パスワードを忘れた? アカウント作成
13736019 story
Windows

Windows 10 October 2018 Update、一般提供開始 89

ストーリー by hylom
年2回のバックアップ時期がやってきました 部門より
headless曰く、

Microsoftは2日、Windows 10 October 2018 Updateの一般提供を開始した(Windows Experience Blogの記事1記事2記事3Windows 10のダウンロードページ)。

October 2018 Updateのバージョンは1809、RTMビルドはビルド17763.1となっている。このビルドはWindows 10 Insider Previewとして9月18日からファーストリングで提供され、9月20日からはスローリングでも提供されていたものと同じビルドだ。ただし、ファーストリングでインストールしたビルド17763.1はBSODの背景が緑色(GSOD)のままになっているが、今回提供が始まったビルドでは通常の青い背景に戻っている。なお、今回リリースプレビューリングには事前に提供されず、一般提供と同時の提供開始となった。

October 2018 Updateではメモ帳さまざまな機能が追加され、Microsoft EdgeではリーディングモードやPDF表示の機能が強化されている。また、クリップボードの履歴機能が追加されており、他のデバイスとの同期も可能だ。さらにスマートフォンとの同期機能も追加されるなど、複数デバイスでの連携が強化されている。ちなみに、Android 7.0以降のスマートフォンとコンテンツを同期する「Your Phone」アプリの日本語名はこれまで「同期電話」となっていたが、今回「スマホ同期」という名前に変更された。このほか、うるう秒設定機能がw32tmコマンドに追加されている。

なお、Windows 10 Insider Previewのアナウンスでも言及されておらず、いつごろから追加されたのか不明だが、Microsoft Edgeでは選択したテキストの右クリックメニューから既定の検索エンジンによるWeb検索が可能になっている。また、Internet ExplorerでCtrl+Shift+Eを押すことで、表示中のページをMicrosoft Edgeで開くことが可能になった。この機能はツールメニューから呼び出すことも可能だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 16時44分 (#3491912)

    「お気に入りサイト」の取り扱いが変わっていますので要注意。
    今までは、クラウド上にバックアップされていて、パソコンを再インストールしても同じMicrosoftアカウントを使っていれば、[設定の同期]でバックアップされていた「お気に入りサイト」が自動的にリストアされて便利だったのだが、Windows 10 ver.1809では保存されなくなっています。

    Edgeの「お気に入りサイト」がエクスポートできるようになったのはいいが、機能後退である。

    #保存され散ると思って新規にインストールしなおして、URLが消えちゃって泣いてます。><

  • by chi (11062) on 2018年10月04日 15時40分 (#3491876) 日記

    私だけ?
    クリックすると通知数だけ消えて、通知が何も表示されません。
    アクションセンターを開いた時の「新しい通知はありません」も常時出てないです。
    何が不便ってUSBメモリ等を抜く際に、「あれ、大丈夫かな」ってなるのが嫌ですね。

    • by Anonymous Coward

      通知周り怪しいですね。

      「アクションセンターに通知を表示する」をOFFにしてるのに通知が並んだり、
      そのままアクションセンターを閉じると通知が消えたり。

      昨日までは「送信元ごとの通知の受信設定」に並んでいたOpenTweenが今見たら消えてたり。

    • by Anonymous Coward

      つーか、掲示板やツイッター見ると不具合報告だらけですね。
      中には、バグが多すぎてMSに失望と怒りの声もチラホラ…。
      大丈夫なんですかね?ユーザー怒らせすぎじゃないかな?

      下手すれば、1803より酷い出来かもしれないね。
      リリース候補版相当を飛ばしRTMしただけになぁ。

    • by Anonymous Coward

      この通知ってなんか使えない気がしてます。
      PC の電源を切らないで運用してるんですが、時々勝手に再起動がかかってます。
      まぁ、それはいいんですが、「○○を適用のため○時○分再起動しました」くらい出てほしいのですがね。

      すぐ再起動しろとか、準備ができた、だけじゃなくてこういうことがあったという、大きなイベントくらいはイベントビューアなしでここで見せてくれてもいいのにと。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 16時44分 (#3491914)

    Softpediaのこの記事が気になっています。追加情報お持ちの方は教えて下さい。
    "Critical Windows 10 October 2018 Update Bug Deletes User Files During Install - Major issue reported by some users in version 1809" [https://news.softpedia.com/news/critical-windows-10-october-2018-update-bug-deletes-user-files-during-install-523045.shtml]

    • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 18時06分 (#3491955)
      私の場合はローカルのドキュメントフォルダーが空になりました。Windows Update経由です。
      (直前にバックアップしていたので事なきを得ましたが、バックアップしてなかったらと思うと冷や汗です)
      OneDriveのドキュメントは大丈夫だったです。
      ドキュメントのみOneDriveの保護設定にして、かつローカルのドキュメントフォルダーも同時に使用するような運用をしていました。
      OneDrive絡みの問題かと思いましたが、記事読むとライブラリも関係していそうですね。ライブラリは意識して使ってなかったのでなんとも判断できません。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        不躾を承知でお伺いしますが、影響範囲は「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」のみですか?
        ライブラリに並ぶ、他の「ダウンロード」「デスクトップ」「3D オブジェクト」や、さらには「C:\Users\ちょめちょめ\以下のフォルダー」は消えたりしなかったということでしょうか。
        その辺りどうであったか教えていただけると幸いです。

        …マスコミの凸みたいな口調になってしまいましたが、個人からです。新規PCに1809を入れて良さそげだったので、稼働中のPCをアップグレードしようとした矢先でして、この話にちょっとぞっとしています。

        • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 19時31分 (#3492002)

          私の場合は、"C:\Users\[ユーザー名]\Documents"のみ空になり、ほかは大丈夫でした。

          私の環境では、ピクチャ、ビデオ、ミュージック、ダウンロードは場所を他のドライブに変更して使用しており、これらはOneDrive保護もしていません。デスクトップは規定のままで、"C:\Users\[ユーザー名]\"以下のDocuments以外のファイルは今の所問題ありません。
          ドキュメントのみOneDrive保護された"C:\Users\[ユーザー名]\OneDrive\ドキュメント"と、ローカルの"C:\Users\[ユーザー名]\Documents"を両方運用していて、今回は後者のフォルダーだけが空になった現象でした。

          多くの人にはこの現象は発生しておらず、現状では原因がはっきりしていないので、どこまでが確実に大丈夫なのかはなんとも言えません。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ありがとうございます。
            とりあえず、やってみました。OneDriveをアンインストールして、インターネットに繋がず、ドキュメントに物を置かずに。念入りにFWで各種通信もブロック。ドキドキ。
            結果、デスクトップの物は消えなかったので一難去った感じです。余裕あるときに他のPCでドキュメントにゴミを置いて検証してみる所存。

            こういう類って、嵌るとホントしんどいから困る。

        • by Anonymous Coward

          「PCに1809を入れて」が、PC9801に入れて に見えた。年だなあ。

      • by Anonymous Coward

        それ、ドキュメントフォルダーをC:\Users\~\Documentsから別の場所にしてませんか?
        ウチは別の場所に移動していたのがC:\Users以下にドキュメントフォルダーその他のフォルダ指定を戻されてしまったので、一瞬消えたと勘違いしましたけど。
        ちゃんと別ドライブに指定していた元のドキュメントフォルダー内のファイルは残ってました。

        • by Anonymous Coward on 2018年10月05日 2時19分 (#3492184)

          私は別の場所にしてますが、以前同様に表示されてます。
          ピクチャとかダウンロードとかも問題無いですね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          いえ、私の場合は、空になったのは"C:\Users\[ユーザー名]\Documents"で、既定の場所です。
          他のドライブやフォルダーに移動していないか検索してみましたが、みつかりませんでした。
      • by Anonymous Coward

        同期マスタがクラウド側になり
        アップデート直後にネットワーク確立が遅延している中同期開始し
        なにもない空っぽに同期されたとか

        Windows.oldにバックアップする際に
        ジャンクションやハードリンクの扱い間違って
        なきものにされたとか

        /*
        がらっ!
        話は聞かせてもらった!!
        謹製ランサムウェアのプレビューテストだったんだよー!!!
        */

    • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 17時35分 (#3491943)

      OneDriveの話とごちゃごちゃになって、よくわからないね。
      自分の環境では、データロスは発生していない。

      Windows 10 October 2018 Update後のOneDriveの自動保存の「重要なフォルダーを保護する」機能...
      https://twitter.com/robert_KIMATA/status/1047725235326205953 [twitter.com]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      バックアップしないでupdateするんですか?
      なんてMSから言われたら八田押してやる

  • by scanner (19808) on 2018年10月04日 18時55分 (#3491977) 日記

    気持ち悪いのよね。
    前の1803がApril Updateな時点で気が付いてたけど、まあ一回きりなら
    「遅れたから」とかのイレギュラーな対応として我慢できるとして。
    二度目はするなよ。

  • by youda (42340) on 2018年10月04日 19時45分 (#3492008)

    「ファイル履歴で、バックアップ対象に特定のファイル名があると、バックアップが全く行われない」というWindows7時代からあるバグ、また食らった。
    その他色々、フィードバックHubにどれだけ意見、現象、文句を上げてもスルーされる。

    MSのバックアップソフトなんか最初から使うな? もっともですね。

    • by Anonymous Coward

      3年ぐらいずっと繰り返しフィードバックしてるけど一向に直る気配ないしもう諦めてる。

      • by Anonymous Coward

        じゃあバグじゃないんだよ

    • by Anonymous Coward

      > ファイル履歴で、
      > Windows7時代からある

      はい嘘松。どの機能がどのバージョンから追加されたのかくらい調べてからデマ撒こうね。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 16時50分 (#3491920)

    うちの回線はIPv6に対応していないので、以前からアダプタのプロパティで無効にしてたんですけど、
    1809にしたらEdgeでどこも表示できなくなった。ググってみたらIPv6がどうのって英語のコメントを
    見かけたので試しに有効にしたら繋がるようになった。

    アップデートする前はIPv6を無効にしてても問題なくEdgeも使えていたんですけどね…。

    IPv4とIPv6の優先順位変えたら無効でもいけるんかな。
    netsh interface なんちゃらで変えれるらしいけど。

    • by Anonymous Coward

      Windows 10が最初にリリースされた時から同じ仕様だよ。
      Windows 10 ver.1803でTeredoを勝手に有効にしていたのをやめたぐらいの差しかないよ。

      • by Anonymous Coward

        以前は無効にしててもEdgeが使えていたのに使えなくなったんだから仕様変わってるじゃん。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 17時56分 (#3491952)

    英語に逐語訳すると”Sync Phone”になって意味が通ってしまう最悪のパターンだったが

  • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 20時16分 (#3492030)

    ストレージが足らないのでUSBメモリを挿してアップデートしたのですが、USBメモリがぶっ壊れた影響で本体がお亡くなりになりましたorz

    しょうがないのでバックアップのPCを下して使っていますが、こっちはこっちでRTMに近いWindows10なので、サポート切れだよんというメッセージが出ています。がこっちも死ぬとどうにもならないため、アップデートしていません(´・ω・`)

  • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 20時31分 (#3492037)

    リダイレクトするとOKなのでコンソールがおかしくなったんだろう

  • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 20時34分 (#3492040)

    リダイレクトするとOKなのでコンソールがおかしくなったんだろう

    printfやputsなら大丈夫

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...