パスワードを忘れた? アカウント作成
13456251 story
Google

米ミズーリ州、独禁法違反の疑いがあるとしてGoogleを調査へ 9

ストーリー by hylom
政治的な争いか 部門より

米ミズーリ州が米Googleに対し、同州の消費者保護ルールや反トラスト法(日本における独占禁止法に相当)に違反している可能性があるとして調査を始めた(日経新聞毎日新聞AFP)。

問題とされているのは、ユーザーがGoogleに登録した情報やGoogleが収集した個人情報の扱いについてと、自社サービスが有利になるような検索結果を表示している可能性がある点。Googleは欧州ロシアにおいて独占禁止法違反として制裁金が課されている。

ただ、PayPal共同創業者の一人であり、Googleに批判的なPeter Thiel氏がミズーリ州の司法長官であるJosh Hawley氏に対し30万ドル(約3400万円)の献金を行っていたことも報じられてり(ブルームバーグ)、ミズーリ州の動きにはこうした「反Google」的な勢力からの後押しがあった可能性もある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年11月16日 23時39分 (#3313838)

    欧州とロシアでクロ判定が出てるんだから、普通に考えればやってるんでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月16日 10時57分 (#3313300)

    なんで邪悪なM$(笑)の時みたいに大騒ぎしないの?

    • by Anonymous Coward

      アホまるだし。

      >可能性があるとして調査を始めた
      ここに全部答えが書いてあるじゃん。

    • by Anonymous Coward

      みんなPCは好きだけどスマートフォンにはさほど愛着が無いからよ

    • by Anonymous Coward

      反Googleの邪悪なM$の手先め!地獄に落ちるがいい

  • by Anonymous Coward on 2017年11月16日 11時02分 (#3313304)

    なんだっけ、免罪くじだかお願いくじだか、大量に買った人が勝ちという
    ショートショートみたいな展開になったら面白いんだがな
    # 外野票です

  • by Anonymous Coward on 2017年11月16日 12時09分 (#3313339)

    議員に献金はあるとして、公正であるはずの司法に献金は許されるの?
    司法長官は、裁判官や陪審員ではないからセーフなのかな。

    • by eru (12367) on 2017年11月16日 14時40分 (#3313428) 日記

      米国の司法は献金買収が当たり前だってなんかで読んだ。
      # 嘘が含まれている可能性があります。
      # 陪審員の買収は当たり前のようにやられてるらしいけどねー。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      2016年のミズーリ州司法長官の選挙のときに献金してたみたいだから通常の選挙活動で問題なし。その見返り行動をどう見るかはみんなの判断。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...