MSとFacebookの大西洋横断海底ケーブル「MAREA」が敷設完了 6
ストーリー by hylom
ネットワーク的により近くに 部門より
ネットワーク的により近くに 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
9月21日、2016年8月に敷設を開始した大西洋横断ケーブル「MAREA」が完成したことが発表された(CNET Japan、Slashdot)。
MAREAは、米バージニア州のバージニアビーチからスペイン北部のビルバオまで、大西洋を横断して敷設された全長6600kmのケーブル。米MicrosoftとFacebook、スペイン大手通信事業者Telefonica傘下のTelxiusによって進められている。転送速度は160Tbps。
Microsoftは「家庭のブロードバンドより1600万倍高速で、7100万本のHD動画を同時にストリーミングできる」とアピールしている。稼働は2018年初頭とのこと。これに限らず、最近ではIT大手各社が独自に大容量海底ケーブルへの投資を行っているしている傾向があるそうだ。
欧州サイトへのアクセス (スコア:0)
日本からのアクセスも高速になったりしない?
太平洋横断->北米横断->大西洋横断みたいな。
UKとドイツのサイトが重くてな。
Re: (スコア:0)
光速は変わりません。
空き具合が変わるだけです。
Re: (スコア:0)
伝播遅延と輻輳による遅延を混同してはいけません。
7100万本のHD動画を同時にストリーミングできる (スコア:0)
Re:7100万本のHD動画を同時にストリーミングできる (スコア:1)
4Kで1/4(1775万本)、8Kでさらに1/4(444万本)、いつもの2倍のフレームレートでさらに1/2(222万本)、そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の バッファローマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
行っているしている (スコア:0)
> 家庭のブロードバンドより1600万倍高速
実際の「家庭のブロードバンド」は10Mbpsギャランティードと比べて
速いのか遅いのか。