
Google、カナダのニュースメディア支援に年1億カナダドル拠出へ 7
ストーリー by nagazou
和解 部門より
和解 部門より
headless 曰く、
カナダ政府は 11 月 29 日、Online News Act の施行に向けて Google と協力していく道がみつかったと発表した (ニュースリリース、 Google Canada Blog の記事、 Neowin の記事、 Ars Technica の記事)。
6 月に成立した Online News Act (法案 C-18) ではオンラインプラットフォームにニュースパブリッシャーとコンテンツ商用利用契約の交渉を義務付ける。年に合計で 3 億 2,920 万カナダドルを支払うことになると推計される Google と Meta は反対していた。
Google は法案が成立した場合の影響を調査するためとして 2 月にカナダのユーザーの一部を対象としてニュースコンテンツをブロックする実験も行っていたが、カナダ国内の幅広いニュースメディアに対し年総計 1 億カナダドルの財政的サポートを行うことでカナダ政府と合意したという。
Google は今回の合意について、明確な貢献度を基準とした合理的な免除の仕組みが必要といった同社の主張にカナダ政府が取り組みを約束したことで成立したなどと説明している。同法は 12 月 19 日に発効する。
札束でほっぺたを叩くやり方 (スコア:0)
もちろんGoogleは払った以上に儲かるんだろう。お金持ちはうらやましいね。
Re: (スコア:0)
ヤフーニュースはリンクどころか全文掲載ですが、それでもはした金なのであった。。
よかった (スコア:0)
日本でもやればスラドの運営資金は安心だわ
Re: (スコア:0)
雑談を支援することはないのでは?
Re: (スコア:0)
スラドの運営が代わって、中国様がスポンサーしてくれているかと思った。
googleによる情報統制…。 (スコア:0)
もう、隠す気がなくなってきたようだな…。
Re: (スコア:0)
グーグルが気に入らない記事をニュース検索から外して支払い停止とアクセス数減少ってのがあり得るしな。
多分右翼系やキリスト保守教系メディアには払わないっていう喧嘩がそのうち始まりそうだな。そして何年後かに法律廃止と。