パスワードを忘れた? アカウント作成
12826593 story
Windows

UWPアプリ化したWindows標準アクセサリアプリがインストール可能に 59

ストーリー by hylom
標準アプリにもUWPの波が 部門より
headless曰く、

UWPアプリ化したWindows標準アクセサリアプリ4本が、Windows 10 Insider Previewビルド14257.0以降の「ストア」アプリでインストール可能になっている(NeowinWindows CentralSoftpediaWinBeta)。

現在のところ確認されているのは、「Microsoft Character Map(文字コード表)」「Windows Fax and Scan(Windows FAXとスキャン)」「WordPad(ワードパッド)」「XPS Viewer(XPSビューアー)」の4本。これらのアプリは5月にMicrosoftストアで発見されて話題になっていた。

文字コード表以外は英語版のみでローカライズされていないといった記載がみられるが、実際にはワードパッド以外の3本は日本語のUIが表示される。これは日本語版のMUIファイルがSystem32\ja-jpに存在するためのようで、対応する標準アプリを無効にすると英語表示になる。

アプリを起動すると.exeファイルがそのまま起動するため、動作は標準アプリと変わらないようだ。XPSビューアーは関連付けで起動することも可能だった。対応アーキテクチャーはx86およびx64となっており、Windows 10 Mobileでは使用できない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年06月27日 18時59分 (#3037043)

    ここだけで記事としては十分かと。

    UWPって何だよ?

    • by Anonymous Coward

      ストアアプリ≒UWPです。
      Uが何の略かは忘れろ

      • by Anonymous Coward

        Microsoft自身がWindows 10 mobileを放置状態 [developers.srad.jp]にしてしまった今、
        UWPの"U"の部分の価値はもう無いといってもいいんじゃね。

        ・Microsoftから販売やアップデートの世話を受けられる。個人でもより手軽にアプリを売ることができるようになった。
        ・多少セキュア。

        という点は利点だけれども。反面、

        ・APIがまだまだ未整備で、Win32でやってきたこと全てをUWPにポーティングできるというわけにはいかない。
         (これはMicrosoftも完全代替は考えていないのかも。ずっと共存?UWPでアンチウイルスソフトとか作れないよね)
        ・もはや意味がほとんど無くなったモバイルデバイス向けのUIのお作法に合わせなくてはならない。

        のは欠点だ。

        • by Anonymous Coward

          MSが放置してるのは主に自社の携帯ハード事業で、Win10m自体は細々とアップデートが続けられているみたい。Atomがなくなっちゃうから低価格タブレットはWin10mを使うしかないし…。Win10mタブレットもそんなに売れるものじゃないだろうけど、WP8時代もパナソニックが日本でEmbedded mobile 8のタブレットを出してた位だし、需要が皆無というわけでもないと思う。他にも、Win10にはIoT Coreもあるし…。

          • by Anonymous Coward

            IoT Coreでディスプレイも持たないような組み込みボードで「Windows 10デスクトップと同じアプリが動く、わ~い!」
            と喜ぶ人っているのだろうか。

            • by Anonymous Coward

              デジタルサイネージとか、ディスプレイを使ようなIoTデバイスも今後は出てくるんじゃね?MS自身はIoT Coreで「ニュース投影機能付きの鏡」のデモをやったりしてたし。デジタルバス時刻表も内部がWindows PCだったりするみたいだけど、あれを安価なIoTデバイスに出来ればコスト削減になるかもだし。

              # 別にIoT機器OSでWindowsにこだわる必要もないかも知れないけど。

            • by Anonymous Coward

              ラズパイ向けが出るって言ってた時にぬか喜びしてた人はいましたけどね。
              実体はストアすら無いただのゴミOSだったわけですが。

              • by Anonymous Coward
                Visual Studio との組合せだと、開発もリリースも簡単だし、フットプリントも小さくて(インテリジェントな) IoT 向けとしては、現状最高のOSの一つだけど、何か問題あるの?
              • by Anonymous Coward

                開発効率考えたらVSに慣れていてLinuxを毛ほども知らない技術者でも、Linux覚えてLinuxで開発した方がずっと早いのが問題。
                何せ自分で開発したものと言語の標準ライブラリ以外ツールもアプリも何一つ無い上、デバイスのサポートはラズパイ標準のPiCamはおろかマウスやキーボードすら動かないものもあるくらいひどい状態がリリース時から変わっていないのだから。
                フルデスクトップまで動くLinux(Raspbian)とは天と地だよ。

          • by Anonymous Coward

            > MSが放置してるのは主に自社の携帯ハード事業で

            Microsoftの開発者カンファレンス「Build 2016」では、Windows 10 Mobileを使用したデモはほとんど見られず、
            HoloLensやXboxでのWindows 10に注力しているように見えたという。
            Myerson氏によれば、Windows 10 Mobileに注力する時もいずれはやってくるが、
            来年にかけて開発者の注目を集めたいと考えているのはそこではないとのこと。

            というんだから、ソフトの充実もあきらめているように見えるけど。

            • マイクロソフトがモバイル市場から撤退する気があるなら、Windows 10 Anniversary Update に向けて Windows 10 Mobile Insider Preview をアップデートしている [windows.com]のは解せませんね。開発リソースの無駄でしょう。
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              TechCrunchの記事 [techcrunch.com]と、それに対する本田雅一氏の批判 [tumblr.com]くらい読んどけ。

              • by Anonymous Coward

                Xamarinと.NET Frameworkの互換性が高ければ、ね。実際はそうでもないですよ。
                かつて、Javaは"Write once, run anywhere"を標榜しながら"Write once, debug everywhere"と揶揄されたものですが、Xamarinはその当時のJavaよりも一歩劣る印象です。
                (現時点でのJavaの互換性はかなり高いです。なにせ、叩かれ続けてきたわけですから)

              • by Anonymous Coward

                本田氏は、Xamarinの発表に10 mobileの話で出てこないのは当たり前だろうという話をしているが、
                Build2016は何もXamarinの発表だけが行われたのではない。

                Windows Phoneが無視されたのはこのキーノート・セッションだけではない。 [techcrunch.com]
                今年のBuildカンファレンスの全セッションでWindows Phoneの名前を聞くことはまずなかった
                Surfaceはもちろん大いにプッシュされた。Xboxももちろんだ。Windows 10、 IoTその他話題は多岐にわたったが、
                Windows Phoneは?

                Build 2016のデモでBMWは全面的にiOSデバイスを使っていた。Starbucksも同様だ。
                もし私が何度か居眠りしていたのでないとすれば(その可能性は十分ある)、今年のBuildのすべてのキーノートで
                Windows Phoneは1度もステージに登場していなかったと思う。

                とあるように、それ以外のセッションでも(他のMicrosoft製ハードは見られたのに)Windows Phoneや10 mobileが
                ほとんど登場しなかった。(Vergeの記事によると、数秒だけSkypeの紹介でWindows Phoneが映ったら

              • by Anonymous Coward

                https://twitter.com/hatsune_/status/716140148451254272 [twitter.com]

                この記事、原文とその日本語訳の悪意の二重奏ですよ。少なくとも各セッションの入り口ゲートキーパーがLumia使っていたり、展示会での展示やsession内容を聞いていれば、こんな記事にならない。disるって前提ありきの駄記事

                あなたの言伝が実際にBuild 2016に行ったこの人の発言より説得力があるようにはとても思えませんね

              • by Anonymous Coward

                1日目のキーノートスピーチだけでも、 こことか [msdn.com]、ここで出てますね [msdn.com]。Skypeのデモでは5分弱もLumiaの実機が出てきますね [msdn.com]。
                そしてiPhoneの実機だけでなく [msdn.com]、Androidの実機も出てきます [msdn.com]。

                都合

              • by Anonymous Coward

                しかし、 Verge [theverge.com]もTechcrunch [techcrunch.com]もGIZMODO [gizmodo.com]も、
                軒並みBuild2016でMicrosoftがWindows Phoneの話題にほとんど触れなかったという記事を書いているというのは、
                それら3社ともdisるという前提ありきで記事を書いていたと考えるのは無理があるだろう。
                やはりそれぞれの記者がそういう雰囲気を感じ取

              • by Anonymous Coward

                もう反論されてるが、客観的事実より記者の主観のほうが重要とは、なかなかすごい反知性主義だな

              • by Anonymous Coward

                Xamarinって元々UIはネイティブでその他ライブラリーを共通化するって言うのが売りだったから、Javaとは方向性が違うよ。最近Xamarin Formsを出してUI部分を含めて互換性を持たせようとしてるけど、これもソースレベルだからね。

        • by Anonymous Coward
          > ・APIがまだまだ未整備で、Win32でやってきたこと全てをUWPにポーティングできるというわけにはいかない。
          >  (これはMicrosoftも完全代替は考えていないのかも。ずっと共存?UWPでアンチウイルスソフトとか作れないよね)

          これは、意図したもんだろうね。
          WinForm/WPF のあたりでも、Win32 で出来たから広まってしまった UI を意図的に実現できないようにしてきたりと、UI の統一すすめるには API の切り替えタイミングしかないからね。
          • あえて出来ないようにしてるんですよって機能が存在するのはしゃーないけど
            wpfでファイル・フォルダ選択ダイアログがいまだにwinformのアレのままだったり
            sendMessageするのにdllのimportが必要だったりするのどうにかしてくれんかね…

            完全に出来ないようにしてるならともかく、結局winform/wpfはdllImportで出来るんだから意味無い

            親コメント
            • by Anonymous Coward
              Send/PosMessage とか、やるなよってのは置いといて。
              DLLImport や unsafe 構文は使えるけど、Windows 側で、それらを使ってるアプリの起動禁止とかの設定が出来るから、特殊な用途のプログラムを除いては使っちゃいけないもの。
              完全に口を塞ぐのは、.NET のポリシーじゃないし、相互運用のためにあるけど、あるから使っていいって物じゃない。
    • by Anonymous Coward

      UWP という表現とDesktop App Converterについて
      https://blogs.msdn.microsoft.com/shintak/2016/05/25/uwpanddesktopappco... [microsoft.com]

      • Re: (スコア:0, 荒らし)

        by Anonymous Coward

        ユニバーサルなんて嘘(U)だよ。わ(W)かってんだろ:P

    • by Anonymous Coward

      Windows 10 Mobileにメモ長がないのはアホだと思ってる。
      Oneノートじゃダメなのよ、通信断絶状態でもサクッと起動してローカル保存できないと。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月27日 22時32分 (#3037143)

    今更というかようやくというか。
    しかもMobileで動かない。
    誰得?

    • by Anonymous Coward

      まぁ、メリットがあるとすれば、

      ・サンドボックス化によるセキュリティの向上
      ・簡易な配布・アップデート

      でしょうか。

      • by Anonymous Coward

        サンドボックスに閉じ込めると従来のユーザーの不満が爆発するし配布アップデートに関していえばマイクロソフトにとってはUWP化しなくても問題ないよな。
        ひょっとしたら無効化できるようになるのかもしれないが。

        • by Anonymous Coward

          > サンドボックスに閉じ込めると従来のユーザーの不満が爆発するし

          アクセサリにあるようなプログラムが、サンドボックスに入ったところで何の不便があるのか?

          • by Anonymous Coward

            グローバルフック使う補助ソフトがそのアプリでだけ動作しないなどなければよいのですが

            • by Fushihara (40722) on 2016年06月28日 9時33分 (#3037288)

              せめてグローバルフックと同等の機能を用意して、今後はこっち使ってくださいねって誘導するならまだしもなあ

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              文字コード表に何をフックしたいんだ。

              • by Anonymous Coward

                文字コード表程度のオモチャしか移植できんということだ。
                シェル拡張やサービス等特殊な起動形態のものはすでに公式にできないと言われてるし。

              • by Anonymous Coward

                > アクセサリにあるようなプログラムが、サンドボックスに入ったところで何の不便があるのか?

                って話の下につなげておいて
                「文字コード表程度のオモチャしか移植できんということだ。シェル拡張やサービス等特殊な起動形態のものは…」
                てな話をしてどうすんの?

            • by Anonymous Coward

              > グローバルフック使う補助ソフトがそのアプリでだけ動作しないなどなければよいのですが

              それがまさにiOSやAndroidでは排除されている、
              素人に対して使わせる板型デバイスにおけるセキュリティリスクなわけです
              UWPにおいては動作しないことが正しいってスタンスなんですよ

      • by Anonymous Coward

        ゲームアプリの配信箇所を増やせるのはメリットと言えるかも…。今は日本的な作風のゲームが少ないから、曲がりなりにもWindows公式のストアで配信すれば割と知名度が取れるかも。

      • by Anonymous Coward

        これ多分コンバーターで移行したのと同じでしょ。
        だからサンドボックスも無いよ。

    • by Anonymous Coward

      よく知らないけど古いデスクトップアプリって高解像度だとぼやけない?
      UWPにすれば簡単に解決するのかも。

      • by Anonymous Coward

        ちゃんと移植すれば解決するけどDesktop App Converterで変換しただけではパッケージングを変更するだけだから何も変わらない。
        どうせ手を加えるならデスクトップアプリのままでもHigh DPIに対応できるし。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月28日 8時08分 (#3037234)

    標準で無理やりインストールされてるUWPアプリをアンインストールさせてください。
    無理やりアンイストールすることは可能だけど、正規の手順が欲しいです。
    Xboxとか3Dプリンターとか、それ絶対にインストールせねばOS成り立たないんですかね?
    プリインストールぐらいなら文句言わないけど、アンイストールさせないとか強引にも程があります。

    UWPアプリってあちこち不便でとても使う気がおきないんです……。
    Edgeはせめてブックマークをエクスポートさせてください。いや、ホントなに考えればあんな仕様になるのか。

    • by Anonymous Coward

      Windows 10 に搭載されているアプリを再インストールする方法 [microsoft.com]

      ここに削除用コマンド載ってる

    • by Anonymous Coward

      まず、管理者権限があればほとんど消せます
      ストアまで消せてしまい一度消すとリカバリがけっこう大変なレベルまでね

      それも知らないで暴れるあなたのような人こそ
      「消せない」ようにしておく必要がある対象の人そのものなんですよ
      素人がバカみたいに純正ストアアプリを消して
      偽ストアアプリを入れさせるような被害ケースが起きないようにね

      なおこのような言い分はiOSでも言い訳に使われているものですので
      反論はAppleにも向けてくださいね

  • by Anonymous Coward on 2016年06月28日 14時11分 (#3037485)

    UWPって車輪の再開発だよね。

    x86以外のWindowsってRaspberry Pi以外ではホトンドシェアが無いし。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...