
ビットコイン分裂問題、取引所は現在のビットコインを支持 24
ストーリー by hylom
混沌 部門より
混沌 部門より
ビットコインで「分裂問題」が発生している。これに対しビットコイン取引所18社が現在のビットコインを指示するとの宣言を行った(TechCrunch)。
ビットコインでは現在いくつかの問題が浮上している。その一つが、「ビットコインのブロックサイズ問題」だ。ビットコインで使われているブロックチェーンのブロックは現在最大1MBという上限があるため、記録できる情報量の制約が大きく、今後取引量が増えた場合に対応できなくなる可能性がある。そのため、この問題を解決するためのいくつかの方法が提案されているのだが、ビットコイン採掘者や開発者間でどの方法を採用するのかの合意が取れていない。そのため、一部のビットコイン採掘者らの間で、「Bitcoin Unlimited」と呼ばれる独自に互換性のないアップデートを強行しようとする動きが発生していた。
今回ビットコイン取引所らは、もしこのような「分裂」が起こった場合には現在の本流であるBitcoin Coreをビットコイン(BTC、あるいはXBT)とし、Bitcoin Unlimitedは別の新しい仮想通貨として扱うとすると宣言している。
中国とそれ以外に勢力が別れそう (スコア:1)
旧Bitcoinでハード組みまくってる中国勢はそう簡単に新規格に移行出来ない
一方それ以外の勢力は中国による実効支配が起きている旧Bitcoinに残留する理由がない
という訳で別れて存続するんじゃないかと思います
その前にどっちも価値を失って崩壊するかもですが
Re:中国とそれ以外に勢力が別れそう (スコア:3, おもしろおかしい)
元Bitcoinと呼ばれるようになるんだろうな、中国だけに。
Re: (スコア:0)
それは取引所や他国の現 Bitcoin ユーザーも同じだから,中国勢に限らないでしょ.
すでに新興仮想通貨は山ほどあるのだから,移行しているひとは移行しているでしょ.
Re: (スコア:0)
Bitcoinは、採掘が中国に集中するようになってしまったので、もうダメなんじゃないかと思ってる。
Re: (スコア:0)
むしろ未だにダメになっていないのが驚き
中国が採掘に介入したらあっという間に乗っ取れそうなものを
Re: (スコア:0)
Bitcoin自体は論理的なものだからね。誰が採掘しているかは関係ない。そういう信用のクレンジング効果があるからこそ、成り立ってる世界。
Re: (スコア:0)
> 誰が採掘しているかは関係ない。そういう信用のクレンジング効果があるからこそ、成り立ってる世界。
関係あるに決まってるだろ
中国が適当なアルゴリズムで無意味な計算を大量にしたとき、
これに価値があるんだと主張しているだけになってるのが今のビットコイン
そこにどんな現実の価値があるかといえば、
中国資本などのマネーロンダリングや中国が絡むアンダーグラウンドな金銭授受において
中国だけがこれの価値を暗に認めるという意味があり、ぶっちゃけた話
中国が絡む違法行為のためのアングラマネーになってるのが現在のビットコインなわけ
これを「成り立っている」と表現するなら、
麻薬販売業者が独自のリピーター向けポイントシステムを作ったら好評でしたレベルの暴論
そもそもの土壌が信頼などない、そもそも存在することが社会にとって問題であるものでしかない
Re: (スコア:0)
乗っ取る理由がない。そんなことしたら一瞬で価値が暴落するだろ。
発電するだけで外貨が稼げる魔法のシステムなのに、
それをわざわざ自分でダメにしてどーすんだっての。
財産流出の防止?金やドルが流出する代わりに、将来性もよく分からない
電子データが右から左に動くだけなんだからむしろ万々歳なんじゃねーの?
Re: (スコア:0)
ハードはそのまま使えるんでその認識は誤り。
これはBUとCore、どっちのソフトウェアでバージョンアップするかの争いだから
現状のまま残留したいって勢力はいない。
結局マイナーの権力闘争だろ? (スコア:1)
TechCrunchの記事を読むと
開発者がBitcoinCoreのバージョンアップしようとしてもマイナーが反対し
それどころか大手のマイナーが怪しげなものを持ち出してきて他のマイナーからエンガチョ!されたって話だろ?
ちなみに今回の分断主義者の黒幕は中国のAntpool
旧Bitcoin派がアメリカ中心のグループ
よく記事読まないでテキトーなこと恥ずかしげもかくような残念な人はいませんよね?
Re:結局マイナーの権力闘争だろ? (スコア:1)
大手なのにマイナーなのかと思ってしまった
Re:結局マイナーの権力闘争だろ? (スコア:1)
恥ずかし毛も掻くような
誤字なのに誤字じゃないなんて (スコア:0)
現在のビットコインを指示するとの宣言を行った後に何かに対して指示を行えば誤字でも誤報でもない真実になりますね
Re: (スコア:0)
意味がわかりましぇん
分裂のあと (スコア:0)
Bitcoin Unlimitedが旧ビットコインになりかわるのに成功すればよし。
面白くないのは「開発者」だけのようだから。
問題は二つとも残った場合で、
その場合現状のユーザーが新しい方に乗り換えるかというと無理だろう。
しかし旧ビットコインは取引量を増やせない限界がくる。
いがみあった結果、ビットコインがどっちも失われて、
涙目なのはゴミと化したウォレットをもって途方に暮れたユーザー、なんて落ちが見えるのだけど。
Re: (スコア:0)
限界が来たら元にして終わればいいね。
もうどうせ彼らしかやってないんでしょ。
Re: (スコア:0)
仕組み的に早い者勝ちなんてのはやる前からわかってることじゃん。
賢い人は早々に換金して逃げてる。
未だにしがみついてる人なんて、
投資分をなんとか回収しようと意地になってる人ぐらいでしょ。
Re: (スコア:0)
大手取引所が連名で対応するって言ってるのにユーザーが置いてかれるって思う理由が分からないですね
それにあなたの言う旧ビットコイン、Bitcoin core側も取引量を増やすバージョンアップ計画は進めてるし
つまりあなたの見ているオチは全くの勘違いから始まっています
まぁ同じ結末になる可能性までは否定しませんがね
ビットコインの正しい使い方 (スコア:0)
ビットコインの正しい使い方は、匿名で海外に資金を持ち出すためのもの。
中国人が良く使う理由は、為替取引が制限されている中国で、不正利得を海外に送金するため。
それ以外にも、中国を撤退する企業が売却資産を中国外に持ち出すためにも使われる。
中国勢が分離して中国勢のみの世界になれば、新ビットコインは中国政府のコントロール下に置かれ、
その結果、不正送金の役に立たたなくなった仮想通貨は、すぐに衰退していく。
Re: (スコア:0)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-10/OL55V46K50XS01 [bloomberg.co.jp]
中国の3ビットコイン取引所、引き出しを停止-人民銀との会合後
Bitcoin Unlimited (スコア:0)
お好きなものをお選びください:
Original Bitcoin
Bitcoin Unlimited
Bitcoin Professional
Extreme Bitcoin
Advanced Bitcoin
Bytecoin
Re: (スコア:0)
Bytecoinはすでにある