パスワードを忘れた? アカウント作成
13782430 story
Twitter

「嘘のマナー」がSNSで話題 142

ストーリー by hylom
ネタをネタと見抜けぬ(ry 部門より

最近、真偽不明の「マナー」がTwitterで数多く投稿されているという(J-CASTニュース)。

こういった真偽やその出典が不明な「マナー」の存在は以前からあったが、最近急にこういった投稿が増えている。ネタとして明らかに冗談であることが分かるものもあるが、人によっては信じ込んでしまいそうなマナーもあるようだ。

なお、「ビジネスマナー」の作り方についてはブロガーのしんざき氏がブログで紹介している(マッチポンプビジネスマナーを作ろう!)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2018年12月03日 14時27分 (#3525854)

    われわれ人類はすべてのプロトコルを完全に実装して社会に出ることはできないので
    「●●はじつはプロトコル違反」という警告を受けるとアップデートして同様の違反をしている人間に「それはプロトコル違反なのだ」というアップデート警告をしてしまう。

    これはこれで多くの人間の間でプロトコルが自動的に平準化されていくうまくいく仕組みなのだが、プロトコルを捏造して利益を得るマナーコンサルタントという邪悪な連中がこの穴をついて嘘のプロトコルを作り儲けているということでありマナーコンサルタントという種族はウイルスである。滅ぼさねばならない(真顔

  • ではスラドのマナーをば (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年12月03日 14時15分 (#3525844)

    ・コメントはID付きで行う
    ・批判のための批判はしない
    ・反論する場合はかならず具体例を上げる
    ・否定する場合はかならず代案を伴う
    ・人格攻撃はしない
    ・左翼だの右翼だのレッテル貼りをしない
    ・編集者の批判をするときは、自分が編集者に立候補してから
    ・髪の話はしない

  • by Anonymous Coward on 2018年12月03日 17時21分 (#3526021)

    CIAが敵の組織を破滅に追いやるために潜入スパイに実行させた「愚者の心得」をまとめたマニュアル「Simple Sabotage Field Manual」
    https://gigazine.net/news/20160829-simple-sabotage-field-manual/ [gigazine.net]

    > このような行動は、すべての組織を機能不全に追い込むと考えられています。

    # マナー講師をみたら工作員と思え

  • by terra4 (46371) on 2018年12月03日 21時45分 (#3526257)
    登録番号 第5629731号
    商標   SEしぐさ
    登録日  平成25年(2013)11月15日
    権利者  富士通株式会社

    経営の診断又は経営に関する助言,市場調査又は分析,商品の販売に関する情報の提供,ホテルの事業の管理,情報処理及び情報通信ネットワークに関する事業の管理・運営,情報処理及び情報通信ネットワークの運営に関する事業の管理・運営,

    以下略
  • by Anonymous Coward on 2018年12月03日 14時03分 (#3525839)

    簡単に新しいマナーを作らない。

    • by nemui4 (20313) on 2018年12月03日 14時05分 (#3525840) 日記

      >簡単に新しいマナーを作らない

      「江戸しぐさ」は旧いマナーを創出した例すかね。

      親コメント
  • by Bill Hates (2038) on 2018年12月03日 21時06分 (#3526227) 日記

    自動車・バイクなどを買ったというレスがあったら「おめ、いい色買ったな」と祝福する。

    # うざいだけだろ

  • by Anonymous Coward on 2018年12月03日 14時07分 (#3525842)

    「粉ワサビ」と「手を洗うための蛇口」は、使い方で悩んだことがある。
    「ダブル」まで行くと、さすがにウソだと分かるけど
    https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/887.html [atwiki.jp]

  • by Anonymous Coward on 2018年12月03日 14時19分 (#3525848)

    徳利は注ぎ口を使わずにこぼしながら注げ、なんておかしなことを吹聴している講師がいるというのが発端だったな。陶芸家が怒って「注ぎ口を使わないとこぼして相手に迷惑をかける徳利」を作ってたり。

    「合衆国大統領は左ハンドル車の助手席の後ろに座るんだから、(右後方が上座は事実かもしれないが)運転席後ろだから上座というのはデマでは?」というのも面白かった。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...