「Excel方眼紙」推進派が語る、「Excel方眼紙の何が悪い?」 219
人は表層をすくい取って理解するのです 部門より
セルの幅を狭くしたり、結合を繰り返したりすることでExcelを方眼紙のように使って文書を作成する、いわゆる「Excel方眼紙」の是非はたびたび話題になっている。コンピュータに精通した人ほど「Excel方眼紙が悪である」ことを主張する傾向があるが、このExcel方眼紙の利用を推進していた側がExcel方眼紙について擁護している(ITproの記事)。
主張しているのは、かつてExcel方眼紙を薦めたり、その作り方などを記事として作っていたという日経BPの編集者。過去、「エクセルをワープロ的に使いこなす」などのような特集を作っており、読者からは賛否両論の声が寄せられていたという。
筆者はExcel方眼紙が広まった理由として、「Wordをはじめ、Excelに取って代わる有効なアプリケーションが身近になかった」ことをあげ、「作成することだけを考えると、Excel方眼紙は業務効率化や生産性向上に役立っているはず」と述べている。データの再利用が難しいことについて理解しつつ、用途に応じて使い分けるのであればExcel方眼紙も悪ではないとの主張だ。
また、近年Excel方眼紙がよく非難されていることについては「再利用に対するニーズが増えてきた」からとし、「Excelでしか完璧に再現できないようなワークシートは、思わぬトラブルの基」とそのデメリットについても理解すべきと述べている。
とはいえ、このような背景を理解せず、「1セルに1文字ずつの入力を強要する」ようなとんでもない文書がはびこっているのも事実である。また、一度覚えたやり方をそう簡単に変えようとしない人間は少なくないのも現実だ。推進していた側がいくら「共有・再利用されるデータについてはExcel方眼紙は止めましょう」と言っても、Excel方眼紙は無くならないだろう。この負の遺産はどうするべきだろうか。
ほんとうに必要でなかったもの: 表 (スコア:4, すばらしい洞察)
なんでもかんでもきっちり枠で囲みたがるのは日本人の悪癖だと聞いた事があるけど。
コレクターズアイテムとしてはともかく、実務上は、項目名と内容の箇条書きだけにしても大した支障は無い。
未記入項目を見つけやすい等の利点もあろうけど、確認作業が楽できる分以上に、
ちまちまと表を埋める作業がどこかで増えてる。そもそも確認なんて目視ですんなと言う話になるけど。
どうしても枠で囲みたくてしょうがないんでも、対象が一対一のデータ対なら、左側に項目名、右側に内容の2列で十分。
本当に表が必要なのは、データ構造の時点で表的な性質を持っている多数のデータとかそういうものだけ。
Re:ほんとうに必要でなかったもの: 表 (スコア:2)
HTML+CSSがブラウザによって多少ずれててもほとんどの人は気にしないのに
Office系の出力がちょっと枠線がずれてたりするだけで使えない扱いされるのは納得できない
Re:ほんとうに必要でなかったもの: 表 (スコア:1)
枠線なし、下線のみ帳票をいくつものシステム開発で提案しましたが、ほぼ全て却下されましたね。
許可されたのは現場で参考資料程度に使用する帳票だけでしたね。
お役所の申請関係書類から改めてもらわないと駄目なんじゃないでしょうかね?
Re:ほんとうに必要でなかったもの: 表 (スコア:1)
データの再利用を考えると、「体裁の入り組んだ表」が必要なら、Accessを使った方が楽なんだけどね。
Excelでも、入力用フォームと印刷用フォームと、記録用シートをきちんと分けてあるようなbookならいいんだけど、そこまで手間をかけて作るとなると、それなりにプログラミング技術を要求されるから、そもそも作れない人が多い。
結局、短時間で体裁の良いものを作りたいとか、作るだけのスキルが無い人が「Excel方眼紙」に頼っているから、無くなることはないということになる。
Re:ほんとうに必要でなかったもの: 表 (スコア:3, すばらしい洞察)
人間工学的=アナログ的なものだったと思うのですが、その指摘で貴方は何が言いたいんですか?
Re:ほんとうに必要でなかったもの: 表 (スコア:2)
Re:ほんとうに必要でなかったもの: 表 (スコア:1)
ちょっと違うんじゃない。日本人が作ったワードプロセッサってことでしょ。
その当時、日本で使う文書の多くは対役所用だったから必然的にそうなった。
専用機か一太郎(ごめん松は使っていない)で運用してたから。
別に役所と喧嘩しても良いんだけど、まあ大いなる徒労に終わるよね。
私はWordが嫌いなんでまあどうでも良いんだけど。
---
#国際化と地域化はセットで論じるものだから。
文化の違い (スコア:4, 参考になる)
この話題は、昔の記事にもあるね。
Excelを方眼紙代わりに使う日本人、クレイジーと米国人が驚愕 [srad.jp]
ここの「根っこ」というコメントの内容で、なるほどと思った。
日本でExcel方眼紙が使われる理由は、日本人の性質云々ではなく「日本人にとっては、便利だから」というのが根底にあるんだと。
Re:文化の違い (スコア:2, おもしろおかしい)
お前それロシア人やギリシャ人にも同じこと言えるの?
UIが好評であることは事実として認めようよ (スコア:2)
http://www.forguncy.com/ [forguncy.com]
ちょっと期待してる。
言いたいことは山ほどあるが… (スコア:2)
構造化してないデータを量産するなとはあえて言わないので、100歩譲って、
せめてセル結合と、標準以外の罫線を使うのと、余白のために1行やA列を空白で残す行為は遠慮してください。
お願いします何でもしますから
Re:言いたいことは山ほどあるが… (スコア:1)
>何でもしますから
じゃあ、ちゃんとページレイアウトで設定してください。
万能 (スコア:1)
絵もかける。
http://www2.odn.ne.jp/~cbl97790/ [odn.ne.jp]
Re:万能 (スコア:1)
動画もいけるぜ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6247551 [nicovideo.jp]
作成することだけを考えると、Excel方眼紙は業務効率化や生産性向上に役立っているはず (スコア:1)
> 近年Excel方眼紙がよく非難されていることについては「再利用に対するニーズが増えてきた」から
以前、毎年改組が有る癖に、組織図が含まれるISO9000 の品質マニュアル維持改訂(加えてISO9000維持の為、工数削減用の改訂も必要だった)を預かって、それが単一シートのExcel方眼紙で、改ページ管理と索引管理と列幅の他ページへの影響に泣きを見た。
確かに最初は楽なんだが、中長期に渡って維持改訂されるべき中規模以上の書類には向かん、あれは。
こんなんべつに (スコア:1)
項目名と中身だけの2列の表と
印刷出力用の方眼紙シート作って
対応参照させとけばいいだけちゃうん?
・・・と思っていた頃が私にもありました。
・選択肢で○囲みさせるところを作られる
・チェックを入れるボックスを「□」で作られて、
「■」に書き換えるのではなく、「レ」を
テキストボックスを使って重ねられる。
・方眼紙なのにテキストボックスで作られた枠がある
お前入力させる気ねえだろ的なファイル多すぎて泣けてきます。
まあPowerPointで作られるよりはマシなんですが・・・
Re:こんなんべつに (スコア:1)
・選択肢で○囲みさせるところを作られる
・チェックを入れるボックスを「□」で作られて、
「■」に書き換えるのではなく、「レ」を
テキストボックスを使って重ねられる。
・方眼紙なのにテキストボックスで作られた枠がある
うちの会社、まさに、こういうExcelの定型書式だらけだけど、たまにあるWordの定型書式でも同じ事をしてるので、結局、Excelの問題じゃない気がする。
というより、わかっていない人が無理やり作ったWordの定型書式の方が、もっと悲惨。
Re:こんなんべつに (スコア:1)
ユニコードは犯罪なのでやめてください。
結局素人が気にするのは見た目だけ (スコア:1)
HTMLだって希望通りの見た目を実現できればいいんだよ
「レイアウト目的でtable要素を使うな」と何回言ったって使うヤツは使う
Wordだって文章構造とか誰も気にしてないし
Re:結局素人が気にするのは見た目だけ (スコア:2)
>Wordだって文章構造とか誰も気にしてないし
我がチームでは、以下を満たしていなければ、Word文書でも出し直しです。
・スタイルが全部きちんと設定されてる
・見出しレベルが適切
・図表番号が全部ついている
・ドキュメントの別の項目に言及する(「~については、○◯を参照」など)ときは、クロスリファレンスで設定されている。
Re:結局素人が気にするのは見た目だけ (スコア:1)
・図表番号が全部ついている
図表番号が全部番号付きのラベル [microsoft.com]として正しくついている
の省略表現だと理解しました。なんちゃって、じゃないの意味で。
以上、蛇足な補足。
Microsoft Excelでやっつけ仕事をするとき、もっとも苦手な機能ですね。
Re:結局素人が気にするのは見た目だけ (スコア:1)
Excel だと
・目次と索引を自動的に生成・更新したり
・途中に章が追加されたり、章立てがかわっても「~については、○◯を参照」が自動的に更新されたり
・見出しのフォントサイズを変更したいときに一発で全部変わったり
しないじゃん。
ページ番号すら自動的につかない。途中にページが増えると順に振り直しとかw
Excelと同等の機能を持ったWordの罫線か、Wordと同等の機能を持ったExcelのセルが欲しい (スコア:1)
Wordの罫線の表でもExcelの関数が使えると嬉しい。
もしくはExcelのセルでWordレベルの書式が設定したい。
せっかくOfficeスイートに統合したんだから、いっその事、アプリレベルでも統合して
欲しい、ページごとにWord、Excel、Powerポイントが選べるようにするとか、色々と・・・
オートシェイプのテキストボックスが、Wordと同等の機能を持っているとか。
ExcelのセルでWord並みの書式(スタイル)設定が可能とか。
#「OLEでできるじゃんッ」て言われそうだけれど、もっとエレガントに統合して欲しい。
Re:Excelと同等の機能を持ったWordの罫線か、Wordと同等の機能を持ったExcelのセルが (スコア:1)
その気持はわかる。
というか、Excel にレイアウト指定や印刷の機能は不要。
Word に埋め込めればいい。
使い分けの出来ないバカが多いだけ (スコア:1)
どっちか一方だけにしようとする人が多すぎるのと、局面に応じて道具を使い分ける脳味噌がない無能が多いだけ。
という気がする。
Re:プリンタドライバ (スコア:1)
これのことかな
異なる複数の Windows 環境で Excel ファイルを共有すると、印刷範囲、セルの幅、または高さが変更される場合がある
http://support.microsoft.com/kb/400271/ja [microsoft.com]
個人的には Excel の印刷機能は全然あてになんないと思ってるんで(印刷プレビューと印刷結果が違うなんてザラ)、Excel方眼紙は貰いたくないですね。
Re:プリンタドライバ (スコア:1)
個人的には Excel の印刷機能は全然あてになんないと思ってるんで(印刷プレビューと印刷結果が違うなんてザラ)、Excel方眼紙は貰いたくないですね。
そういう配慮もできない人が推す使い方という印象 >Excel方眼紙
Re:プリンタドライバ (スコア:1)
PDFプリンタを使い始めてから多少楽になった。
A3でデータ化したあと無理やりA4の紙に出すとか、エクセルでやるより楽。
シートをまたいだ印刷設定は、Windowのプリンタのデフォルト設定を弄らないとどうにもならないのが、
エクセルは書類を打ち出すためのソフトじゃないから仕方ない。
#Adobeには足向けて寝られない
Re:プリンタドライバ (スコア:1)
What I See is What I Get.
WISIWIG.
意味的には通る。一般的な意味じゃなく、俺様的な意味だけど。
Re:仕様書にExcel方眼紙 (スコア:2)
HTML5(canvas)+CSS
ソフトウェアのマニュアルにも結構使われているし,実績はあるはず
導入のメリット
・Webブラウザを持たないデバイスのほうが珍しくなってきたこの世の中,様々なデバイスで読める
・そのままサーバに乗っければ公開できる
・編集はプレーンテキストで行えるため,非常に軽量
・Webブラウザは閲覧専用に作られているので,Excelに比べれば軽量
・HTML,CSSは齧ってる人も多いため,教育費が多少節約できる
・仕様書専用ソフトウェアを導入するのに比べ,知識のつぶしが利く
・doxygenのような自動仕様書作成ツールが吐き出すのも基本HTMLなので,ある程度自動で作成した後の追記が楽に出来る
・Webブラウザ → 無料
・テキストエディタ → 無料
・nginx → 無料
・doxygen → 無料
・graphviz → 無料
Re:仕様書にExcel方眼紙 (スコア:1)
>仕様書はWordを使えという方は、図や表を多用する仕様書をWordで作ることがどれほどストレスになるか知らないのでは…
Excelで一通り作り方を覚えちゃったから、あらためてWordでのやり方を覚えなおしたくなくなっているだけだと思う。
両方使う身としては、仕様書ならWordで作るし、その中で図や表を作るのにそこまでストレスを感じることも無い。
印刷に限ればWordの表の方が画面上の見た目通りになるし、『体裁の入り組んだ表』なんかむしろWordの方が作りやすい。
Re:仕様書にExcel方眼紙 (スコア:1)
>Excel方眼紙への不満はわかるのですが、代わるものがありません。
>図や表を多用する仕様書
なぜ InDesign つかわないのか。
Re:仕様書にExcel方眼紙 (スコア:1)
無いし、買おうとしても高いし買ってくれないなぁ、うちの会社は...
Office Proなら (スコア:1)
Publisherが使いやすいと思うけど。表はExcelで作って張り込めばいいし、フローチャートみたいな図はpublisherで、それ以外はお絵かきソフトやドローソフトで作って貼り込めばいい。
他には、一太郎と花子の組みあわせも、かなり強力だと思う。
昔と違って、WindowsマシンにOfficeをつけて買えば、事務用ソフトからお絵かきソフトまでそろうし、ドローソフトもフリーな物が手に入るし、ソフトの使い分けをすることに便利な時代になっていると思うな。
縦横集計なら表計算ソフト、絵を描くならお絵かきソフト、作図ならドローソフトとか専用ソフトを使い分けて、ワープロなりDTPに貼り込むという使い方を教える/覚える必要があるよねぇ。
Re:visio (スコア:2)
フローチャートとかブロック図とか状態遷移図みたいなのを手書みたいに気軽に描けるのを探しているのだけど、既に新しいのを覚えるのが苦痛な歳になってます。
うまい人はExcelだろうがなんだろうがそれっぽい絵を描くんですけどねぇ。
Re:技術者としてあり得ない (スコア:1)
つい最近、基幹系システムと固定長レコードでデータ交換する話があって、某日本を代表するIT企業のエンジニアから、Excel方眼紙で作成された資料を渡されたばかり。
/*
今時、オープン系とのデータ交換はCSVか固定長しか対応できませんというのは如何なものかと・・・。
*/
Re:技術者としてあり得ない (スコア:1)
>図とちょっとした文章をそれなりに見やすく簡単に作成・修正・削除できるツールが他にないのがExcel方眼紙がなくならない理由だと思う。
Illustrator
Excelよりもはるかに早く、簡単に、図と文章を組み合わせた文章を作成・修正・削除できますよ。
しかも、印刷も完璧です。
Illustrator なんて難しくて使えない→その程度のスキルなら、どうせExcelもちゃんと使えてないです。
Illustrator なんて高くて買えない→その程度しかお金がないなら、プロジェクトはあきらめよう。
Re:技術者としてあり得ない (スコア:2)
Illustratorはちょっとした表計算ができないんだよなぁ。
Re:技術者としてあり得ない (スコア:1)
> Illustrator なんて高くて買えない→その程度しかお金がないなら、プロジェクトはあきらめよう。
ほとんどの役所で業務放棄しましょうってこと?
頭おかしいんじゃないか
Re:代替の有無 (スコア:1)
レイアウト優先→Illustrator
文章データ優先だが、見栄えがいいようにレイアウト→InDesign
または、
レイアウト優先→Publisher
文章データ優先だが、見栄えがいいようにレイアウト→Publisher
でしょ。何言ってるの?
参考:見栄えがいいようにレイアウトしたいが、ページ数が多い→FrameMaker
Re:代替の有無 (スコア:1)
ケチ臭い会社はSmall Business Editionなんか入れずにStandard Editionを入れるので、Publisherなんて使う機会が無かった。
で、目的を達成するためにWordとExcelの二択で多くのユーザが選んだのがExcelだったって事じゃないかな。
# Excel方眼紙はダメだけど、Wordで入り組んだ表を作られるのもねえ…。
# 消し過ぎて罫線まで消すとグチャグチャ、見えにくいアンダーラインが押し出されてはみ出すとグチャグチャ…。
# おまえ、表に入力させる気無いだろうと。
Re:表計算ソフトの出来が悪い (スコア:1)
日本人の Excel 依存度は更に倍加するでしょうね。
Re:再利用できないというなら、できるようにすればいいじゃない (スコア:1)
名前つきにしなくても、
全ての方眼紙のマス目にはちゃんとA1形式の座標があるので、
再利用が全くできないということはないですが。
Excelのデータの再利用に使える機能が、
ほとんど使えなくなります。
誰かさんの言葉を引用しておきますが。
--
無能な存在は道具を使いこなせないことを、道具が悪いと批判する。
中途半端に無能な存在は理解できる範囲で道具を使う。
中途半端に有能な存在は自分が使いこなせていないことに気づかずに批判する。
本当に有能な存在は間違っている部分を正しく使えるように改良する。
ですね。
Re:再利用できないというなら、できるようにすればいいじゃない (スコア:2)
列の名前のA~Zまでは読めるがAA~AZがすべて「多分これはAだな」という程度に狭く、セルの選択さえも苦痛。
もちろん行に関しては数字は読めない。
2mm方眼みたいな感じ。
さらに広い範囲にまとめて書式設定されているらしく、XP上の2003だとちょっといじると「書式が多すぎます」となる。
最近2013に移行したのでその問題はなくなったけど、そういう問題じゃないと思う。
せめて原稿用紙だったらどんなに楽か。
Re:常々疑問なのだが。 (スコア:1)
そういう人たちは、再利用するときは、印刷済みのEXCEL方眼紙に定規を当てながら、他のExcelワークシートに打ち込み直してるんですよ。
で、疑問も何も感じていないという・・・。
Re:有効なアプリケーションがない? (スコア:1)
Excel批判してる人って、単にExcelを使いこなせていないだけじゃないですかね?
ごめんなさい Re:ていうか、 (スコア:1)
パソコン不得手の者に、Excelに貼れと指導している。
・・・画像ソフトの指導(何を使わせるか、どうやって使うか)が面倒なので。
たとえば、スクリーンキャプチャ、デジカメ写真の複数列挙等
Excelで空のシートを作って、そこに貼って保存する、というのは誰でも操作できる。
Re:別に方眼紙でもいいんだ (スコア:2)
そして議事録のフォーマットを開くんだ。
そうすると議題とか日付とか記入したあと、本来の記録部分にテキストボックスが貼ってあるんだ。
そうしてそのテキストボックスの中に記録を書き込む。
どうだい、しびれるだろ。
テキストエディターでいいじゃないか。
Re:別に方眼紙でもいいんだ (スコア:2)
Wizardryは方眼紙向きマップでしたというか、
マップ記入用方眼紙が付属していました。
#20×20だったかな。方眼紙つきだったのは確実。
#AppleII用での話。ほかは知らん。
スタガード方眼(へクスマップと等価)ですらない。
アナログ入力とともに方眼やめてみるんだけど
今ひとつ利点がない。RTSとかFPSだとあるけど
精度問題が表面化するようだし
Re:情報弱者問題 (スコア:2)
っていうか、Excelならどこにでもあるっていうのは大きいと思うよ。