パスワードを忘れた? アカウント作成
13380155 story
Google

Googleの従業員らが社内で年齢差別を受けたとして訴えていた集団訴訟、原告は269人に 32

ストーリー by hylom
年寄りが差別される方なのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Googleが連邦年齢差別罪に違反するとして集団訴訟を起こされている。Googleで雇用されたものの、年齢が高いことから社内で差別されたというのが原告側の主張であるようだ(Business JournalsSlashdot)。

この訴訟は2015年にRobert Heath氏が原告になって起こされ、2016年には集団訴訟の認定を受けた。現在は269人が参加しているとされる。Googleは、年齢差別を防ぐ対策を講じているとしているものの、現在の従業員平均年齢は29歳であるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 20時31分 (#3261590)

    40歳以上は「古くさい」? 64歳エンジニア、年齢差別されたとグーグルを提訴|WIRED.jp [wired.jp]

    Google: ソフトウェア技術者の採用で年齢差別を行った疑い・集団訴訟へ - Business Newsline [businessnewsline.com]

    これまでの記事。wiredの記事にはGoogle以外の大手の年齢中央値リストがある。
    Google同様に30歳前後なのが多いので、この訴訟の今後の米国IT業界への影響は大きいだろう。

    • by Anonymous Coward

      老いも若きも同様の扱いをしろっていいますが、能力の差を考えないんですかね
      平均的に見て、中年や老人が若者と同レベルの発想力や学習力を持っていると考えるのは間違っているわけですので、傾向として若い世代がより多く求められるようになるのは当然の結果。
      これから先衰えるばかりの人材と、これから先伸びていく人材、どっちを取りますか?と尋ねれば、だれもが「これから先伸びていく人材」と答えるだろう。
      それを差別と言い出したら、個人の能力によって差をつけることも差別だろう。

      • by Anonymous Coward on 2017年08月16日 4時38分 (#3261759)

        なるほどで伸びしろがある若者が予定通りに能力を伸ばした後は何の能力もない人間に変貌するわけですか。
        伸びしろのある若者の考えることは違うねえ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        つまり、バカも採用しないといけないな

      • by Anonymous Coward

        経験に基づく判断が存在しない(不要な)企業が存在するのか。
        確かに年寄りには想像を絶する世界だからついていけないと思うわ。

      • by Anonymous Coward

        自分も若いころはそう思ってた。
        実際には40代以上の高齢労働者は30代以下の若年労働者より能力が低いと思ってた。
        ところが実際には違った。これは確実に言える。

        長期雇用を前提とした若年労働者の需要が高かったのは終身雇用制度があった頃の日本での話だ。
        現在の日本では若年労働者は使い捨てのブラックな待遇にされている。

        終身雇用で長期雇用が計画されている場合は確かに能力が低くても若い人材を採用して育てる必要がある。
        日本は先進諸外国と違って新卒学生は採用してもすぐには活躍してくれないので終身雇用・従業員の育成が不可欠だったんだね。

        諸外国の新卒の場

      • by Anonymous Coward

        > 中年や老人が若者と同レベルの発想力や学習力を持っていると考えるのは間違っているわけで

        過去の知識から新しいものを理解することは可能。
        何も知らない若者の方が、理解力が低いことはある。

        年寄りの僻みではないからね。

  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 16時20分 (#3261471)

    憎きレイシストどもを火あぶりだ!!

  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 19時11分 (#3261547)

    意識高い系が集まりすぎても経営は大変なんだな

  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 20時05分 (#3261575)

    潰れろ

  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 22時19分 (#3261664)

    多様性を認めないと書いただけでも解雇されるんだから当然だよね

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...