パスワードを忘れた? アカウント作成
21532933 story
バグ

接着剤で虫が貼り付いたまま出荷されたOnePlus 12 39

ストーリー by headless
虫付 部門より
OnePlus 12 スマートフォンを公式サイトで購入したところ、本体に虫が貼り付いていたと Weibo でユーザーが報告している (9to5Google の記事Android Authority の記事購入者の Weibo 投稿)。

OnePlus 12 はバックガラスとカメラモジュール、ミドルフレームという異なる素材を接着剤でつなぎ合わせたデザインになっているが、個体差により隙間が大きいものや、接着剤がはみ出しているものもあってユーザーの不満が出ている。

虫はカメラモジュールとバックガラスの隙間を埋める接着剤に貼り付いているようだ。OnePlus の李杰 Louis 氏は素材ごとの熱膨張係数の違いにより温度変化で破損しないために必要な隙間だとして品質や設計上に問題はないと主張するが、Xiaomi の盧偉冰氏は接着剤をクリーンルームで使用しなければ無関係なものが容易にくっついてしまうと指摘している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by jizou (5538) on 2023年12月17日 14時12分 (#4580834) 日記

    ここは、リアルバグ入りの部分に突っ込まないといけないんだろうな...

    製造で虫が入り込んでしまう環境とか、
    虫を見つけられないような検査の仕方とか、
    の部分に注目されているようだけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年12月17日 13時36分 (#4580825)

    スマホが出たばかりの時はペットを貼り付けて使うのが流行っていた

    • by Anonymous Coward

      未来人「スマホって何?」

  • by Anonymous Coward on 2023年12月17日 13時50分 (#4580828)

    AIで外見に問題がないかチェックしているんだと思ってた

    • by Anonymous Coward

      中国人なら虫が入ってても構わず食べちゃうんだよね(違

    • by Anonymous Coward

      中国なら砲弾型LEDのモールド工程もクリーンでは無い普通の部屋で普通の服を着た人がやっている(昔のTV番組で見た)
      スマホごときをクリーンルームで組み立てる必要は無いしチェックも不要

    • by Anonymous Coward

      AIなんかで100%弾くようにしたらその分の利益が減るじゃん
      多少の不良は無視だよ

      部品数の少ない安価なものだと基本動作すらNGの不良品が混じっていることがある

  • by Anonymous Coward on 2023年12月17日 14時10分 (#4580833)

    本物の虫が『バグ』として発見された何番目かの例

    • by Anonymous Coward on 2023年12月17日 17時32分 (#4580886)

      過去にバグ付きでリリースしたことがない者だけが石を投げなさい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        プログラマや製造業なら返品で発覚するだろうけど、農家が野菜に虫がついたまま出荷して、料理屋を通過した場合は、問題になっても農家は気付かないんじゃないかな。

        • by Anonymous Coward

          どこまで報告が来るかになるでしょ。ほっとくとサイゼリヤの蛙サラダみたいになる。

    • by Anonymous Coward

      動作上の不具合を起こしてないなら該当しない。
      あと、原義同様に密閉されてないリレー接点に虫が挟まる事例や、
      基板に虫が付いて漏電してトラブル起こす事例なら腐るほどあるはず。

      バグとは呼ばない気もするが、蛇やヤモリなどの小動物が機器に侵入、
      商用電源系統に触れて短絡・発火する事例も大量にある。

    • by Anonymous Coward

      バグがあっても、OnePlusのスローガン「Never Settle」つまり「決して解消されない」…。

  • 以前某メーカーの携帯電話部門にいて製造の助っ人に
    借り出されることもあったが普通の工場の一フロアだったり
    梱包程度なら普通のオフィスの空きスペースでやってたりしたわ

    • 最後に挙げられてる原文読むと
      “In the face of this disaster, the emergency solution is ‘dispensing glue.’ However, if dispensing is not carried out in a dust-free factory, foreign matter will easily stick to it.”
      とあり、dust-free factory と書いてありclean roomとは書いてないね。
      ホコリがない環境というだけの文をクリーンルームとなんで書いたのか
      このsrad担当者の問題だろ

      携帯電話をクリーンルームで作ってるなんての聞いたことない。ありえない

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      クリーンルームでも使わん限り接着剤は異物付着起こしまくるから覚悟して使えよ、って話かもよ。

      サイズやデザイン優先で安易に接着剤を多用すると異物付着が発生し続けるだろうし、
      再発防止を真面目にやってくと最終的にクリーンルームに工程をブチ込むしか無くなるって言われたら納得しかない。

    • by Anonymous Coward

      組み立てまで要クリーンルームだったら、修理やバッテリ交換はどうするんだってなる

  • by Anonymous Coward on 2023年12月17日 15時40分 (#4580851)

    接着剤は管理がめんどくさい(塗る量のコントロールがしにくい)ので、できれば使いたくない。
    両面テープのほうが楽。

    機械で塗るんだけど、どうしても気温やらの影響で多い少ないが出てしまうので、
    使うならせめて外から見えないところに使ってほしい。
    (もちろん、車のフロントガラスとかのように、ちゃんと管理すればきれいに仕上げられるんだろうけど)

  • by Anonymous Coward on 2023年12月17日 16時00分 (#4580856)

    此れか?

    • by Anonymous Coward

      ジュラシックパークの新シリーズは、携帯電話に張り付いたまま見つかった虫から
      DNAを取り出して培養した結果、携帯電話と恐竜のハイブリッドが誕生するという話になるのですね

  • by Anonymous Coward on 2023年12月17日 17時02分 (#4580879)

    膨張率とか考えてとかって、絶対嘘だと思うなぁ。
    それよりも品質管理体制として、精密機械なのだから
    無菌室レベルの清潔さを持った空間で製造して欲しい

    • by Anonymous Coward

      あくまで、隙間の必要性を主張しているだけで、だから無視が入っても仕方ないとは言っていないかと。

      • by Anonymous Coward

        でも虫を無視しても仕方がないとおっしゃりたいのですね?>OnePlus

        • by Anonymous Coward

          よし、西表島でむし追い祭りしよーぜ。

  • by Anonymous Coward on 2023年12月17日 18時29分 (#4580905)

    不思議な文章なのは自動生成なのか

    • by Anonymous Coward

      そんなもんムシしましょう
      #だってスラドだもの

  • by Anonymous Coward on 2023年12月17日 22時12分 (#4580957)

    不良品を交換対象になるのか、それとも虫くらい製造工程に混入するのでそのまま使って下さいなのか?
    虫が携帯についた状態でも使えるのでそのまま使ってくだいとしか思えない内容ですな。

    • by Anonymous Coward

      機能的には問題ないわけだから、我慢できるようならそのまま使ってくださいのスタンスなんじゃないか?
      海外だと我慢できない人がクレーム付けてきたら値引き(キャッシュバック)か交換みたいなことが多い印象
      どこまで許容できるかって人によって違うからさ

  • by Anonymous Coward on 2023年12月17日 23時14分 (#4580985)

    Xiaomi製品は、とてもじゃないがお勧めできない。
    製品不具合があってもリコールしないし、保証期間内に問い合わせてきた人にだけ上位機種を渡して揉み消すだけ。
    Amazonで売ってる怪しい中華製品とまるで変わらない対応。
    日本製品とはまるで違うことを知って欲しい。

    前にね、山奥に住んでるばあちゃんにXiaomi Redmi 9Tをあげたんだ。
    ボケ防止になると思ってさ。
    3ヶ月くらいはLineメッセージが届いて安心してたんだけど、一度電池を使い切って落ちてから二度と起動しなくなったそうだ。
    おかげでばあちゃんは自分が壊したと思って情報機器嫌いになってもうた。

    ネットで調べたら、同じ事象ばかり。BGPの圧着不良なの。
    ばあちゃんは壊れたの言い出せなかったらしく、回収した頃には保証期間切れており、サポートに聞いてみたものの一切対応なし。
    ネットで見ると保証期間内に問い合わせた人は、ほぼ無条件で上位機種に交換してもらってた。
    諦めて分解してBGPの該当チップにヒートガン当てたら、数週間は生き返ったが、再発繰り返してゴミになった。

    いざという時に動かなくて良いオモチャなら、安いXiaomi製品でも良いかもしれんけど、ライフラインとしては絶対避けるべき。
    おれはもうXiaomi無理。

    • by Anonymous Coward

      bgpじゃなくてbgaやった。
      なんで山奥のばあちゃんがルーティングしてんねんorz...

      • by Anonymous Coward

        もう一つ突っ込むなら、一度分解した無線機を使って技適取らずに電波暗室外で電波発信したら違法なので堂々と言うことではないよ。
        改造したら無論、ただの修理、どころか開けて戻すだけでも駄目。

        中華スマホを安易に信用しちゃう人のようだし一応忠告ね。

        # bgaはハンダなので圧着では無い筈。
        # だが、ハンダの接着方法が溶接なのか何なのかには諸説有るんだか無いんだか……

    • by Anonymous Coward

      いやそもそもライフラインに格安スマホ使うなって話では
      せめてスマホに詳しくて、壊れても予備機があってなんとかできる人向けでしょ

      うちは両親にiPhone渡してるし
      母親のiPhoneについて質問されて解説するときは
      父親のiPhoneとビデオ通話して画面見せながら説明するよ

    • by Anonymous Coward

      OnePlusはOPPOのサブブランドなのになぜかXiaomiに流れ弾が飛んでて笑う。

    • by Anonymous Coward

      大事なおばあちゃんに大陸中華製品をあげるそもそも論。

    • by Anonymous Coward

      スマホのサポートは受けた事が無いので想像ですが、大手キャリアの国内メーカー品もしくはiPhoneであれば、おばあちゃんはキャリアかメーカーいずれかのサポート窓口へ問い合わせる事が出来たので、その時の窓口の対応によっては情報機器嫌いにならずに済んだ可能性もあったのでは?と思います。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...