パスワードを忘れた? アカウント作成
13585661 story
Windows

Windows 10春の大型更新は4月30日提供開始、名称は「April 2018 Update」 108

ストーリー by headless
月末 部門より
Microsoftは27日、Windows 10の春の大型アップデートを4月30日に提供開始することを正式に発表した。名称は「Windows 10 April 2018 Update」。日本版の最新機能紹介ページでは「2018年4月のWindows 10更新プログラム」という表記になっている(Windows Experience Blogの記事)。

ブログ記事ではApril 2018 Updateの主な新機能として、最大30日間のアクティビティを表示して再開できる「タイムライン」や、表示する通知を制限する「集中モード」のほか、タブのミュートや印刷時に余分な要素を除外できる「印刷をすっきり」といったMicrosoft Edgeの機能強化、音声入力機能の強化などが紹介されている。最新機能の紹介ページはApril 2018 Updateのリリース日発表に伴って一部変更されているが、機能紹介自体はFall Creators Update時点のままになっている。なお、提供開始は4月30日だが、日本時間では5月1日になっている可能性が高い。

現在、Windows 10 Insider Preview(RS4)の最新ビルドはビルド17134.5になっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 12時19分 (#3400158)

    2018年4月納品って日本時間では5月7日の始業時間までって意味ですよね?

  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 11時47分 (#3400151)

    特にウイルス対策ソフトとの競合、これを一番心配してる。
    毎回やらかしてるのもあるようで、ちゃんと試してほしい。
    少しでも安定してバグのないOSを使いたいので。

    タイムライン、診断データ関連、Edgeは期待してる。
    ※個人的意見です

    • by Anonymous Coward

      地味にIME関連も更新されてる

    • by Anonymous Coward

      今時わざわざサードパーティのウィルス対策ソフト入れるのは
      情報流出時、対外的に釈明するためという認識でいいかしら

      • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 17時05分 (#3400248)

        今時わざわざサードパーティのウィルス対策ソフト入れるのは
        情報流出時、対外的に釈明するためという認識でいいかしら

        そう信じたいんでしょうけど、
        Windows Defenderはヒューリスティックエンジンが異常に弱い(誤検出を避けるためかもしれないが)ので
        標的型攻撃にはまったく通用しません。

        カスペルスキーで「最大のセキュリティレベル」にして「推奨される処理を自動的に実行する」のチェックを外す
        未知のマルウェアを含めて悪意のある挙動を確実に検出・警告してくれますよ。

        カスペルスキーのホワイトリストにハッシュが載っていないアプリの不審な挙動を全て警告してくれるので、標的型攻撃もばっちり対策できます。
        ユーザデータにアクセスしようとしている、レジストリの〇〇を書き換えようとしている、ブラウザを開いてデータ送信しようとしている、
        インターネットコネクションを確立しようとしている、他のアプリとのデータ受け渡しなど、悪用しうるあらゆる挙動を検出し、抜けが業界ではトップクラスに少ないのです。
        どっかのNortonみたいに署名の無い未知のプログラムを丸ごと検出し削除するのではなく、あくまでもヒューリスティックエンジンとしての挙動を確認するという
        ウイルス対策ソフトとしての本来の動きをしているところも評価できます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 18時32分 (#3400283)

          >どっかのNortonみたいに署名の無い未知のプログラムを丸ごと検出し削除
          これダウンロード購入したアダルトゲームをことごとく消してくれるんですわ。
          ある意味健全にはなるわけだけれど

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 22時48分 (#3400351)

          >カスペルスキーで「最大のセキュリティレベル」にして「推奨される処理を自動的に実行する」のチェックを外すと
          >未知のマルウェアを含めて悪意のある挙動を確実に検出・警告してくれますよ。

          でもロシア製だからなー。信頼はできるが信用はしない。
          こればかりは宗教の問題だから仕方がない。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 20時24分 (#3400636)

          こんなコメントにスコア2ってスラドってどんだけセキュリティ意識が低い人が評価つけてんのか軽く絶望したね。
          ロシア企業のカスペルスキーはアメリカで実質的に出禁になっていて、ロシアはジャーナリストや亡命した人の暗殺をしょっちゅうやってる国でもある。
          中国企業のセキュリティソフトを採用してはいけないのと同じで、ロシアのセキュリティソフトを使うということ自体が論外。
          ロシアや中国のセキュリティソフトを使う=システム内の全情報をロシアや中国に捧げてるようなものだからね。
          それに社外品のセキュリティソフトがセキュリティホール、脆弱性を新たに作っているという指摘がなされているように、総合的に考えればWindows10標準のディフェンダーがもっとも賢明な選択肢となる。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうだとして何か問題でも?

        • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 13時11分 (#3400174)

          Windows Defenderでも十分なのに、わざわざサードパーティのウィルス対策ソフトをインストールして、それが原因でアップグレードが失敗するとか馬鹿らしい。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            すでに「対外的に釈明するため」という理由があるのに?

            • by Anonymous Coward

              「対外的に釈明するため」を馬鹿らしくない有意義な理由だと思う人は
              技術者よりも営業や経営者に向いてるだろうなー。

            • by Anonymous Coward

              外に説明できない自分の愚かさを呪うか
              説明しても理解できない愚物を相手にしなければならない環境から抜け出せない自分の愚かさを呪え

      • by Anonymous Coward

        後は、メールスキャンとか、多様な環境で確認することによる検出漏れの防止とか多様性と機能の観点から考えると色々出ると思うが。

    • by Anonymous Coward

      > 毎回やらかしてる
       
      やらかしてるのは、そのウィルス対策ソフトとやらではないんですか?

      • by Anonymous Coward

        「も」やらかしているのです。マイクロソフトもやらかしています。マイクロソフト「の」ウイルス対策ソフトは流石にやらかしていなかったとは思う。

    • by Anonymous Coward

      お前が使ってるアンチウィルスがゴミなだけでは?

  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 12時48分 (#3400167)

    Twitterはその性質上受け入れられたけど、
    pebble timeはメーカー側が思うほどの魅力は作り出せなかった
    なんとなく今回のもpebbleと同じようになりそう

    #Vistaのフリップ3Dなんか特にそうだったけど、宣伝にいいだけで実用性ない機能って多いよなぁ

    • by Anonymous Coward

      宣伝にいいだけで実用性ない機能、continuumがまさにそれだった

  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 13時25分 (#3400179)

    さて、どんなトラブルが発生するのかな?

    1) サードパーティのウィルス対策ソフトが原因でアップグレードに失敗。
    2) アップグレードしたら特定のサードパーティのウィルス対策ソフトが正常に動作しなくなる。
    3) パッケージのインストール管理情報が壊れていてアップグレードに失敗。
    4) CPUやチップセットのサポート終了で、そもそもアップグレードができない。
    5) アップグレードしたら、特定のデバイスがサポート終了で動作しなかったり不具合が発生。
    6) .Net Frameworkの非互換で問題発生。
    7) 改元関係の無謀なレジストリ変更でデータ破壊が発生。
    8) ユーザプロファイルの破壊で大騒ぎ。
    9) DirectX9/10/11世代のビデオカードがメーカーサポート終了で正常に動作しなくなり大騒ぎ。
    10) 無線LANやLTEモデムが正常に動かなくなって大騒ぎ。

    いろいろ発生しそうだなあ。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 13時31分 (#3400180)

      必要なデータをバックアップして、64bit版Windows 10をクリーンインストールするのが一番利口かもな。
      販売開始から3年以上経っているデバイスは、ほとんどがサポート終了している現実を確認して、Windows 7/8.1に戻った方が幸せな人もいる。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >7) 改元関係の無謀なレジストリ変更でデータ破壊が発生。

      これかな?
      https://blogs.technet.microsoft.com/jperablog/2018/04/20/rs4-registry/ [microsoft.com]

    • by Anonymous Coward

      a) サポートが終了している古いサードパーティのウィルス対策ソフトが原因でアップグレードに失敗。
      b) TurboPC EXシリーズのドライバが原因でアップグレードができない。
      c) Infineon TPM Professional Packageが原因でアップグレードができない。

      他にもこんなのがあるとアップグレードができない。
      •PGP 8.1
      •Nero
      •Symantec Endpoint Protection
      •Roxio
      •Norton Ghost
      •Spy Sweeper
      •Realtek PCI-E Card Reader
      •Microsoft Office Starter 2010
      •Sonic Studio DLA Application
      •Dell Storage Drivers
      •Webroot/McAfee

    • by Anonymous Coward

      おまえ.NET使ったことないだろ

      • by Anonymous Coward

        .Net Framework ver.4.7.2を既に検証済みなのかい? 非互換報告を16件ばかりしているがIP版を見る限りまだ修正されていないのだけれど。

        • by Anonymous Coward

          .NET使ってる人間は.Netなんて書かないんだよなぁ
          使ってて書くのはクソSIerかクソ情シスぐらいだ

          おや、クソSIerの人かな(笑)

        • by Anonymous Coward

          2月に公開された.NET Framework ver.4.7.2 Build 3052には、デッドロックを引き起こす不具合とか、致命的な不具合が多かったからなあ。まだ直ってないの?

    • by Anonymous Coward

      大型アップデートじゃないけど、すでに2月ぐらいのロールアップから
      特定のUSBドングルで認証するメーカーソフトを入れていると起動後数十秒で突然再起動する現象が出たのでまあ、今回もそうなるんだろうなと達観してます。

      2月を切って大丈夫かと思ったら3月のロールアップでも同じ現象がでたので
      何も言わずWindowsUpdate切ってきました。Proでよかった。
      ロールアップ提供後にリモートで操作してあげてます。
      メーカー担当者も苦労しているみたい。結構阿鼻叫喚らしい。

      • by Anonymous Coward

        「俺の手元では何の問題も出てない。騒いでる連中は単なるMSアンチ」

  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 13時31分 (#3400181)

    どんだけペンをなくす奴が多いんだよ!

  • by Anonymous Coward on 2018年04月28日 16時26分 (#3400234)

    WSUS使っているのでUpgradesの自動承認をOFFにしてますし別に焦りませんが、
    いつぞやのUpdateから適用された配信の最適化が暴走しやしないかと心配です。
    ついでにカテゴリがちゃんとUpgradesで配信されるかどうかも心配です。

    結局待機・・・

    その他の更新は自動承認しちゃっているのが問題なのはわかってはいるのですが、手間と影響のバランスではここが限度でした。

    • by Anonymous Coward

      情強アッピルかっこいい

      • by Anonymous Coward

        むしろ情弱でしょ。自分の力ではここまでが限界って。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...