったのはYahoo.comの方であってYahoo JAPANは最初から出資者が韓国とズブズブやん。
LINEとくっつくのも自然な流れだしいちいち驚くなw
あとLINEって人的にはライブドアが前身みたいなもんだからな。基本的に金になるなら何でもアリ。
Re: (スコア:0)
此処だけじゃないが同意したのは合併前の会社に対してだから経営が変わるときには、その都度、同意の撮り直しを法律で義務ずけてほしい。
Re: (スコア:0)
井上雅博さんが社長をやっていたころは、信頼のサイトでしたよね。
https://www.sankei.com/article/20170705-6ANHMMYHXZMJ7FQF7W5XB3VQG4/ [sankei.com]
いまでは、スマホ下層民を集めて稼ぐようになってしまった
ソフトバンク絡みは信用していない (スコア:0)
Yahoo然りLINE然りPayPay然り…