米連邦地裁判事、Oracleに対してGoogleの訴訟費用113万ドルの支払いを命じる 12
ストーリー by hylom
それでも赤字とは 部門より
それでも赤字とは 部門より
taraiok 曰く、
Oracleは2010年8月、Javaプログラミング言語の特許および著作権をAndroidが侵害しているとしてGoogleを提訴。この訴訟ではGoogleが勝訴。ほぼ無罪となった。これにより、GoogleはOracleに対して訴訟費用の請求が可能になった。米国カリフォルニア州北部地区連邦地裁のWilliam Alsup判事は、9月4日、Oracleに対してGoogleの訴訟費用113万ドルを支払うよう命じている(ArsTechnica、COMPUTERWORLD、本家/.、/.J過去記事)。
Google側は文書開示関連費用290万ドルなどを含め、403万ドルの訴訟費用を要求していた。これに対し、William Alsup判事は、Googleの主張する文書開示関連費用290万ドルは、電子会議費、同僚や他のベンダー、顧客とのコミュニケーション費などが含まれており、説得力がなく、費用を水増ししていると非難。結局、裁判所が裁判のために任命した鑑定証人に支払われた日当など113万ドルについてのみ認める形となった。特許訴訟では、膨大な費用が必要となる。すでに両社はそれぞれ数百万ドルの訴訟費用を費やしていると見られており、Googleにとって、この勝利は限定的なものといえる(ArsTechnica)。
本家では、OracleによるMySQL潰しの一件のこともあり、Oracleの特許トローリング的な訴訟に批判的な論調が多い。
つまり、常に勝者は弁護士 (スコア:3, すばらしい洞察)
ということですね。
訴えられ損ってのも何か怖いわ (スコア:1)
よくあることだとは思うけど
小さいところは訴訟なんて勝ってもデメリットしかないわけで
捨て身で訴訟されたら潰されるじゃないですか……
今回のはJavaのAPIに対して権利主張とかいうトンデモだったわけだから
Oracleにはもっとペナルティ付けてやっていいんじゃないの?
Re:訴えられ損ってのも何か怖いわ (スコア:4, 参考になる)
今回の命令は弁護にかかった費用に関してだけなので、ペナルティを付けるってのは難しいのでは。
また、著作権に関する主張は殆どの特許が破棄されたあとに強調され始めたので、Oracleが公共性ではなく自分の利益のみを念頭に置いて行動していたのは明らかであり、Googleの裁判費用をOracleが負担しなくていい理由がないと裁判官が述べています。
いわゆる特許ゴロってのは、意図的にライセンスにかかる費用を裁判にかかる費用より低く設定するんで、みんな裁判するより払っちゃう。これの問題点は特許の妥当性が審理されないままになってしまう事です。また、そう言う所はライセンス以外の事業をしていない所が多く、クロスライセンスも結べない。これらのことはもうずっと批判されています。
今回に関してはOracleが非常に高額の賠償を求めていたので、Googleには戦わないという選択肢はなかったんでしょうね。
訴訟費用の請求なんてできんの? (スコア:1)
>Googleが勝訴。ほぼ無罪となった。これにより、GoogleはOracleに対して訴訟費用の請求が可能
日本でも痴漢冤罪で拘留され、無罪になった元会社員にも教えてあげたい
#日本にはそういう規定ないんでしょうけどね
Re:訴訟費用の請求なんてできんの? (スコア:1)
日本にもあるよ [wikipedia.org]
つーか、痴漢冤罪なら刑事でしょ?
Re:訴訟費用の請求なんてできんの? (スコア:2, 参考になる)
刑事訴訟でも、刑事訴訟法16章にて規定されてます
>第十六章 費用の補償
>
>第百八十八条の二 無罪の判決が確定したときは、国は、当該事件の被告人であつた者に対し、その裁判に要した費用の補償をする。ただし、被告人であつた者の責めに帰すべき事由によつて生じた費用については、補償をしないことができる。
Re: (スコア:0)
でも、冤罪の発端となった女は何のお咎めも無しだったりするんだな、これが。
Re: (スコア:0)
そちらには、名誉毀損の民事を起こすがよろしい
Re: (スコア:0)
ところが、それさえも通らないんだな。
これが。
http://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/chikandecchiage4.htm [liuhui-inter.net]
Re: (スコア:0)
それは裁判官が変なだけだよ
Re:訴訟費用の請求なんてできんの? (スコア:1)
しかし結局訴訟にかかった費用の一部しか帰ってこないわけで、
しかもイメージダウンや社員のモチベーションなど、直接的以外の負担も小さくない。
日本に限らず、なんのかんの言っても、資金力のある方が勝つゲームなんです。この場合たまたま両者が金持ちだからこうなっただけ。
Re: (スコア:0)
案外正解ですね・・これは嬉しい・・