ロータス1-2-3、終了のときが迫る 87
ストーリー by hylom
なぜLotusは負けたのか 部門より
なぜLotusは負けたのか 部門より
taraiok 曰く、
IBMは2012年からLotusブランドを収束させつつある。そして一時期はPCのキラーソフトとしてその名をはせたロータス1-2-3も、終焉が見えてきたようだ。IBMは5月14日、「IBM Lotus 123 Millennium Edition V9.x」、「IBM Lotus SmartSuite 9.x V9.8.0」、および「Lotus Organizer V6.1.0」について営業活動終了およびサポートの終了を発表した(ZDNet、本家/.)。後継製品については「なし(None)」とされている。
6月11日以降、これら製品の入手等は完全にできなくなる。また、2014年9月30日以降にこれらの製品のサポートが打ち切られることも発表された。今後サービスの拡大や代替アプリケーションの用意はしないとも説明している。
ロータスブランドの製品としては、グループウェアクライアント「Notes」とサーバコンポーネント「Domino」が生き残っているが、もはやIBMがLotusブランドのプログラムを提供することはないだろうとしている。
Excelある限り (スコア:3, 興味深い)
オプション「Lotus 1-2-3 形式のキー操作」として名前が残ります。
Re:Excelある限り (スコア:3)
むしろ、1900年を閏年として扱う、バグ転じて仕様の起源として残りそうですね。
Re:Excelある限り (スコア:1)
やっとWordStarの高みに到達したか
Re:Excelある限り (スコア:1)
MS-IMEのキー設定にも、ATOKと並んで、WXとVJEがありますしね。
どんだけ需要があるのかとも思ってしまうが。
Re:Excelある限り (スコア:1)
今のExcelは、Lotus 1-2-3形式のキー操作はデフォルトで無効になってますけど、
「/」キーでAltキーを押したのと同様のメニューハイライトになるのはデフォルトで有効になってますね。
Lotus 1-2-3 は、/キーを押すと画面下部にメニュー一覧が出てました。で、そのメニューはカーソルキーで選択も出来ますが、各項目の頭にアルファベットが表記されていて、そのキーを押すことで画面を見なくても機能選択が出来た。
慣れないうちは画面を見ながら操作すればいいし、慣れたらショートカットできる。ショートカット操作は画面に表示されてるので取説を調べたりする必要はない。ということで初心者から熟練者にシームレスに繋ぐことができるシステムだったなぁ。
その互換として、今のExcelでも / を押すと上部メニューをハイライトしてカーソルキー操作で機能を選択できるようになってるわけですね。
#で、たまに「スラッシュが入力できないんですけど~」って困る人が出てきて、
#1-2-3 の昔話をすることになるという…
このようなメニューで機能を呼び出す方式は、当時(DOS時代)のアプリではだいたいどこもやってましたね。
一太郎はメニュー呼び出しのホットキーがESCで、Windows版の今でもESCキーでDOS時代と同じように画面下部にメニューが出ます。
SuperOfficeは? (スコア:2)
SuperOffice 2001が終了とはどこにも書いてないし、
ソースネクスト経由で、まだ売ってます。 [sourcenext.com](サポートはIBM)
というわけで、まだ終了じゃないんじゃない?
Millenium Editionって聞いたことがないけど。
Re:SuperOfficeは? (スコア:5, 興味深い)
カートに入れようとすると、
「現在ご購入できませんので、カートより削除させていただきました。」
とでるので、もう売っていない様です。
Re: (スコア:0)
カート拒む?涅槃で待ってる?
Re: (スコア:0)
すめるず らいく てぃーん すぴりっと
いや、流石に… (スコア:3, 参考になる)
Vista以降には対応していない製品 [ibm.com]を「まだ終了じゃない」と言うのは苦しいかと。
むしろこんなモノをまだ売っているソースネクストを責めるべきw
excelには? (スコア:2)
大昔の記憶で、excelに、Lotus1-2-3のセル表示形式のようなオプションがあったような
朧気な記憶があるのですが。。。(そんなオプション使わないので、確認していません)
既に消えていますかね?
# 25年くらい前に秋葉原でLotus1-2-3入門とかの講師したなぁ。
ロータスのビル (スコア:1)
五反田にありましたね
Re:ロータスのビル (スコア:1)
交差点のかどですね。
ゆうぽうとに行く際にもよく前をとおってショーケースを眺めていました。
Re: (スコア:0)
人が少なかった印象が(´・ω・`)
ここまで (スコア:1)
使った人居ませんか
何故だろう… (スコア:0)
何故駆逐されたんだろう。
まわりがMicrosoftだらけになっても、けっこう抵抗していたんだけど、ずいぶん前に抵抗するの止めた。
DOSの頃からなんで、マウス無しの操作がよかったしなぁ。
未だにエクセルとかワードって営業のツールって感覚がある。
Re:何故だろう… (スコア:5, 参考になる)
Joel が MS がどのような戦術をとったか丁寧に説明しています
Joel on Software - ストラテジーレターⅢ: もとに戻してくれ!
http://japanese.joelonsoftware.com/Articles/StrategyLetterIII.html [joelonsoftware.com]
また文中「まだあなたの顧客ですらない人々をロックインしようとするのはいい考えではない」
というのは、至言と思います
Re: (スコア:0)
今のMSでは完全に失われた戦術ですね。
Re: (スコア:0)
一太郎+1-2-3プリインストールモデルが販売されていたころがなつかしうございます。
Re: (スコア:0)
お堅い業種には一太郎必須だったんだけどねぇ
最近は公務員さえWord一択らしい(身内情報)
Lotusは使わなかったなぁ(Multiplan→Excel)
Re:何故だろう… (スコア:1)
△Word一択
○Excel一択
読むだけとか、業者が作った文書の手直し程度ならWord使ってますっていう人はいるかも知れないけど、一から文書作る人でちゃんとWord使ってる人はいるんだろうか。
Re: (スコア:0)
word?ありゃFAX送付状作る為だけに使う物でしょ?
え?違う・・・
割とマジ
Re:何故だろう… (スコア:2)
それはそれで持ち出し可能な情報なのかなんなのかで別の大問題になりそうな気もしますが、嫁という現実に存在しえない架空の概念を持ち出してるあたりたとえ話だということに気付いたので別にいいことにします、ああわかってる、皆までいうな。
はさておき、その場合でもやっぱり公務員自体が一からは打ってないですよね。
Re: (スコア:0)
もともとアセンブラで作っていたので、Windowsへの移行に手こずったのが駆逐された理由では?
Re: (スコア:0)
Windowsの移行は別に遅くは無かったけども。
機能的にも見劣りはしなかったし。
MS OfficeをPCに付けて売る戦略に負けたとしか……
MS Office以外のワープロ・表計算をバンドルすると
OSのライセンスで露骨に差をつけてた時代の話しだから。
まだ独禁法に縛られないでIEもガンガンごり押ししてたしね。
Re: (スコア:0)
> MS OfficeをPCに付けて売る戦略
一太郎&Lotus1-2-3バンドルPCも、同じ値段で売っていたのを知らないの?
Re: (スコア:0)
差をつけていたのはMS側。
同じ値段で売ってたのはメーカー側。
同じ値段で売ってたからMS側が差をつけてないって思える幸せな脳みそが羨ましい。
一太郎を求める企業ユーザーが多い時に価格差をうけて売ることができたとでも?
表に出ない圧力に対してメーカーがドロを被ってただけの話だろ。
この頃はWindowsしか選べなくなってたからメーカーよりMSの方がずっと立場が強かったよ。
Re:何故だろう… (スコア:2)
95時代じゃなくて3.1時代に始まってるけどなぁ。
#ただし、逃げる先はWordだけじゃなくて、ワーパーとか、MS Worksとか、Ami PROとかいろいろ。
五太郎(JUST WINDOW2)がいろいろとアレすぎた。特に重すぎ。
(四太郎も同じ問題(重過ぎ、EMS必須)を抱えていたけど、あの当時対抗できるのは松かP1.EXEくらいだったし)
五太郎~八太郎のWindows版も重過ぎた。九太郎でようやくマシになりましたが。
#でも、一太郎Liteはよかったよ。
Re: (スコア:0)
身近では、
エクセル: 計算とか集計とか→営業がカネ計算に、SEが物理量計算に使う
ワード: 営業は使わない。SEは仕様書はマニュアル書いてる
パワーポイント: 営業もSEもプレゼンに使う
営業がワードを何に使ってるか知りたい。
Re:何故だろう… (スコア:3, 興味深い)
パワーポイント:営業もSEもプレゼンに使う
ワード:顧客への謝罪文を書くために使う
という環境なら前にあった、、、
Re: (スコア:0)
今そういう現場に居るな…
Re:何故だろう… (スコア:1)
謝罪に使う。
Re: (スコア:0)
メールで済むものをあえてwordで
Re: (スコア:0)
なんでだろ。
うちも最初は1-2-3を使ってた覚えがあるんだが、
気づいたらExcel使うようになってた。
ちなみにDOSでは、マルチプランだったが。
なにせマシンがIBM 5550なんつーごつい物使ってたんで。
一太郎も使ってなかったし、Windowsの最初は表計算単体として1-2-3を
使ってたんだろうが、WordセットでExcelついて来るならそっちでいいかって
感じかなぁ。
Windows上で1-2-3がくそ重い上に、エラーばっかり起こってた気もしたけど。
どちらにせよ、昔のこと過ぎて、記憶が非常に曖昧なんだけど。
Re: (スコア:0)
マルチプラン、なつかしいですね。
あれ使っていたときに知り合いの 1-2-3 を使う機会があって、あまりの速さに目を剥いた覚えがあります。
もちろん 1-2-3 のほうがずっと速いんですが、何が違っていたのやら。
Windows になってからも 1 回ぐらいは 1-2-3 を買った覚えがありますが、それから先は Excel でしたねえ。やっぱりセットで付いてきたからかなあ?
そういえば Solaris 用の 1-2-3 なんてのもありましたね。ごっつい値段のするやつ。
Re: (スコア:0)
Excelはだれでも表が描けるソフトでちょっとした表計算もできるソフトだった。
その違いだと誰かが言ってた。
# 誰かっつーか Joelだが。
Re: (スコア:0)
たとえばエディタで ctrl + aを、保存して終了にしていた世代と
全選択にする世代だとちょっと時代が違うからなぁ
OSを握って操作を統一するって戦略で言うとMSの勝ちだったのかも。
123がだめだったのはVBA相当のマクロが圧倒的に資料不足で
使いにくかったからだと思う
MSだとできるのに123だとできないみたいな。
Re:何故だろう… (スコア:1)
行頭に移動...
Re: (スコア:0)
ここでクイズです!
上の文章に何回「しったか」が出てきたでしょうか?
Re:何故だろう… (スコア:2, おもしろおかしい)
ここは、
上の文章に何回「しったか」が出ましったか?
で。
Re: (スコア:0)
4回?
酔ってるのでAC
Re:何故だろう… (スコア:1)
これがアンチMSってやつか
Notesはどうなるの? (スコア:0)
会社でつかってるけど。
全体的にWin98時代のアプリみたいな印象。遅くて不安定でうんざりする。
Re:Notesはどうなるの? (スコア:1)
Lotusは消えるけど生き残る、とゆかちゃんと開発されてますよん。
最近も9が出たばかり。URIからはlotus消えてないのか。
http://www-01.ibm.com/software/lotus/category/messaging/ [ibm.com]
Notesの機能や操作性に馴染んじゃってる環境だと、なかなか他に移れないってのが現実だなぁって感じてます。
Notesが生産性を下げる癌なら無理にでも移す価値はあるけど、そんなことないしね。
# ライセンス高いのはどうにかしてくれ
Re:Notesはどうなるの? (スコア:1)
Standardの方?
Re: (スコア:0)
notes にエクセル方眼紙の申請書を乗っけてる。
つかっあててほんとに憂鬱になってくる
ソース開示早よ (スコア:0)
openロータス1-2-3は未だですか?
Re:ソース開示早よ (スコア:1)
Re:ここまで (スコア:2)
Re:ここまで (スコア:1)
知る人ぞ知るIMPROVも入れてください。
凄いような、でもちょっと不便な面もあるような。当時は凄いと思ったんだが。
同じような機能がピボットテーブルとしてEXCELに取り込まれたのいつからだっけ。