パスワードを忘れた? アカウント作成
21557278 story
ビジネス

TeamsもZoomもSlackも導入するコミュニケーションツール導入しすぎ問題 50

ストーリー by nagazou
コミュニケーションツールつかれ 部門より

最近では多くの企業がチーム作業を効率的に進めるために様々なコミュニケーションツールを導入しているが、TechTargetジャパンの記事によると、こうしたツールを「導入し過ぎ」になると問題を引き起こす可能性があるという(TechTargetジャパン)。

米TechTargetのEnterprise Strategy Group(ESG)の調査によると、回答企業の44%が6~10個、37%が11~20個のツールを導入しているという。ESGのシニアアナリストであるゲイブ・クヌス氏は 「異なるチーム間で使用するツールの種類が多いほど、共同作業は難しくなる。自分たちが普段使うツールとは違うツールを使うチームと協力しようとするのは極めて困難だ」と指摘。 調査会社COMMfusionの主席アナリストであるブレア・プレザント氏は、「4つ以上のツールを使用すると、ツール乱立によるマイナス効果が生じる恐れがある」と述べている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Patilise (45974) on 2024年01月10日 13時31分 (#4591260)

    米TechCrunchの記事 [techtarget.com]貼っておきます。一番知りたい「11-20個のツール」に含まれるものは書かれていませんでした。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月09日 19時00分 (#4590960)

    Slack→チャットは秀逸、でも単機能
    Teams→チャットも通話も微妙、Office(SharePoint)連携が優秀
    Zoom→通話は優秀、でも単機能

    まーそうなるわな。

    • by Anonymous Coward

      Zoomは全般に動作がTeamsより重いと思う
      よわよわPCでTeamsも重いが、Zoomはプレビューが激重になったりマウスポインタが跳んだりファンが唸ったりする頻度がより高い

      • by Anonymous Coward

        自分の会社の環境では逆かなあ
        Teamsは少人数では問題ないが、参加人数が多くなると参加者の一部で音声が途切れたり、共有した画面が表示されなかったりする
        Zoomは大人数でもそれなりに使える

        • by Anonymous Coward

          あらーそうなんか…Macだからかな(たぶんそう)

    • by Anonymous Coward

      単機能で十分ですね
      SharePoint使いにくくて鬱陶しい

  • by jizou (5538) on 2024年01月10日 0時59分 (#4591073) 日記

    >回答企業の44%が6~10個、37%が11~20個のツールを導入しているという。
    え... 20個もツールがあるんだ。

    メモリー増設のできない古いノートPCだと、
    Outlook と Teams だけでも十分重くて困っているのに、
    これ以上増えてもらっても困る。

    たまに回線の細い地域に行ってしまうと、
    電話とメールが最後の砦なんだよなぁ。
    レガシーシステムのありがたみを実感する。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月09日 18時13分 (#4590935)

    それ電話でいいんじゃない?
    資料はメールで送ってあるし。
    ってオチを聞いたことがある。

    • by Anonymous Coward on 2024年01月09日 18時16分 (#4590937)

      そうそう。
      電話しながらskypeで画面共有すればいいよね!

      電話代?
      どうせ払うのは会社だし……。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      社員が 100 人以上になってリモートワークになると、各社員にスマホ端末支給とモバイル契約をするとコスト高いんだよね
      なのでそういうオチにならず

    • by Anonymous Coward

      そもそも電話で伝えられるほど1度でわかる簡略化した説明をできない人が連絡係やってる会社も問題かも。

      • by Anonymous Coward

        > 電話で伝えられるほど1度でわかる簡略化した説明

        それができるほど有能な人がどれだけいるのか。

        • by Anonymous Coward

          >それができるほど有能な人がどれだけいるのか。

          ↓こんな妙ちきりんな文言でも何となく分かるもんだから、有能な説明係を揃えなくても大した問題じゃないわけよ

          >> 電話で伝えられるほど1度でわかる簡略化した説明

          • by Anonymous Coward

            文字のみのチャットで伝えたら意味不明感が増すけど、音声会話の電話なら抑揚で意図が伝わりやすい。

            どちらかと言えば意味不明なときに助かる。
            お前の説明の理解できない点について・・・と記録に残る文字情報にすることなく、戸惑いの度合いを込めた一言の抑揚で済ませられる。

            • by Anonymous Coward on 2024年01月10日 0時10分 (#4591067)

              確かに、短くて的確かつ適切な文を書ける人ばかりではない。
              しかし同様に、そしてそれ以上に
              >音声会話の電話なら抑揚で意図が伝わりやすい。
              これも明言できないはず。事実上、そこに共通のプロトコルや予めの諒解を置くことができないから。
              分からせたつもりになっているだけ、分かってもらえると思い込んでいるだけ。という可能性は十分にある。

              もう少し言わせてもらうと、抑揚で分かれという一種根性論的な曖昧さ・傲慢さをビジネスの場に残すべきではないとも思う。
              また記録に残さないことはもちろん、己の要望が起点の1つであることを曖昧にしてもいる。責任の隠蔽・回避に繋がるマインドを感じる。
              面倒でも「私はこう考えるので、あなたにはこうして欲しい。」を明言するべきだと思う。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              そんなん人や状況による
              あんたの周囲の人は「あの人チャット一行で済むことをいちいち電話してきてさぁ」とか思ってるかもしれないよ

        • by Anonymous Coward

          どちらかといえば受ける側に問題があるケースのほうが多いのではないか。
          説明を受ける全員がダメってことはまずないだろうから、その場合は説明する側に問題があるだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      確認したという証跡がいるので。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月09日 18時20分 (#4590943)

    うちはZoomだけだからTeamsは受けませんとか、そういうわけにいかないでしょ。
    外部ミーティングの時だけ使うのでは慣れてなくてオタオタするし。
    日頃からちょこっとずつ使うしかない。
    まあ、メインのツールはどれか一つでいいと思うけどね。
    資料もチャットも分散してしまうと効率的ではないし。

    • by Anonymous Coward

      外部との会議だったら、説明する側のツールにゲスト招待してもらわない?
      通話中の基本的な使い方は、どのツールも大差ないから慣れる必要ないし。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月09日 18時42分 (#4590951)

    Teams導入したのに後生大事にサイボウズ併用してるせいで本来なら連携できて便利なアレコレが無い
    いいかげん移行しろと思うがサイボウズで作ったクソアプリ資産を作り直す金がないからこのままなんだろうな

  • by Anonymous Coward on 2024年01月09日 18時46分 (#4590953)

    うちもコミュニケーションツールとして、電話、メール、回覧板、Web掲示板を併用しててめんどくさい。
    # 勤務管理をWeb入力と紙にハンコの両方で提出しないといけないのはさすがにどうにかしてほしい気もしないでもない。

    • by goldenslamber (49013) on 2024年01月09日 19時49分 (#4590996)

      あの連絡どこだっけ?と思ってメールとTeamsとSlackをそれぞれ検索する面倒さ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        あるある。
        Teamsでファイルの共有方法が増えて、どこで受け取ったっけ?と思い出す必要が増えた。
        これまでのメール添付、ファイル共有サーバー、SharePointに加え、チャットで送信、チームのファイル共有(おまけに「どのチームだったっけ?」)、会議のファイル共有.....
        全部Microsoftなんだから、これらを一気に検索する方法を提供してほしい。
        • by Anonymous Coward

          Teamsでファイル共有したら実態はSharePointじゃね?

          • by Anonymous Coward

            チャットで共有したら、共有側のOneDrive(for Business)で、チームで共有したらシェアポイントなので、シェアポイントのほう開いて検索しても出てこないことはある。

            まぁ、Teamsの画面からはOneDrive画面開けば、自身のOneDrive、他社のOnderiveから共有されたもの、SharePoint(チームで共有されたものを含む)をまとめて検索はできる。

    • by Anonymous Coward

      ほぼ電話、たまにメールと紙の回覧、でやってる弊社は令和に存在していいのか。

      • FAX使ってないの?おっくれってる~

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2024年01月10日 0時09分 (#4591066)

          いや、送れないんじゃね?

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          FAXなんて時代遅れのものを使わずにテレタイプ使えよ

          • by Anonymous Coward

            そうだね。
            FAXよりもタレタイプのほうがデータ量が少なくてすむからね。
            但し、文字情報(英数字記号の一部だけ)に限る。

      • by Anonymous Coward

        それで利益出せる程度に仕事取れてるんだったらいいんじゃねぇの
        効率化とかしたって働く側がしんどくなるだけだって

        いちいち心配しなくたって、存在が許されなくなったら会社の方で勝手に潰れてくれる
        安心して仕事してればいいさ

  • by Anonymous Coward on 2024年01月09日 19時02分 (#4590961)

    いずれのツールも会議のために単独で立ち上げられりゃいいけど、常駐しだすわ機能増えてSNS化しだすわ。

    これじゃあイマドキのパソコンのハイスペックがWindows11の動作条件満たすためと増えまくるコミュニケーションツールを常駐させるためだけのものになっちゃうよ。

    • by Anonymous Coward

      どのサービスも成長に限界が見えてくるとポータルサイト化するのはネットサービスの悪い所。

    • by Anonymous Coward

      初期しか知らないので最近触ったらゴチャゴチャしすぎて驚いた
      LINEとPayPay

  • by Anonymous Coward on 2024年01月09日 19時02分 (#4590962)

    チャット・通話・会議だけでも透過的できれば、
    ・ツール入れ過ぎ
    ・ベンダー寡占、囲い込みの弊害
    ・外国製ツールへの過度な依存
    これらの緩和の一歩になるんじゃないかと思う
    全然詳しくないんだけど使ってるプロトコルって違わんのでしょ?
    でも業界は絶対そっち行かないのでデジタル庁がんば

    • by Anonymous Coward

      SIP…

      • by Anonymous Coward on 2024年01月09日 21時09分 (#4591025)

        SIPは厳密な仕様とリファレンス実装が無く独自仕様と独自方言の嵐なので、
        基本的に双方のベンダーから「問題なく繋がります」と確約を得ない限り、
        繋がらないものと認識したほうが適切なプロトコルだったりします・・

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      デジタル庁「Zoomを認定したよ」
      https://it.srad.jp/story/23/12/25/1350218/ [it.srad.jp]

      • by Anonymous Coward

        それも大事なところだと思うんだけど、全体的にもっと簡潔にできたら嬉しいしできると思うのよ
        メールやSMSみたく

        会社PCのTeamsで客先のWebExやGoogle Meetとお話しできたら便利でしょ?
        個人PCのZoomで(以下略)

        別のコメントでおせーてくれてるようにアプリケーションの基本構成からやんなきゃだし、
        会社用の方はセキュリティの問題とかあってさらに難しいだろうけど

        • by Anonymous Coward

          音声動画の通信技術は各ソフトのキモなので秘伝でしょうね

    • by Anonymous Coward

      プロトコルはレイヤによってはほぼ同じ。
      でも上の方は歴史的経緯による増改築でカオスなことになってて相互乗り入れは不可。

      • by Anonymous Coward

        TeamsもZoomもSlackもMeetもweb版がある、つまり低水準プロトコルはWebRTCなんだよな

    • by Anonymous Coward

      外国製ツールへの過度な依存は微妙だなあと思いつつ、
      だからと言ってUIの出来が微妙(要出典) な本邦製ツールを使いたいかと言われると…

      SlackもSalesforce秒なのか最近微妙な部分はあるけど。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月09日 22時59分 (#4591058)

    外部含めてやるならTeamsかZoomの方が楽なんだけど
    仕事上のコミュニケーション含めて考えるならDiscordの方が向いてるんだよね
    モブプロだったり部屋に誰がいるのか外から分かるとかめっちゃ便利

  • by Anonymous Coward on 2024年01月10日 1時47分 (#4591076)

    似たような機能が多くないですか?YammerがViva Engageに変わるというので、とうとうTeamsと統合されるのかと思ったらTeamsが新しいTeamsになって…どういうこと?

    • by Anonymous Coward

      sharepointの機能を大幅拡張したから、その基本機能の組み合わせで365アプリケーションとして提供してるヤツ。なんか実験的に組み合わせてリリースしてた時期があったように思う。
      中には使える(使えなくもない)ものはあるし、365アプリのサンプル実装的な意味合いもあるだろうから無意味ではないんだろうけど。
      正直アプリ一覧から消えてほしい邪魔な子がいくつか。

    • by Anonymous Coward

      >> YammerがViva Engine
      ヤンマーがエンジン万歳!EVトラクターは死んでも作らねえ。
      ってことですね。

    • by Anonymous Coward

      Teamsが二種類あるのとか、マイクロソフトアカウントでもコーポレートアカウントはユーザー作れないとか
      似たようなものに同じ名前を与えるの本当にやめてほしい。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...