![インターネット インターネット](https://srad.jp/static/topics/internet_64.png)
お粗末な準備でコミケ企業ブースに出店したVRアイドルプロジェクト 29
ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
どうしてこうなった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
8月11日より開催されていたコミックマーケット92の企業ブースに出店していたVRアイドルプロジェクト「岩本町芸能社」の告知やプロジェクト準備などが非常に残念だったことが話題となっている。
このプロジェクトは、VRゴーグルを使った仮想空間内で「アイドル研究生」と会話ができるというもの。コミケ3日間でTwitterアカウントのフォロワー数が1万人を超えると「デビュー」できるという話だったらしいのだが、事前の告知や宣伝などは皆無で、また展示ブースでもVRを体験できるのは5分あたり1人という回転数の悪さであったため、当然ながらフォロワーは増えず、さらに関係者が公式Twitterアカウントで口論を始めるなど、別の意味で注目を集めるようになっている。その結果Twitterアカウントのフォロワー数は増えたが、1万人はまだ超えていない。
あらゆる方向に夢見すぎ (スコア:5, 興味深い)
単純に箇条書きにします
・こんなしょぼい宣伝方法でどうやって一万人ものPCVRユーザーにリーチできるのか
・cluster.に参加できる国内VRユーザー≒PCVRユーザーの数が非常に少ない
・少ないPCVRユーザーから商売になるだけの金を抽出し続けられるコンテンツを供給できるのか
・仮に一万人のフォロワーがゲットできたところで「話せるVRアイドル(中の人入り)」がどうやって一万人の変態(たぶん)の相手をするのか
・cluster.に一回に入室できる人数少ないけどどうやって一万人の相手をするのか(YouTubeとか使うのならVRの必要ないのでは?)
Re:あらゆる方向に夢見すぎ (スコア:2, 興味深い)
Cluster.はVRHMD無しでも入室して参加できるんですがそもそもそういう事実すらも知られてないんですよね
正式運営開始イベント(二度目)の方にVRから参加してましたけど思いのほか同時参加者数が多くてびっくりしたものです。
今回のイベントやフォロワー募集してたのは知ってましたがツイッター垢持ってないしCluster.見に行く気にもならず…。
なんかしら自己PR動画とかないと全然そそられなかったり。
というわけで明後日18日にSteamで配信されるHopStepSing!3曲目の為に休暇取ってきました。
こういう活動実績のあるVRアイドルになら喜んでお金注ぎ込みますわよ。
Re: (スコア:0)
運営サイドも、素人に夢だけ吹き込んで、ボク言いましたよね?
1万人とか言い出した時点で、全力で止めてやりゃよかったのに。
Re: (スコア:0)
どっかのバーチャルユーチューバーでアイドルでスーパーAIなアレが毎日必死になってチャンネル稼いでも閲覧は数万~十数万で
生放送とかで「相手」するのは数人だしな…。
(しかも日本語コンテンツなのに翻訳後の英語で見てる客のが多いと見積もられている)
一方、叶姉妹は (スコア:2)
・・・スタッフの質の差が出てる気はする。
Re:一方、叶姉妹は (スコア:1)
隣のサークルへも礼儀正しくも気さくに対応していたという話ですし、
売り物が全部売り切れた後も列に並んでいた人には名刺を手渡ししていたし、
売ってた物は増産して後で通販で売ると発表しているので転売屋対策も出来てると、
対応に隙がないので、良いスタッフ見つけたんでしょうね。
そういう人間を見つけてくる能力が高いから、ハタから見てると何やってるのかよく解らないのに活動を続けられるんでしょう。
回りにいると便利そうな人たちである反面こっちも便利に使われそうでもあるが、それでも悪い気がしない何かがあるんですかね。
Re: (スコア:0)
叶姉妹本人が基本的に全部やってるらしいぞ
Re: (スコア:0)
あいつら頭いいよな
ツイッターでまわりが寄ってたかって教え込んでいたが、ちゃんと聞き入れて規模を想像して実行できるのは出来ることではない
岩本町のほうはかわいいからポシャらないで欲しい
人間にはならなくていいが
また炎上商法か (スコア:1)
もうこんな炎上商法なんて流行らないですよ。
逮捕とか裁判になったらまた呼んでください。
Re: (スコア:0)
これが狙ってるように見えるのか。普通に頭が悪いだけなのでは。
Re: (スコア:0)
誰もが見れるTwitterでやる意味を考えれば明らか。
スタッフの一人は最初から1万人フォローが不可能であると認識しているしその説明も理に適っている。
実際のフォロー数の推移もその想定内。
そんな説明を事前に受けているのに「1万人達成しないと困るんだけど」などといちいちつぶやいている。
結局、一連のバカなやり取りを使ってフォロー数を稼ぐのが当初からの計画だというのが推測出来る。
Re:また炎上商法か (スコア:1)
後はねとらぼが食いついたら完了ですかね
Re: (スコア:0)
否定的な意見は聞きたくないし不愉快な事実には手も触れたくないナルシシストなんだろ、だから気分次第で口からどんどん感情が出てくる
逮捕案件がお好みですか?(一方リアルでは・・・) (スコア:0)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170813-00000064-asahi-soci [yahoo.co.jp]
自分のプロデュースする16歳地方アイドルを泥酔させてレイプで逮捕w
まあこれは置いといて (スコア:1)
VRが発展普及すればアイドルライブVR配信とかは普通にありそうな気はする
またそれとは別にアイドルマスターシンデレラガールズVRの進化版みたいなのは割りと早めに出てくると思う
Re:まあこれは置いといて (スコア:2, おもしろおかしい)
艦これアーケードこれでやりたい。いや色々摺合せが難しかろうけど。
出撃中の操作とか(手元見えたほうがいい)、ある程度動ける空間確保しないと単に視野が広がった定点観測でしかないとか、
やっぱ感触が違っても「タッチしている」とはっきり分かる手ごたえというか抵抗が無いとなんだかなー、とか。
しかし、しかしやはり能代の水上偵察機発艦をしゃがんで側で見t(魚雷射出蹴り)
一方、ヴァーチャルYoutuberさんは (スコア:1)
このタイミングでフォロワー10万人達成をぶっこんでくる。
https://twitter.com/aichan_nel/status/897789677977034755 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
強いなぁ
キズナ先輩が基準になったら後輩はやってかれへんで
Re: (スコア:0)
逆に言えばかなり活動してるキズナアイですら、ようやく10万なんだな。
TVでレギュラー持ってる芸能人でも1万行ってないのも居ると聞くし(まあ良し悪し以前にコメント数少なければ低くなるし当たり前か)、かなり高い目標だな。
08/16 15:00現在 (スコア:0)
フォロワー数 4,111
今回の炎上で、意外とすぐに1万行けるんじゃないか?
Re: (スコア:0)
コンテンツは存在してて、体験した人の関心は引けてるっぽいのがせめてもの救いかね。
公式垢の言う「交渉」ってのが何を指すのかはいまいち明瞭じゃないけれども、お蔵入りにはなるまいて。
Re: (スコア:0)
どこかの町や商工会がパトロンなら予算つかなくなってお蔵入りも十分ありえるかと。
Re: (スコア:0)
金主のお気持ち次第なのでは?>お蔵入り
ぶっちゃけ、どこにでも居るような女子高生キャラと
不手際続きのプロモートの組み合わせに金をおいておきたい
スポンサーって居るの? …と個人的には思いますが。。。
中古車買って全国行脚するようなので、公式アカウントの中の人が
持ち出しでやってるのかな?
大成すると良いね(素)
Re: (スコア:0)
「コミケ開催中に1万」が活動開始のハードルで、それは超えられなかったという結果。
その後いくら稼ぐかについて新たにハードルが設定されたわけでもないので、1万超えたから何だという。
フォロワーが増えること自体には意味があるとしても、1万という数字自体には何の意味もないですよ。特に計算に基づいた数値とかじゃなさそうだから。
このスタッフ達には適切な目標を立てる能力もそれを達成する能力も無かった、という結果なんだから。(今後どうなる・どうするかはまた別の話として)
Re: (スコア:0)
08/17 14:00 現在 4,627
炎上加速でこんなもんだから、5千も厳しいな。
やさしい世界 (スコア:0)
違法なことは何もしておらず、迫害には徹底的に戦う。
Re:お粗末な準備でタレコミした あるAnonymous Coward (スコア:1)
タレコミにはタグが付いてないので
タグを設定したのは編集者かと
つーか、突っ込み入れるときに妙な煽りを入れるのやめようね
頭が悪い人みたいだぞ☆
Re: (スコア:0)
ホントだ!