
ビットコイン取引所でシステム障害、取引がロールバックされる 30
ストーリー by hylom
怖い人が出てこなくて良かったですね 部門より
怖い人が出てこなくて良かったですね 部門より
ビットコインなどの仮想通貨を扱う仮想通貨取引所「Coincheck」で、仮想通貨の価格が「異常値」になるトラブルが発生、さらに一部の取引で誤った価格での取引が成立していたという。そのためCoincheckでは問題が発生していた時間の取引を無効化してロールバックを行った(日経ITpro、TechCrunch)。
為替取引や株などの一般的な有価証券取引では、システム障害が発生して取引に影響が発生した場合、システムを運営する証券会社がその責任を負って精算を行うという規約を設定していることが多い(楽天証券の「システム障害発生時の対応」ページ)。いっぽう今回のトラブルでは一方的なロールバックということで、批判の声も出ているようだ(市況かぶ全力2階建)。
異常値 (スコア:2)
「重要な顧客」が「異常値」になったので無かったことに・・・
とかじゃないことを祈る
>同社の公式ブログによると障害の原因はハッキングなど外部からの攻撃によるものではないという。
システム異常が原因なら、その詳細と対策完了が公にならない限り続けるのは厳しそう。
Re:異常値 (スコア:2)
だとしたら現行法では取り締まるのが困難な、新手の損失補填ですね。
「重要な顧客」はやっぱり重要ですから、あの手この手で救済されるのか…と邪推したくもなります。
Re:異常値 (スコア:1)
恒常的に手数料その他落とす額が大きな顧客なら、そこで手放す手は無いでしょうしね。