パスワードを忘れた? アカウント作成
13276620 story
Google

Googleが開発中という新UI「Armadillo」 23

ストーリー by hylom
新情報を待つ 部門より

GoogleがAndroidでもLinuxでもない新たなOS「Fuchsia」を開発していることは以前報じられているが(過去記事)、このFuchsiaでは「Armadillo」と呼ばれる新UIが利用されるようだ(ITmediaArs Technica)。

FuchsiaやArmadilloはオープンソースで開発されており、そのソースコードは一般公開されている。このたび、公開されているArmadilloのコードをAndroid向けにビルドする方法が第三者によって公開された。また、ビルド済みバイナリも(第三者によって)公開されている。

このバイナリを動かして撮影された、待ち受け画面と見られるものや音量/輝度調整画面、タブレット上で複数のウィンドウを並べた画面などのスクリーンショットも確認できる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年05月10日 14時26分 (#3208239)

    アプリケーションはモードレス、フォーカスレスへ進んでんのに
    なぜかウィンドウはフォーカスだけのために画面を占有するのを好む
    透過アイコンで十分じゃん?

    • by Anonymous Coward

      画面を一個か二個のアプリが占有するアンドロイド方式やiOS方式とウィンドウ方式では何もかもが違うのだから当たり前だろう。

    • by Anonymous Coward

      移動と閉じるボタンのためじゃないか
      タイトルバーが隠れるとかウィンドウ幅より短いシステムは時々現れるけど廃れる

  • by Anonymous Coward on 2017年05月10日 15時02分 (#3208256)

    ソースだけ公開。思わせぶりな説明のみ。
    明らかに信者連中の気を引くためにやってるよなこれ。
    オタサーの姫がわざとパンチラするみたいな感じ。

    取り巻きの皆さんはきっと楽しいんだろうし、Googleもナルシシズムを満たされてwin-winなんだろうけど、
    まともな評価に足る情報が一切なくてイラッとしてる人もいるわけだが。

    • 自分で評価すればいいんじゃないかと思いますが、二分間憎悪の時にテレスクリーンがぼやけていると憎悪する場面か感銘をる場面か分からなくて周りの非難が怖い、みたいな話ですか?
      記事にはっきりした誘導がない時にはそんな感じの意見を見ることが時々ありますけど、非難からは守られない代わりに誰が何をどう非難しても構わないというのがウェブの利点の一つだったのでは?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        元コメには「まともな評価に足る情報がない」って書いているのに「自分で評価すればいい」というのはピントがずれているように思う。
        もしかして、ソースコードを見ればすべて理解できると思ってる?
        エンジニアでないとわからないかもしれないけど、仕様書もない、ビルドもできない、
        そもそも何に使うのかすら説明がない、さらに未完成(!)のソースコードを見せられたって、評価なんてできやしないよ。
        100人中100人のエンジニアが「がんばってるね。できあがってからもう一度見せてね」ってやさしく追い返すやつだよ。

        Googleに何かを説明する気があるなら、未完成のソフトウ

        • 元ACさんは、目一杯乗り遅れてからじゃないとコメントがしづらくて困る、と言っている訳ですよ。ラガードなエンドユーザ向けの情報以外出してくれるなと。
          それじゃあ、広告とかまとめサイトのコメント欄でも見て意見を反芻しながら同調すればいいんじゃないかとしか言えなくないですか?

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          色々意見が合わないところがあるがそれはさておき

          >社会人でないとわからないかもしれないけど、社内プロジェクトの未完成プログラムをわざわざ公開レポジトリにおくなんて、すごく不自然な行動だぞ?
          別にそこまで不自然じゃないような? OSS的な開発スタイルで公開しながら作るケースはあるよ。
          もちろん、そうじゃないケースもたくさんあるし、やる理由は広い意味での広告だが。

        • by Anonymous Coward

          > ピントがずれているように思う。
           
          おっしゃるとおり。
          一行でまとめると、元コメの人はパンチらではなくパンモロを所望している。

    • by Anonymous Coward

      ひねくれものはフレンズじゃないしジャパリパークにも来ないでください

      • by Anonymous Coward

        ここはジャパリパークじゃないよぉ~?

    • by Anonymous Coward

      まあ、「おれのかんがえたさいきょうOS」を作ろうなんて、いろんな人が挑戦してて、モノになったのはほとんどないわけで
      完成してから言えよって感じはあるな

  • by Anonymous Coward on 2017年05月10日 16時27分 (#3208311)

    Armadillo on Armadillo [atmark-techno.com]とかやる人がいそうだ

  • by Anonymous Coward on 2017年05月10日 17時43分 (#3208337)

    > Google独自のリアルタイムOS向けカーネル「Magenta」をベースにしている

    リアルタイムOS ってことは IoT を狙ってるのは間違いないと思うけど
    どのへんで使うつもりなんでしょうね?
    今からデバイスメーカーへ進むっていうのかな?

    • by Anonymous Coward on 2017年05月10日 19時15分 (#3208444)

      Magentaのソースコードをチラ見した感じではリアルタイムカーネルにOSとしてのアプリケーション実行機能と、仮想記憶を追加した雰囲気。

      なんせ、未だ規模が小さいからLinuxクラスのカーネルと違いソースを読んで全体を把握できるし手も入れられる。
      IoTというか組み込みだとこの辺り重要かと。

      # 但し、リアルタイムで仮想記憶をどう扱ってるのかは未確認。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        今後何故かマイクロカーネルもリアルタイムも捨ててモノシリックに行ったりして。

        • by Anonymous Coward

          モノリシックな。(物知りick?)

          • by Anonymous Coward

            物知リックカーネルというと古賀亮一のまんがみたいだな
            アマゾンで復刻版パクマン貯金箱(緑)がでてるよ

      • by Anonymous Coward

        Linuxへのアンチテーゼとしての研究であって、具体的に「これに使おう」とかいうのはまだ考えていないんではないか。
        とはいえ、Googleでは4~5年で物にならないプロジェクトはばっさり切るようだから、いつまでものんびり
        研究を続けてはいられないと思うけど。

    • by Anonymous Coward

      とっくにスマートウォッチとスマートグラス出してるんで、既に
      デバイスメーカーと呼んでも過言じゃない気がするけど……。

      • by Anonymous Coward

        その2つ、Google自身が忘れてほしいと思ってそう。

    • by Anonymous Coward

      IoTで4画面分割なんてやるの?

    • by Anonymous Coward

      たぶんスタート地点が微妙に違うのだと思う。
      どこへ進むか?ではなくて、どうすれば儲かるか?なのでは。
      検索エンジンやスマホOS、YouTubeのようなサービス基盤を抑えて独占的地位を持つことで独占的に設けることに成功してきた延長にスマホに限定しないより広範なOSがあっただけなのではないかと。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...