パスワードを忘れた? アカウント作成
9835997 story
Google

ICANN、Googleが申請していたドットなしドメインを却下 29

ストーリー by hylom
さすがにドット無しドメインは色々ひっくり返しすぎでは 部門より

あるAnonymous Cowardのタレコミより。Googleが提案していた「ドット無しドメイン」について、ICANNはこれを拒否したという(Wireless Wire NewsPC Magazine)。

現在使われている「example.com」のようなドメイン名には必ずトップレベルドメイン名が含まれ、最低でも1つはドットを含む。Googleの提案した「ドット無しドメイン」はトップレベルドメイン名を含まないドメイン名を許すというもので、これが認められればたとえば「search」のようにそのドメイン名にドットを含まないドメインが有効となり、「http://search/」といったようなURLでアクセスが可能になる。

PC Magazineの記事ではICANNがこの提案を拒否した理由についても解説されているが、ICANN側はドット無しドメインについて「予想できない(トラブルなどの)結果になる」と述べているという。アプリケーションによってはこのようなドメインをうまく扱えない可能性があるといい、たとえばSMTPではうまくメール配送先を発見できない可能性があるという。また、Windowsではドット無しドメインは「イントラネットゾーン」として認識するなど、セキュリティ的な問題も考えられるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • http://dev/null (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年08月19日 20時06分 (#2444089)

    ができそうですね。
    それなんてスラド

  • .to の場合 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2013年08月19日 19時49分 (#2444071)

    以前 .to が TLD で短縮 URL サービスをはじめるという暴挙に出たけど、
    http://to/ [to] という URL をうまく扱えない環境多数で、
    その他批判も多かったのか、あっというまにサービスが止まった。

    仮に http://search/ [search] が実現したとしても、同様に大多数の環境でアクセスできない。
    # http://search./ [search.] ならアクセスできる。

  • by Emc2 (14960) on 2013年08月20日 1時40分 (#2444238) 日記

    どっとはらい。

    …え?違う?

    --
    RYZEN始めました
  • by Anonymous Coward on 2013年08月19日 19時25分 (#2444055)

    トップレベルドメインを見ながら動作するプログラムも多数あるわけで、これを拒否するのは当然ではないかと
    トップレベルドメインをICANNが管理していることも無関係ではないかもしれませんが

    • by Anonymous Coward on 2013年08月19日 20時02分 (#2444083)

      普通のブラウザも混乱すると思いますよ。現行の殆どのブラウザはアドレスバーに打った文字列が

       "slashdot" -> 検索エンジンに"slashdot"を渡す

       "slashdot.com" -> "http://slashdot.com/"を表示
       ("slashdot.com"はslashdot.orgが押えているので.orgにリダイレクト)

      って挙動ですから。"slashdot"というドメインをDNSが知っている場合、入力したユーザーにとっては期待外れになるでしょう。

      逆に、"foo.bar"って、ブラウザのアドレスバーに打たれたら、DNSを漁らずに"foo.bar"を文字列と解釈して検索エンジンにクエリを渡せっていうワガママな人もいるわけで、この界隈は匙加減がなかなか難しいですね。

      https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=700470#c6 [mozilla.org]
      https://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=30636 [google.com].

      親コメント
      • >逆に、"foo.bar"って、ブラウザのアドレスバーに打たれたら、DNSを漁らずに"foo.bar"を文字列と解釈して検索エンジンにクエリを渡せっていう
        クロームはそういう動作をしますよ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >逆に、"foo.bar"って、ブラウザのアドレスバーに打たれたら、DNSを漁らずに"foo.bar"を文字列と解釈して検索エンジンにクエリを渡せ
        「たかし、それはアドレスバーやなくて検索バーや」

      • by Anonymous Coward

        Firefoxならabout:configで設定できるでしょ、っていっても無効にしてもGoogle.co.jpの検索結果に飛ばされるだけだが

        • by Anonymous Coward

          日本語ドメイン名なんてなかった

          # 正直、よくわかってないのでACで

          • by Anonymous Coward

            browser.urlbar.formatting.enabled
            これをfalseにすると.com補足は無くなる

      • by Anonymous Coward

        URLと検索文字列は別のものなのに、それを同じフィールドに入力させようって考えが気違いじみてる。
        せめてGoと検索と別のボタンを用意してユーザがどっちを使うか明示的に指示できるようにすべきだ。

        • by Anonymous Coward on 2013年08月21日 0時08分 (#2444918)

          Chromium (Google Chrome)の場合、http://やhttps://なんかを先頭に書けば確実にURLとして認識され、“?”を先頭に書けば確実に検索クエリとなる模様。以前、気になってソースを読んでみたところ、そんな風だった。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          こいつゆとりか?

          • by Anonymous Coward

            すぐ"ゆとり"って言ってレッテル貼りする馬鹿が現れたぞーwwww

        • by Anonymous Coward

          同意。
          Virusの名前検索したはずなのにURLと解釈されて焦ったことがある。
          あぶないよね~

        • by Anonymous Coward

          まあ、おっしゃることはご尤もですが、最近は小さな画面でブラウザを使いたい、という需要が伸びていて、例えば、スマホなんかだと、物理的なサイズの問題で、そんなボタンを設置できない/ユーザーが使いこなせない、ってことになるんじゃないかと。

    • by Anonymous Coward

      ICANN「おい、それ結局俺が、全部管理することになるじゃねーか!」

      # DNSの負荷問題も出てくるのかな?

  • あのぉ、searchは、わたしが使っている ホスト名ですので勝手に使わないでください。
    なおこの件に付いては、 ICANN にも通報済みです。

    # ということが起きてしまうわけですね

    • by Anonymous Coward

      192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

      が丁度このページの下に出てて吹いた

  • by iwakuralain (33086) on 2013年08月19日 21時07分 (#2444121)

    私が使っているので勝手に使わないでくださいね

  • by Anonymous Coward on 2013年08月19日 19時50分 (#2444073)

    search.example.comとかあったらexample.com内からは見えなくなるし。

    # 昔入出力用のマシンに io と付けようとして管理者に全力で却下されたのでAC

    • by Anonymous Coward

      ioって何かまずいの?

      • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 9時36分 (#2444323)

        ioってCCTLDがあるからだそうです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        命名センスとしてはどうかな。特定の用途を指すように見えないこともないけど。
        #私だけかもしれないけど。

        どうしても使いたいなら、木星の衛星シリーズかゼウスの子供シリーズをでっちあげれば、
        そのなかで通せるかも。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月19日 22時05分 (#2444143)

     少なくとも稟議は行ってるでしょうに、どーして申請行ったのかが不思議でならない。
     せいぜい思いつくのは、話題作りってところですが。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 4時27分 (#2444257)

    やっぱりだめなんですかねぇ?

  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 7時22分 (#2444278)

    http:///./ [.]はDice Holdingsがそのうち取得いたしますので、勝手に使わないでください

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...