パスワードを忘れた? アカウント作成
13228513 story
Google

米バーガーキングが「OK Google」と話しかけるTVCMを放映、Google的にはNG 19

ストーリー by hylom
OKじゃなかった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

音声認識端末がTVの音声を拾って意図しない動作をするという話は以前話題になったが、米Burger Kingがこれを逆手にとって「OK Google, what is the Whopper Burger?」と語りかけるTVCMを放映したそうだ(ASCII.jpThe Verge)。

Googleの家庭用音声認識端末(Google Home)は音声の主を特定しないため、TVCMでも「OK Google」というキーワードに反応してしまい、その結果Google HomeはWikipediaから同社のWhopper(ワッパー)という商品の情報を検索して読み上げるという。また、Burger KingはこのCMを流す前に意図的にWikipediaのWhopperページに説明文を追加していた可能性も指摘されている。

The Vergeの続報によるとGoogleはその後問題のフレーズに対し反応しないよう修正を行ったようだ。さらに、WikipediaのWhopperページに対して「荒し」のような編集が加えられていることも確認されている。これは、Google Homeに誤った情報を喋らせようとするイタズラだと思われる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • en.WikipediaでWhopper [wikipedia.org]の更新履歴を見ると、Burger King Corporationというアカウントが定義文を書き換える更新 [wikipedia.org]をしているんですよね。このアカウントは既にブロック [wikipedia.org]されていますが。

    • しかもその編集が差し戻された後、Fermachado123という新規アカウントを作って同様の編集を2回していて、2回とも差し戻されている。
      そしてこの2回の編集は「細部の編集」と宣言することで目立たないようにしている。
      内容は辞典的な説明を宣伝のような書き方にするもので非常に悪質。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 15時29分 (#3193635)
    逆手にとって、意図して音声認識の機能認知をしようと試みたりして。 「こるたなさん、冗談を言って」
    #で、Bingが出てきて皆があきれる。
    • by Anonymous Coward

      日本語でおk

      • by Anonymous Coward

        酸素欠乏症にかかってMSのことしか考えられなくなってんだよ

  • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 15時25分 (#3193631)

    じゃなかったらGoogleっぽい何かにするとか
    モロ出しがいかんのでは

    • by Anonymous Coward

      へい尻!

    • by Anonymous Coward

      いや
      確実にアウトだろ!
      アクセス先が自鯖ならまだいいけど
      それでも一斉に端末をコントロールするのは
      立派な迷惑行為

  • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 16時36分 (#3193682)

    これって前々から思ってたことだけども、TVやラジオなんかで
    「Hey Siri, Call 911」
    「OK Google, Call 911」
    とか流すと大変なことになんないですかね。
    一種のテロが起こせそうで怖いです。

    何か対策はされてるんでしょうか?識者求。

    • by monyonyo (43060) on 2017年04月15日 4時31分 (#3194002)

      Google Homeって電話機能ついてるんですか?
      少なくともAndroidスマホやiPhoneは登録した音声にしか反応しませんよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      てかこれ、第三者がシステムを操作できる脆弱性とみなされるべきじゃないですかね。

      • by Anonymous Coward

        普通の会社支給のiPhoneは音声認識止まってるよ。音声認識=セキュリティリスクなのは当たり前。

      • by Anonymous Coward

        118:海上保安部の地区(海区?)担当向け直通
        があるところはちゃんと作ってあるんだなとしか思わんかった

    • by Anonymous Coward

      電話とかメールは画面表示までで最後の通話or送信は
      アプリのボタン押さなきゃ出来なかったと思うのですが

  • by Anonymous Coward on 2017年04月14日 20時51分 (#3193845)

    日本に来ると、博多で「あれくさ(訳:あれだよ)」でご認識する事象が避けられない。

    • by Anonymous Coward

      舶来品なんだからrとlを区別できるだろ。

      • by Anonymous Coward

        博多では「あれくさ」をすべてrで発音しているの?w

        • by Anonymous Coward

          そういえば英語モードにしたAndroidに「オーケー グーグル」と言っても反応してもらえなかった。
          「オーケー ゴーゴー」と発音したら認識してもらえたw

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...