あるAnonymous Coward曰く、Facebookが米国内における選挙関連の広告について、身元確認を厳格化する方針を明らかにした(Reuters、Slashdot)。2016年の米大統領選では、SNS上でロシアが偽ニュースなどを拡散させていたことが明らかになっており、問題視されていた(過去記事)。こういった偽ニュースによる選挙への介入を防ぐため、今後Facebookは選挙関連の広告についてはがきでの身元・住所確認を行うという。対象となるのは出馬する特定個人に言及した広告で、問題提起型の政治広告は対象外だそうだ。
私設私書箱サービス (スコア:1, すばらしい洞察)
日本だと数百円程度からで使えるんだっけ。
世界中で似たようなのはあるんだろうし。
同氏は「当社は広告主にはがきを送付し、広告主にはそのコードを利用して米国内にいることを証明してもらう」と説明。ロイターの取材に対し「これで全ての問題が解決するわけではない」とも述べた。
問題が解決するわけではないことがわかっていてもやるんだ。
世間向けにとりあえず「対応してまっせ」ポーズを示しているんすかね。
ソレくらいの金は大したことないくらいには儲かってるだろうし。
Re: (スコア:0)
アラを探すのだけは得意なんですね。
Re:私設私書箱サービス (スコア:1)
ワタシにナニかを期待してます?
Re: (スコア:0)
きもちわるいよ
そんなのNGとするだけで済む (スコア:0)
政治団体の選挙宣伝の確認だろ?
施設私書箱なんか使って居ると分かったらそんな奴は排除すれば済むだけだ。
選挙事務所や政治団体、党の事務所、候補者当人以外を排除しても何も問題ない。
アメリカって自宅であったとしても選挙事務所の登録なしに選挙できるんだっけ?
Re: (スコア:0)
私書箱サービス使ったことないでしょ
Re: (スコア:0)
私書箱サービスを全てNGにすれば済むってだけだろ?
Re: (スコア:0)
全然違う、問題履き違えてるな
Re: (スコア:0)
100点満点以外は全部0点教の人か。
生き辛そう。
Re: (スコア:0)
それにまとわりつくのも生き辛そう
Re: (スコア:0)
おまえらほんまキモいな
はがきと言っても (スコア:0)
郵便局の私書箱の郵便を毎日取りに来る人物を尾行するところまではしないだろ?
ある程度の規模の組織なら事務所一つで何百という名義を持っていて
同じオバちゃんが一人で郵便を受け取ってたというケースもあるけど
名義が違うのに住所が同じということで怪しいのはわかるだろうけど
この場合も現地に行かないと実態がわからない
根本的に怪しい情報に振り回されないリテラシを広めるしかないのでは?
カルト教団利用して広範にデマ飛ばしてる組織がはびこってるわけだし
そんなの日本でも平安、鎌倉の昔から繰り返し湧いて出てるし…
Re: (スコア:0)
簡単に誰でも悪用できる状況を
準備を整えなければ悪用できない状況にすることに対して、なお完璧を求める人ってなんなんだろう。
>根本的に怪しい情報に振り回されないリテラシを広めるしかないのでは?
こんなのこの世のあらゆる悪意や対立や競争が無くなればいいのでは?
と言ってるのと同じくらい無意味な問答だけど。
いや政治の方もやれよ (スコア:0)
そんなこと言ってるから、ロシア疑惑の巻き添えくらっちまうんだろ
アラブの春は正義でロシア疑惑が悪なんて二重基準にふれたくないんだろうけどさ
Re: (スコア:0)
そちらには個人を売るのではなく意見の表出だからなりすましの意義があんまり無いからでは?
公職選挙法みたいな奴にも引っかかる事も少ないだろうしってんで、会社が一緒にババ被る心配が少ないと見ているんだろ。