パスワードを忘れた? アカウント作成
13604701 story
テクノロジー

富士通、組み合わせ最適化問題に特化した演算システムを発表 21

ストーリー by hylom
D-Wave対抗のちゃんとしたものが来た 部門より

富士通が、組み合わせ最適化問題を解くことに特化したシステムを開発、クラウド形式でサービスを提供すると発表したNHK日経xTECHITmedia)。

組み合わせ最適化問題は単純な演算では答えを求められないことが知られている。そのためさまざまなアルゴリズムが開発されているほか、現在技術開発が進められている量子コンピュータでは組み合わせ最適化問題を高速に解ける可能性があるとして期待されている。

今回開発されたシステムは「デジタルアニーラ クラウドサービス」と名付けられており、量子アニーリングと呼ばれる手法に着想を得て既存の回路技術で構成されたシステムだという。量子アニーリングを使用したシステムとしてはD-Wave社のものがすでに商用化されているが、富士通はD-Waveのシステムよりも大規模な問題を解けると主張している。

演算能力は1024量子ビットに相当するとのことで、多くの組み合わせ最適化問題は1秒程度で解くことができるという。ただし、得られる解は最適解ではなく近似解となるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • アニーリングてそう言うもんじゃないの?
    たとえばD-Waveのは最適解が求められるの?

  • これで数え上げおねえさんは救われるのか

    「組み合わせ爆発」と「アルゴリズム」のすごさを伝えるアニメが壮大すぎる [naver.jp]

    ・・あれから25万年経った(10x10の場合)

  • by terra4 (46371) on 2018年05月23日 20時45分 (#3413449)
    (ガタッ)
    • by Anonymous Coward on 2018年05月24日 5時32分 (#3413567)

      その「組み合わせ(攻め×受け)」じゃねぇ(笑)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        "その"「組み合わせ最適化」ってどんなんでしょうね。
        その個人の趣向に最適な組み合わせ(笑)を選んでくれるとか?

  • by Anonymous Coward on 2018年05月23日 17時23分 (#3413349)

    記述して入力するんだろう?
    一般的な整数計画問題とかをぱぱっと解いてくれるならうれしいなあ。

    • by Anonymous Coward

      機械学習とか量子コンピュータとか、もう数学の素養がないとついていけそうにない。

      • by Anonymous Coward on 2018年05月23日 22時34分 (#3413498)

        本来は文字列の検索だってソートだって数学の素養がないと無理ですよ
        でも便利な関数があるからそれを使うだけでいい
        機械学習も量子コンピュータもそのうちそうなる

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年05月23日 18時22分 (#3413372)

    組合せ最適化問題の近似解を得るためのアルゴリズムというのは従来から存在するわけだが、果たして本当に量子アニーリングと関係するのか、あるいは宣伝のため名前だけ借りたデジタル水素水なのか。

    • by Anonymous Coward

      量子アニーリングとの関係は、組み合わせ最適化問題をイジングモデルに変換してから解くところ

      • by Anonymous Coward

        つまり全く関係ないってこと?

        • by Anonymous Coward

          血のつながらない姉弟みたいな感じ

  • by Anonymous Coward on 2018年05月23日 21時44分 (#3413478)

    CMOSアニーリング方式は他の超電導が必要な方式よりも既存のPCとの相性が良さそうに思えますが、
    GPUやFPGAみたいなPCIeボード形式じゃなくてクラウドでの提供となっているのは何故でしょうか。

    リバースエンジニアリング防止のためとか?

    • by Anonymous Coward

      初期投資は少ない方が利用者にはありがたいから?

    • by Anonymous Coward

      通常のコンピュータだって、初期はタイムシェアリングだったわけで、
      そんなにぽんぽん作れる体制でない & サポート人員も少ない状況であればネットワーク越し利用は特におかしくはないかと。

    • by Anonymous Coward

      内部では FPGA とか使ってると思います.

      そのような機器の性能を活かせるよう問題を定式化することが必要かつキモなのですが,簡単ではありません.
      その知見を利用者から得るために広く公開したのでは.

      # 利用条件に「定式化のノウハウを富士通が利用することを許可する」って項目がありそう

      • by satomi (9415) on 2018年05月24日 11時55分 (#3413708)
        直接話聞いてきましたが研究段階ではFPGA、製品では専用にロジック組んだと言っていました。

        需要と供給じゃないですかね、「現状は」WebAPIのみとのことですがオンプレで
        提供予定が無い、というわけではないそうです。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      オンプレミスサーバの提供も今年中に始める予定だそうですよ。
      https://gunosy.com/articles/Ry3jy [gunosy.com]
      写真で見る限りDAU(Digital Annealing Unit)のサイズが結構大きいので製造コストはそこそこかかってそう。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月23日 23時35分 (#3413522)

    従来のシミュレーテッド・アニーリングをクラウドでやるだけのことではないのかな。
    1秒あればけっこう近似する。
    量子アニーリングから得た着想は「これは金になる!」ということでしょう。
    違ったらごめん。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...